Warframe Wiki

VALKYR / 2256

3032 コメント
views
2256
名前なし 2025/05/16 (金) 21:31:32 33061@a7aa1 >> 2253

そもそもDEに一回リワークとかで変えた要素を誰も擁護しないレベルで反発されない限り短い期間で調整するみたいなイメージ一切無いから後で調整するとか言われても全く信じられないわ

通報 ...
  • 2257
    名前なし 2025/05/16 (金) 22:01:20 bbb6f@a6482 >> 2256

    言ってることとやってることが違うんだよね 人の本性は言ってることよりやってることに表れるともいうし、実際余計な仕事はやりたくねーけど自分らの思いついたやりたい方向のことだけは無理通してでもしたいってのが透けて見える

  • 2258
    名前なし 2025/05/16 (金) 23:25:36 0b8dc@d225f >> 2256

    基本無料ゲーで開発側のやりたいことだけやって無理を通すなんて怖い事、普通はできないんだけどね…。親会社もいい顔しないだろうし。本来なら売り上げの最大化を狙っていくところを、そこを差し置いてでもValにゃんの無敵をこのタイミングで取り下げなければならない何らかの事情はあったんだと思う。この先のゲームバランスを考慮して…とか。ただその具体的な事情を濁したまま「楽しんでもらえるよう改良しました!」って開き直ったような態度が印象悪いのは確かで、「いつものDE」とか「DEしぐさ」とか揶揄されても仕方ないかな…欧米特有の謝らない文化というか…。

  • 2259
    名前なし 2025/05/17 (土) 04:08:06 fcea2@6ecc1 >> 2256

    本当に楽しんでもらいたいと思うならまずどうしてヘルスや装甲受けが不評なのかとかを実際にプレイしてそこから考えるべきだったんだよなぁ。まあDE基準でどんなにヘルスと装甲が高くても一撃ダウンは当たりまえのことと考えてたらどうしようもないんだけど。

  • 2261
    名前なし 2025/05/17 (土) 13:17:08 9e521@8933d >> 2256

    あの人らは無敵モードでやってるから耐久力とか言われてもわからんよ

  • 2265
    名前なし 2025/05/18 (日) 06:16:20 fcea2@6ecc1 >> 2256

    まずそのどうして無敵モードでやってるのか理解できんわ・・・・・そんなモードでやったって何の意味もないやろ・・・・・

  • 2267
    名前なし 2025/05/18 (日) 06:45:13 887f5@4b282 >> 2256

    死んだりして正常に進行不能に至る場合を別として、ゲームが正常に進行できるかの確認手段としては一定の意味があるはず(「バグって進行不能になったりはしなさそう」程度のものとして)
    難易度調整はそれよりも下位の要素ではあるんだけども「最高難度環境にランダムな装備で行け」してる中で無敵モードでの確認をやったかどうかなのはまあ論外

  • 2268
    名前なし 2025/05/18 (日) 07:01:18 f6d91@39d7a >> 2256

    アルキやってると稀にDEスタッフと遭遇するからプレイヤーとして参加してる人はいるんだけど、多分デバッグが目的でフィードバックではないんだろうなと思う。

  • 2269
    名前なし 2025/05/18 (日) 07:13:46 7bcc6@381a9 >> 2256

    ソーティでも亀裂でもDEスタッフと一緒になることはあるからそれだけでアルキデバッグと判断出来るわけでもないと思うよ なんならトレチャで買いチャット出してるとこも見たことあるし

  • 2305
    名前なし 2025/05/20 (火) 20:40:16 96b58@a9f4b >> 2256

    上級デバグキメデアだって?