NOKKO
レベッカ
とりあえず威力と範囲を山盛りにしてキノコを敷き詰めてから4番投げてみな、飛ぶぞ?なんなら2番の上でトランポリンしながら敵に4番投げるだけでも強すぎるぞ
パッシブこれクールタイムとか付けられそうで怖いわぁ…マジで死ぬ要素なさすぎ強いて言うならナリファイくらいか?
ノコノコノ~コノ~コノ~♪ノコノコノ~コノ~コノ~♪
なんかファンシーな見た目とノコノコーみたいな声…声…?で誤魔化されてるけど滅茶苦茶パワー系フレームじゃねぇかな…?
鋼オムニア亀裂くらいならキノコを絶やさずに4番投げまくってるだけでガン盛りしなくても敵の殲滅ができる暴力装置だよ…
スラムで落下時間短縮するとエネルギー無限化できるの気持ちいい
威力範囲ガチ盛りでいいすか?
キノコノッコノコ元気の子
あぁ^~キノコがぴょんぴょんするんじゃあ^~ 取り合えず2番2個設置してEN回復しながら4番2~3個投げて間をぴょんぴょんさせるだけでハッピーな気持ちで埋め尽くされるキノコや 使い勝手の面で見ると1番が昏睡させるからとPenta並に投擲するキノコが重い事くらいか
ヤレリちゃん召喚は他のフレームじゃ無理?プライムに設定したいんだが
>> 3
失礼、既出だったか
代わりにというかピストル待機モーションでKドラには乗ってくれるから…
野良で見た子がとても楽しそうで作ってる今からワクワクしてる、移植も優秀そうで楽しみ
この子の移植はトグル式アビでもENを供給できてアビ威力も上がる…と一見だいぶヤバいように見えて設置型なので、EN供給用アビとしてはDispensary・Nourishあたりと上手い具合に棲み分けできる予感がしてる こいつは定点・アビ戦法型、Dispensaryは定点・武器戦法型、Nourishは単体でEN補給は出来ないけどEnergy Nexusと合わせて汎用型というイメージ
設置系のアビリティに多い話だけど残り時間確認できないのが不便…確認する方法を自分が見落としてるだけだったりしないだろうか
DEくん実装時期にバラつきがあってもそういう表示方式とかの統一しないんだよな…困ったことに
1つしか設置しないorできないアビは元々時間しか表示しないからいいとして、Khora4番とQorvex1番、Oberon3番等は2〜3個置けるが、最後に設置した側の効果時間のみ表示(個人的には現状のシステムだとこれが一番助かる) Volt3番やHydroid1番、リワーク後Nova4番も設置数上限無いものの最後に展開したもののみ効果時間を表示 Frost3番は設置数と時間に上限が無いので最後のものの耐久値のみ
問題はつい最近に来たOraxiaの2番や、今回のNokko1・2番 これらは今フィールド上に設置されてあるものの個数のみを表示する Oraxiaはともかく、マップに設置されたキノコが映るNokkoは別にそんな個数表示要らんやろとは思う 複数人いるか、移植キノコを植えてる人がいたら自分のキノコを設置してるか否かの目安にはなるから、精々がパッシブ復活時に用立つくらいか 透明化やアビの長押し方式と同じで選択させてくれればなあ
従来の表示方式のほうが複数個設置したときの残り時間管理しやすいよね。Khora使ってても最後に置いたアビの残り時間からそろそろ1個目張りなおしにいったほうがいいよな~とかなんとなく判断できるし
バフ欄辺りにアビアイコン+残り時間を設置数分だけ表示するみたいな確認方法が欲しいけど10年以上運営しててもそういうのが実装されて無いってことはやっぱり難しい事なのかなぁ…
QTCCの配信でキノコの上で跳ねる彼を見てたらモチーフに世界一有名なおヒゲの配管工も入ってるんじゃって思えてきた。あっちもキノコと関わりが深いし…
1,2番は頭上程よい高さに障害物があると自動で適度な速さで跳ねれる 2番アビリティ威力強化は150%(4番強化時で300%)が上限 移植版は100%が上限らしい 4番敵以外のバウンドでもバウンド回数を消費しダメージとクリティカル率が上昇する クリティカル倍率2.0 hs判定なし arcane arachne,arcane avenger,tenacious bond強化対象外 mutalist quantaなどのフィールド通過強化対象外 ラグドール状態の敵に誘導が効かず直接投げ入れてもすり抜けてダメージを与えられない
検証乙です アビ威力の強化上限もやっぱ移植版は抑えられてるのか…そしてまだ試してはなかったけど、ラグドール時に4番が当たらないとなると一部の集敵アビでは集めて4番どーんが効かないのね
4番はオブジェクトに対する攻撃判定を持たずグローブやバブルに一方的に弾かれるしコンテナやダクトも破壊出来ない 厳密には毒状態異常率100%ではなく確定毒状態異常らしくオブジェクトヘルス持ちにも状態異常が発生しtau状態異常の恩恵を受けない
小部屋に2番キノコ置いて籠城しながら敵が入ってくるルートに1番キノコ置いてせき止め役兼デバフ役にしながら4番キノコ投げてるといい勢いで敵倒せる これやるなら適切な武器でもできるよね?ってなってしまうところもあるが爽快
4番はアビ武器じゃないけどここまで強いとほぼ擬似的なアビ武器みたいなものだし、こういうマトモな武器なしでもなんとかやれる手段を持ってるとサーキットやアルキメデアで大変役に立つので…
透明化が切れないのが一番のメリットかと
クバ耐久に持ってこうとしていつものようにNova以外の他フレームで傍受無理やり行く時のノリで範囲特盛りQorvex移植して3本目の光るのっぽピラーキノコを生やせるようにしたら、かえって遠くの敵を睡眠や放射線、スローダウンで止めすぎて酸素が足りなくなりかけた… ってか4番やっぱやべえなこれ 威力下げてもバウンド毎のクリ率増加率には影響しないし、爆風が広くなる上に爆風フォールオフの概念が無いから4番が跳ね回る度に橙と赤数字が量産される
…ん?あれこれひょっとして範囲と威力爆盛にしたGloomと2番キノコの組み合わせもしかしなくてもやばい? いや今気づいたのはどっちかというとNokko2番との組み合わせじゃなくて、Gloom移植したWispで威力範囲爆盛の1番増強とGloomで分隊員を無理やり加速しつつアホ範囲に95%減速CCかけて死なないように出来ないかな〜って試してた時に、たまたまテレポートして来たアコライトさんが飛鳥文化アタックの姿勢で空中に止まってたのを見てふと思ったんだけなんだけど Gloomで敵を巻き込んでるとENが加速度的に減っていく上に自然回復できない欠点を補った時点で、オバガ持ち以外は範囲内でマトモに動けなくなるのにそれを永久機関化出来るのはやばくね? どちらかというとそれらを両立できる2体のうち、既にCCアビとして1番の感染睡眠キノコ持ってるNokko本人よりも、耐久アビに乏しいゴス船長の方が喜びそうだけど
足が速いのがいいですね 1.25もある
確かにキノコは収穫してから足速いものな
こんにちは。色々と耐久で試していて、範囲と威力を盛ったところ、10分で1300程倒していて、ラグが発生して画面が酷くカクカクします。皆さんはラグくならないですか……?💦
4番dotあるけどEVADE移植との組み合わせどうよ?見た目的にヘッドショットになってそうだけど
4番強いけど爆風も含めてバリア貫通できないからナリファイアがどうしようもないな
Miter「!!!!!!!!!」(シュババババッ
hf40.0.2時点の既知の不具合
Nokko's Reroot can cause function loss at the end of Stage 7 of The Jordas Precept quest. NEW: Nokko triggering his passive while hacking a Terminal causes the Terminal to break. NEW: Nokko's Stinkbrain doesn't deal damage if Nokko is a Client.
既知の不具合には載っていない不具合として 3番中に落下すると不正な位置に復帰してマップ外に落ちることがある
やっと作成したけど有機的でフレームって感じがあまりしないね、どっちかというと 「NOKKO君 出る作品 Last of Us と間違えてない?」って思ったnko
キノコ園を根絶やしにするナリファイア許せねえ
キノコで跳ねた後Kompressa(通常/P問わず)を撃つと何故か急降下する。いくつか他の武器も試したけど同じ現象は見られず。何の役にも立たないけど共有
設置されたキノコで跳ねる挙動について 大まかに分けて踏めて跳ねる 踏めるが跳ねない 踏めないの3つにわけられる キャスト時に固有の硬直モーションがあり移動が出来なくなるアビリティ以外は問題なく跳ね続けられる nokko以外の硬直が発生するアビリティは硬直中から硬直解除1秒程度はキノコを踏めずに着地する [編集中]
limboのriftに居ても踏めて跳ねる caliban1番は高度を合わせるとキノコを踏めるが跳ねない gauss1番ダッシュ中は高度をあわせると跳ねるが即時慣性を失う mesa4番は移動不可能なだけで硬直ではないので増強が無くても跳ねる inaros4番revenant4番は跳ねる ivara1番飛行の矢でキノコを踏むような角度にしても踏めない oraxia4番中は跳ねるが空中からシルケンストライドをキノコに合わせて撃つと踏めるが跳ねない hildryn4番jade4番はキノコの下から上昇した際にキノコを踏めるが跳ねない キノコの上から下降しても踏めない styanax3番は地上発動では硬直し空中発動では硬直が無くなるアビリティなので跳ねる gara1番ガラス投擲はフリーキャストなので跳ねる 薙ぎ払いは硬直するので踏めない grendel3番は跳ねるがキノコにビタ重なりしてジャンプすると傘に引っかかったような挙動をしてキノコを踏んだ扱いになるがすぐに着地してしまう kullervo1番ワープをしっかりキノコに合わせるとワープ後跳ねる 敵とキノコが重なるような位置でワープヘビーを撃つとどうなるかは確認出来ていない yareli2番騎乗中は跳ねないが重なってジャンプした時のみ高度が上昇する またスロープにキノコが設置されていると通りがかっただけで勝手に跳ねることがある merulinaでなく騎乗中のyareliの足元にキノコとの判定があるのかもしれない excal1番lavos2番は踏めない titania4番中は踏めない
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
レベッカ
とりあえず威力と範囲を山盛りにしてキノコを敷き詰めてから4番投げてみな、飛ぶぞ?なんなら2番の上でトランポリンしながら敵に4番投げるだけでも強すぎるぞ
パッシブこれクールタイムとか付けられそうで怖いわぁ…マジで死ぬ要素なさすぎ強いて言うならナリファイくらいか?
ノコノコノ~コノ~コノ~♪ノコノコノ~コノ~コノ~♪
なんかファンシーな見た目とノコノコーみたいな声…声…?で誤魔化されてるけど滅茶苦茶パワー系フレームじゃねぇかな…?
鋼オムニア亀裂くらいならキノコを絶やさずに4番投げまくってるだけでガン盛りしなくても敵の殲滅ができる暴力装置だよ…
スラムで落下時間短縮するとエネルギー無限化できるの気持ちいい
威力範囲ガチ盛りでいいすか?
キノコノッコノコ元気の子
あぁ^~キノコがぴょんぴょんするんじゃあ^~ 取り合えず2番2個設置してEN回復しながら4番2~3個投げて間をぴょんぴょんさせるだけでハッピーな気持ちで埋め尽くされるキノコや 使い勝手の面で見ると1番が昏睡させるからとPenta並に投擲するキノコが重い事くらいか
ヤレリちゃん召喚は他のフレームじゃ無理?プライムに設定したいんだが
>> 3
失礼、既出だったか
代わりにというかピストル待機モーションでKドラには乗ってくれるから…
野良で見た子がとても楽しそうで作ってる今からワクワクしてる、移植も優秀そうで楽しみ
この子の移植はトグル式アビでもENを供給できてアビ威力も上がる…と一見だいぶヤバいように見えて設置型なので、EN供給用アビとしてはDispensary・Nourishあたりと上手い具合に棲み分けできる予感がしてる こいつは定点・アビ戦法型、Dispensaryは定点・武器戦法型、Nourishは単体でEN補給は出来ないけどEnergy Nexusと合わせて汎用型というイメージ
設置系のアビリティに多い話だけど残り時間確認できないのが不便…確認する方法を自分が見落としてるだけだったりしないだろうか
DEくん実装時期にバラつきがあってもそういう表示方式とかの統一しないんだよな…困ったことに
1つしか設置しないorできないアビは元々時間しか表示しないからいいとして、Khora4番とQorvex1番、Oberon3番等は2〜3個置けるが、最後に設置した側の効果時間のみ表示(個人的には現状のシステムだとこれが一番助かる)
Volt3番やHydroid1番、リワーク後Nova4番も設置数上限無いものの最後に展開したもののみ効果時間を表示 Frost3番は設置数と時間に上限が無いので最後のものの耐久値のみ
問題はつい最近に来たOraxiaの2番や、今回のNokko1・2番 これらは今フィールド上に設置されてあるものの個数のみを表示する Oraxiaはともかく、マップに設置されたキノコが映るNokkoは別にそんな個数表示要らんやろとは思う 複数人いるか、移植キノコを植えてる人がいたら自分のキノコを設置してるか否かの目安にはなるから、精々がパッシブ復活時に用立つくらいか 透明化やアビの長押し方式と同じで選択させてくれればなあ
従来の表示方式のほうが複数個設置したときの残り時間管理しやすいよね。Khora使ってても最後に置いたアビの残り時間からそろそろ1個目張りなおしにいったほうがいいよな~とかなんとなく判断できるし
バフ欄辺りにアビアイコン+残り時間を設置数分だけ表示するみたいな確認方法が欲しいけど10年以上運営しててもそういうのが実装されて無いってことはやっぱり難しい事なのかなぁ…
QTCCの配信でキノコの上で跳ねる彼を見てたらモチーフに世界一有名なおヒゲの配管工も入ってるんじゃって思えてきた。あっちもキノコと関わりが深いし…
1,2番は頭上程よい高さに障害物があると自動で適度な速さで跳ねれる 2番アビリティ威力強化は150%(4番強化時で300%)が上限 移植版は100%が上限らしい 4番敵以外のバウンドでもバウンド回数を消費しダメージとクリティカル率が上昇する クリティカル倍率2.0 hs判定なし arcane arachne,arcane avenger,tenacious bond強化対象外 mutalist quantaなどのフィールド通過強化対象外 ラグドール状態の敵に誘導が効かず直接投げ入れてもすり抜けてダメージを与えられない
検証乙です アビ威力の強化上限もやっぱ移植版は抑えられてるのか…そしてまだ試してはなかったけど、ラグドール時に4番が当たらないとなると一部の集敵アビでは集めて4番どーんが効かないのね
4番はオブジェクトに対する攻撃判定を持たずグローブやバブルに一方的に弾かれるしコンテナやダクトも破壊出来ない 厳密には毒状態異常率100%ではなく確定毒状態異常らしくオブジェクトヘルス持ちにも状態異常が発生しtau状態異常の恩恵を受けない
小部屋に2番キノコ置いて籠城しながら敵が入ってくるルートに1番キノコ置いてせき止め役兼デバフ役にしながら4番キノコ投げてるといい勢いで敵倒せる これやるなら適切な武器でもできるよね?ってなってしまうところもあるが爽快
4番はアビ武器じゃないけどここまで強いとほぼ擬似的なアビ武器みたいなものだし、こういうマトモな武器なしでもなんとかやれる手段を持ってるとサーキットやアルキメデアで大変役に立つので…
透明化が切れないのが一番のメリットかと
クバ耐久に持ってこうとしていつものようにNova以外の他フレームで傍受無理やり行く時のノリで範囲特盛りQorvex移植して3本目の光るのっぽピラーキノコを生やせるようにしたら、かえって遠くの敵を睡眠や放射線、スローダウンで止めすぎて酸素が足りなくなりかけた…
ってか4番やっぱやべえなこれ 威力下げてもバウンド毎のクリ率増加率には影響しないし、爆風が広くなる上に爆風フォールオフの概念が無いから4番が跳ね回る度に橙と赤数字が量産される
…ん?あれこれひょっとして範囲と威力爆盛にしたGloomと2番キノコの組み合わせもしかしなくてもやばい?
いや今気づいたのはどっちかというとNokko2番との組み合わせじゃなくて、Gloom移植したWispで威力範囲爆盛の1番増強とGloomで分隊員を無理やり加速しつつアホ範囲に95%減速CCかけて死なないように出来ないかな〜って試してた時に、たまたまテレポートして来たアコライトさんが飛鳥文化アタックの姿勢で空中に止まってたのを見てふと思ったんだけなんだけど
Gloomで敵を巻き込んでるとENが加速度的に減っていく上に自然回復できない欠点を補った時点で、オバガ持ち以外は範囲内でマトモに動けなくなるのにそれを永久機関化出来るのはやばくね? どちらかというとそれらを両立できる2体のうち、既にCCアビとして1番の感染睡眠キノコ持ってるNokko本人よりも、耐久アビに乏しいゴス船長の方が喜びそうだけど
足が速いのがいいですね 1.25もある
確かにキノコは収穫してから足速いものな
こんにちは。色々と耐久で試していて、範囲と威力を盛ったところ、10分で1300程倒していて、ラグが発生して画面が酷くカクカクします。皆さんはラグくならないですか……?💦
4番dotあるけどEVADE移植との組み合わせどうよ?見た目的にヘッドショットになってそうだけど
4番強いけど爆風も含めてバリア貫通できないからナリファイアがどうしようもないな
Miter「!!!!!!!!!」(シュババババッ
hf40.0.2時点の既知の不具合
既知の不具合には載っていない不具合として 3番中に落下すると不正な位置に復帰してマップ外に落ちることがある
やっと作成したけど有機的でフレームって感じがあまりしないね、どっちかというと 「NOKKO君 出る作品 Last of Us と間違えてない?」って思ったnko
キノコ園を根絶やしにするナリファイア許せねえ
キノコで跳ねた後Kompressa(通常/P問わず)を撃つと何故か急降下する。いくつか他の武器も試したけど同じ現象は見られず。何の役にも立たないけど共有
設置されたキノコで跳ねる挙動について 大まかに分けて踏めて跳ねる 踏めるが跳ねない 踏めないの3つにわけられる キャスト時に固有の硬直モーションがあり移動が出来なくなるアビリティ以外は問題なく跳ね続けられる nokko以外の硬直が発生するアビリティは硬直中から硬直解除1秒程度はキノコを踏めずに着地する [編集中]
limboのriftに居ても踏めて跳ねる
caliban1番は高度を合わせるとキノコを踏めるが跳ねない
gauss1番ダッシュ中は高度をあわせると跳ねるが即時慣性を失う
mesa4番は移動不可能なだけで硬直ではないので増強が無くても跳ねる
inaros4番revenant4番は跳ねる
ivara1番飛行の矢でキノコを踏むような角度にしても踏めない
oraxia4番中は跳ねるが空中からシルケンストライドをキノコに合わせて撃つと踏めるが跳ねない
hildryn4番jade4番はキノコの下から上昇した際にキノコを踏めるが跳ねない キノコの上から下降しても踏めない
styanax3番は地上発動では硬直し空中発動では硬直が無くなるアビリティなので跳ねる
gara1番ガラス投擲はフリーキャストなので跳ねる 薙ぎ払いは硬直するので踏めない
grendel3番は跳ねるがキノコにビタ重なりしてジャンプすると傘に引っかかったような挙動をしてキノコを踏んだ扱いになるがすぐに着地してしまう
kullervo1番ワープをしっかりキノコに合わせるとワープ後跳ねる 敵とキノコが重なるような位置でワープヘビーを撃つとどうなるかは確認出来ていない
yareli2番騎乗中は跳ねないが重なってジャンプした時のみ高度が上昇する またスロープにキノコが設置されていると通りがかっただけで勝手に跳ねることがある merulinaでなく騎乗中のyareliの足元にキノコとの判定があるのかもしれない
excal1番lavos2番は踏めない
titania4番中は踏めない