Warframe Wiki

VALKYR

3017 コメント
views

VALKYR

Zanukaプロジェクトの一環として生み出された被験体。実験の恐怖と苦しみの中に、彼女は殺意を見出した。

011c6f91
作成: 2015/12/08 (火) 13:48:49
履歴通報 ...
2487
名前なし 2025/06/26 (木) 06:44:23 修正 7a0aa@367e0

4番の状態異常耐性、装甲値バフ倍は爪装備時限定でした。今まで通り射撃武器に切り替えてるとEN吸われ続けます。

2488
名前なし 2025/06/26 (木) 07:24:50 6b84a@c84ef

シールドなし組の方がはるかに厳しい境遇なのに贅沢言ってるなーと思って傍観気味にしてたけどやっぱり悪くなさそうな感じ?あの熱量をもっと不遇なフレームたちに向けてほしいものだよ

2490
名前なし 2025/06/26 (木) 07:51:30 修正 bbb6f@a6482 >> 2488

装甲だけ組がキツいのは同意するけど、フォーラムでもそれまでに最長だったスレッドを一気に越して一番伸びるぐらいやんややんや言われてたからな…
逆に言わなかったら無敵消してお気持ち程度のバフを追加したぐらいの酷いものをお出しされてたと思う

2496
名前なし 2025/06/26 (木) 09:51:43 3bbff@44a2e >> 2488

批判する事も大事だからね、枝が言ってる通りユーザーが何も言わないとかイエスマンしか居なかったらリワークとは名ばかりの弱体化だけだった可能性もあった訳で、というか◯◯強化まだ?とは散々言われてると思うDEのやる気の問題

2498
名前なし 2025/06/26 (木) 10:06:51 6c1e0@66f4f >> 2496

今回のValにゃんリワークは批判で何か変わった?PAXでの発表からギミック据え置きで数値しかいじられてない(無敵戻せとか装甲自体見直せとかのフォーラムで言われてることの大半は叶っていない)から、どちらかというと「実装されて触ってみるまでなんとも言えん」が実証されただけに見えるけど…。

2500
名前なし 2025/06/26 (木) 10:43:03 9875d@e356e >> 2496

敵を倒したり攻撃したときの得られるRage(怒り)の獲得率を増加。常にRageを与え続けられることを目指しています。←具体的な値はわからんけどこれが相当なバフなんじゃない?あとパッシブの致死回避緩和されて無敵時間も増えたし4番の消費エネも激減したから当初とは全然違うと思うな

2503
名前なし 2025/06/26 (木) 11:38:45 6c1e0@0168f >> 2496

その相当なバフを受けても「数字いじっただけ」みたいに言われてたから、今回のリワークを強く批判してるテンノ的にはこの時の数値調整では納得してないんだろうなって思ってたんだよね。まぁでももう実装されちゃったし、実際に触ってみて「なんだ結構いいじゃん…」ってなったならそれでオッケーね。実装後の不満点もキャッチアップするってパブロも言ってたし、みんなで沢山触ろうねぇ…🙌

2507
名前なし 2025/06/26 (木) 12:11:43 3bbff@44a2e >> 2496

まぁその数値変更が実際にはかなり影響及ぼした可能性もあるから、一般ピーポーは調整前との比較は出来ないし結果オーライならそれでいいのだ

2501
名前なし 2025/06/26 (木) 10:58:58 0b334@ef8af >> 2488

「他のフレームを見てみろ」「他の武器を」「他のゲームを」みたいな論法で個別の批判封じられるのはちょっと勘弁っすね…

2491
名前なし 2025/06/26 (木) 09:00:11 c8e1d@27c75

新スキンも同時実装かと思ったけど違ったみたい。待ち遠しい

2493
名前なし 2025/06/26 (木) 09:05:45 caee5@381a9 >> 2491

大分前から7月22日って発表されてるからね

2494
名前なし 2025/06/26 (木) 09:19:05 4f2ca@42004

4アビ解除されたら避けられぬ死という今までの仕様が、今回のリワークで4アビ解除されてもパッシブで耐えられるようになったのがすごく快適でいいね!パイプ音はいちいち笑っちゃうけど

2497
名前なし 2025/06/26 (木) 09:55:12 427b8@72677 >> 2494

これ不死身度は前より上がってない? 殴ってさえいれば死ぬ気がしないわ

2499
名前なし 2025/06/26 (木) 10:17:46 6c1e0@c44cf >> 2497

4番無敵がなくなったらバーサーカーじゃない!なんて話もあったけど、今の挙動の方がバーサーカーしてるなぁと感じる…"攻撃は最大の防御なり"の権化。スタンスもモーションと倍率調整で殴り歩きがしやすくなっていい感じ。

2502
名前なし 2025/06/26 (木) 11:36:22 3ed83@14716 >> 2497

アビリティ無効で死ぬ、から殴り続けなきゃ死ぬに変わっただけで不死身度が上がったとは思わんかな。忙しさは上がった

2504
名前なし 2025/06/26 (木) 11:42:07 8bfe3@9d4f9

他はいいけど3番増強の挙動返して!
空中に肉団子作れる面白集敵スキルだったのに地面で使ってすら散らかりまくりじゃないの

2505
名前なし 2025/06/26 (木) 11:52:37 04112@8cadd

まだ試せてないけど、手のひら返し出来る感じ?

2506
名前なし 2025/06/26 (木) 12:01:34 64cb9@935fa

リワーク前の方がお手軽だったけど遊ぶゲームとしてはこっちのほうが楽しいわ個人的には良いリワークだと思う

2508
名前なし 2025/06/26 (木) 13:31:28 85f9d@31c6c

Paralysisが死んでて悲しい。蒼タウ×5で増やしてたダメージ分が激減、視線チェックで障害物あると当たりすらしない。メダル集めの主力だったのに威力盛ってもメダル集めレベルの敵すら倒せないし、壁越しコンテナ破壊もできない

2509
名前なし 2025/06/26 (木) 16:08:15 d3251@a654f

4のスタンスってみんなからすると結構変わった?体感動きは大きくは変わってないように見える(若干硬直が減って前に踏み込むようになったように感じるかな程度)けど威力は確定切断が追加されたのもあって爆上がりしてるよね?

2510
名前なし 2025/06/26 (木) 16:50:59 b1f4d@61f8b

アビリティ武器ページのスタンス倍率等を更新しました。

2511
名前なし 2025/06/26 (木) 17:27:11 32c9d@f23e4

アンブラ3枚入りの2番特化で組んでたビルドが生きるかと思ったら、耐久全捨ての旧4番ビルドですら素のステータス上がりすぎて全く死ぬ気がしない、Rageの回収もバカ早くて不死身っぷりが常軌を逸してる。

2512
名前なし 2025/06/26 (木) 17:31:25 c00ce@41cc3

装甲全体とか被ダメの見直し前にこんな魅惑のカチカチボデーに仕上げてよかったんですか…?それとももうその辺いじらずにみんなカチカチボデーに仕上げるおつもり…?

2513
名前なし 2025/06/26 (木) 17:35:58 711bf@5430d

ぶっちゃけ今のほうが楽しいけどやっぱり無敵は返して

2515
名前なし 2025/06/26 (木) 22:37:26 20b03@d3b09 >> 2513

普段使いしてる身で言わせて貰うと今の方が安定はしてるけど別にこれってLAVOSでもいいのではと思わなくもない

2514
名前なし 2025/06/26 (木) 17:49:26 6343d@d2b0b

なんか次元でもなかなかダウンできないし1番が普通に使えて感動してる
結果的に良いリワークだと思うけどやっぱり最初にお出しされたアレのままだったらと思うと少し複雑

2516
名前なし 2025/06/26 (木) 23:18:10 8ae9c@0f732

リワーク前のHysteria軸ビルドのままちょっと触っただけだけどまるで死ぬ気がしないな。細かいところの使い勝手が上がったのでRipLine軸ビルド考えたくなってきた。

2517
名前なし 2025/06/26 (木) 23:32:58 9571d@de1c9

シルゲ軸で組んでパッシブと併用して耐久すればソロカスケカンストでもノーデスで余裕でしたわ。アプデ前は御臨終コースかと思っていたけど、どんなことでも試してみないと分からないものね。

2518
名前なし 2025/06/26 (木) 23:56:08 a7af1@221ad

スラ格の倍率が50%から300%固定になってて笑った ヤベェ

2523
名前なし 2025/06/27 (金) 07:45:15 6889c@363c5 >> 2518

ついでにヒット多めの影響でRAGE蓄積が早いから多めのmetal pipeを接種できる

2554
名前なし 2025/06/28 (土) 01:04:40 b1f4d@61f8b >> 2518

スラ格の倍率は元々300%ですよ。

2519
名前なし 2025/06/27 (金) 03:52:42 修正 e9440@525e1

正直nidusと同じで個性ないな、狂戦士の次は感染体で、7月22日にはハイレグ横乳ベッド狂戦士か…😅
でもまぁ、頼りになるよ。

2520
名前なし 2025/06/27 (金) 04:11:49 ae75a@ec02e >> 2519

コメント見るだけで誰かわかるようになってしまった…。 適当に2番4番してるだけでも硬すぎて死ねないから死にまくって無敵を取り戻す作戦も難しそうやね。

2521
名前なし 2025/06/27 (金) 07:16:22 e5bee@ed286

ヴァルにゃん強くなっとるやんけ!(アプデ後初お触りの感想)

2522
名前なし 2025/06/27 (金) 07:35:46 33061@a7aa1

ダメカ系アンブラ3種だけで深淵アルキやって死にはしなかったけど死ねるタイミングはあったし結局無敵で脳死で敵殴るのが面白いフレームだったから無敵の代わりにダメージ上がっても何だかなーって感じ Eclipse積めば良いんだろうけどさあ

2524
削除されました
2526
名前なし 2025/06/27 (金) 08:09:23 a9011@3ee37 >> 2524

近接振り回して多少耐久力があるだけなら他フレームでも代わりが利いて個性が薄れた話から、突然プレイスキルの話に飛ぶのは読解力無さすぎw

2527
名前なし 2025/06/27 (金) 08:23:05 49479@01969 >> 2524

オリジナルフレームだったのに個性が減ってガルーダ亜種の立場に歩み寄らされた感

2528
名前なし 2025/06/27 (金) 08:34:21 ac344@e45d8 >> 2524

ごめん、NOOBセンサーの予知能力を披露してしまった。でも間違ってないでしょw

2529
名前なし 2025/06/27 (金) 09:16:31 5e150@b56f4 >> 2524

これをGaruda亜種とか言い出したら無敵あったってRenvant亜種かAtlas亜種でしょ。この手のゲームで○○でいいとか言い出すこと自体がナンセンス

2530
名前なし 2025/06/27 (金) 09:42:50 bdbbf@a516f >> 2524

「無敵チートがとりあげられる」と「普通に戦えるし、戦って楽しい」は別の話なんだけど、極論や強い言葉でごっちゃにされがちだね。大きな反発があったことに対して反発する気持ちもわかるけど全否定しないと気がすまないというのも歪んでると思う。

2531
名前なし 2025/06/27 (金) 09:48:15 ac344@e45d8 >> 2524

たしかにね。でもこの手のが個性がうんちゃらとか片腹痛いんだよね

2532
名前なし 2025/06/27 (金) 09:52:08 d3251@735d3 >> 2524

少なくとも一番は間違いなく個性

2534
名前なし 2025/06/27 (金) 11:01:42 6c1e0@4e624 >> 2524

新パッシブも個性だよねぇ。アビじゃないからエネ減とかアビ解除の影響受けないし、手持ちの近接で殴るだけで死亡保証もらえるからNIDUSみたいにアビ連打しないと稼げないとかもない(だから強化版Vorおじも正面から殴ってるだけで倒せたりする)、銃縛りソーティとかで役に立たないかもだけど今のところソーティでダウンするようなステータスでもないし…。

2540
名前なし 2025/06/27 (金) 13:14:23 d3251@c54f9 >> 2524

銃縛りソーティーは4番使えば普通に近接使えるので(まあValkyrに限った話じゃないけど)

2574
名前なし 2025/06/29 (日) 18:22:10 78ab8@d799b >> 2524

3回コメントして3回とも一言余計なこと言ってるの逆にすごいな

2525
名前なし 2025/06/27 (金) 08:01:18 49479@67f5d

僕が最強の近接武器使いなんだ!(否4番特化ビルド)感はへったかな。4番特化にしない意味が無くなってきた感

2533
名前なし 2025/06/27 (金) 10:31:36 7a0aa@83684

エスケーピストとパッシブが別枠か確認しなきゃ

2535
名前なし 2025/06/27 (金) 11:14:21 6c1e0@4e624

ステータスリンクMODとPack LeaderでムキムキにしたVASCAキャバットちゃん連れて行くと、ヘルス回復の補助やうっかりダウンの対策になっていい感じ。

2536
名前なし 2025/06/27 (金) 11:35:02 4dbee@5a558

Umbra3積みにバッテリー組み込むとステータスが暴力的に大きくなって気持ちがいい。どうカスタマイズするか楽しみだ

2537
名前なし 2025/06/27 (金) 11:46:37 9875d@e356e

リワーク1番、Zephyr1番を想像してたらガッツリエイム系で少しでも外すと攻撃しないし、かといって移動したい時に意図せず敵に当たるとUターンし始めて個人的に楽しさよりイライラが勝る 機動型戦闘は4番増強で補うから長押しで敵無限貫通のフックを出して欲しい、ついでに移動中触れた敵を運んでくれたら最高

2538
名前なし 2025/06/27 (金) 12:01:05 cf464@73e94 >> 2537

触れた敵を掴んで岩盤にでも投げるんか?バッチこいラス

2539
名前なし 2025/06/27 (金) 12:03:50 e5bee@06a1a >> 2537

ブロリーの1作目(ダブルラリアット壁ドン)を思い出すね!

2541
名前なし 2025/06/27 (金) 15:20:03 3bbff@75b6a >> 2539

毛布はいかが?

2542
名前なし 2025/06/27 (金) 16:10:59 6889c@221ad >> 2539

あたたかいコート それはそうとして1番の判定が点のままでよかった、意図せず敵に刺さるとなんかこう…ひっかかるのよね 10円

2544
名前なし 2025/06/27 (金) 17:19:29 20b03@d3b09 >> 2537

集敵する能力はアレだがかなり長距離までワイヤーが伸びて引っ張られる時の速さも上がったから移動は便利になった、個人的には満足