名前なし
2017/06/14 (水) 16:53:33
347ae@e2197
兄貴の4番増強、使い道ないよなーと思ってきたら、加筆すらされていないとは…!4番増強…こいつぁ産廃どころか全廃ですよ…!
通報 ...
回復したスキン分が1番へ加算されるとか、そういうシナジー稼ぐような性能が追加されない限りは2番増強のがコスト低く済むからね…w(どうでもいいけど産廃のが悪い表現な気がする)
いっそ効果をまるっと変えて他アビリティとのシナジー追加をメインに据えよう。アイアンスキン装着中にライノストンプすると、スキンを解除してストンプの威力にスキン耐久分を固定値で追加とか。 ……いや、これストンプの瞬間に二番増強でセルフパージすればいいだけか。
2番とは逆にスキンが残ってないほどダメージ増そうぜ、4番踏みつけ前に剥がれたら最大威力で。スキンをも砕く集中砲火から怒りのストンプ!!
ストンプに余震が付いて、床ドン後に範囲に踏み込んだ敵もよろけ続けるとかなってこれバンシ姉貴やんけと書きながら気ィ付いたわ!(半ギレ)
上げるだけじゃなくて叩きつけたらバランス良くなるんじゃね?
ネジャがすっげえキラキラした純粋な目でそっちを見てるぞ
OBERON「それ私の必殺技」
四番CC特化に入れてて、まあ使えると思ってたけどみんな的にはそうでもないのか…
4番CC特化はHekRaidで大活躍やで
4番だけで完結するわけじゃないからねー。2番使用が前提で、MOD枠も必ず1枠消費なら2番増強の方が便利すぎるからね。4番→800回復するのに10体にストンプと2番→もう一度かけ直しでMAX値なら圧倒的に2番でしょ?
基本ずっと浮かすために踏んでるから被弾も少ないし勝手にスキン回復していいなと思ったがそうではない?
同じビルドで4増強を積んで踏み続けてちまちま回復するのと、2増強を積んで、ストンプとストンプの間の暇な時間でかけ直して一瞬で2番が全快するの、どっちがいいかって話さね
そういう考えもアリだと思うよ。結局、4番が評価されないのって、そういうおまけ程度で意識して使いにくいところだと思うし。被弾前提なら2番増強の方が使い勝手がいいと思うし、CC重視で被弾しにくいなら…元々割と硬いからそんなに増強の必要性もなくなっちゃうんじゃないかな?
↑それ言わないようにしてたのに言っちゃうのか(´・ω・`)
やはり思うところはあったんだね… (ラ・イ・ノ)
けっこういい増強だと思うわ
↑4 Rhino4番増強が評価低いのはCC特化ビルドじゃないと効果が薄いからだと思う。特化ビルド組まずに使っても効果はイマイチだし、特化ビルドさえ組めてればちゃんと仕事をしてくれるいい増強Mod
4番はNEZHAの方が良かったんじゃないかな?3番増強で味方にアーマー付与、4番増強で味方アーマーも回復とかなら可能性あったんじゃない?