1番って何のためにあるんやろ 移動用ならカリバー1番特化でいいし
フレーム変わっちゃってるやん...それならZEPHYRでもええやんってなるぞ。因みに一番は増強付けて敵の群れに突っ込んでからの2番でカチカチになれるで
ありがとう、こういうコメントがホントに参考になる。
フレームのモチーフがサイだからね、サイといえば突進だからってことで昔からずっとこのままよ。
感染体とかの群れのなかで床ペロしてるニュービーを起こすとき、チャージで突撃して感染体吹き飛ばして、そのまま起こしたりしてRhinoの強烈なインパクトを与えるのには最適。
敵の塊を見かけると本能的に1押しちゃうわ
まあ確かに技としては個性薄いけど技名は性的だと思うぞ。技に自分の名前入ってるのは珍しい
瞬間的に背後に移動して怒張した(コーデックスはここで途切れている)
性的!?
○○でいいみたいなのは、そのアビリティがフレームの象徴だったり、売りにしてるのに上位互換が居る時に言われる事であってライノの様に他にも有能なアビが揃ってるフレームに言う事ではないのよね
移動距離もダメージもライチャの方が上だし連続で使用した場合ライチャは更に倍々ゲーム。しかもスラダは進行方向に敵が居ると吸い寄せられて足をとめる。移動手段としてだけ考えるならスラダのメリットは上下の指定が出来ることぐらいなもんよ。
1番は増強も忘れないであげて。2番と組み合わせるとすごい耐久度のスキンが張れるよ!
最近草原依頼行ってないからわからないけど、最初の頃は範囲ビルドのRhinoが1番で草原を飛び回ってたんやで
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
フレーム変わっちゃってるやん...それならZEPHYRでもええやんってなるぞ。因みに一番は増強付けて敵の群れに突っ込んでからの2番でカチカチになれるで
ありがとう、こういうコメントがホントに参考になる。
フレームのモチーフがサイだからね、サイといえば突進だからってことで昔からずっとこのままよ。
感染体とかの群れのなかで床ペロしてるニュービーを起こすとき、チャージで突撃して感染体吹き飛ばして、そのまま起こしたりしてRhinoの強烈なインパクトを与えるのには最適。
敵の塊を見かけると本能的に1押しちゃうわ
まあ確かに技としては個性薄いけど技名は性的だと思うぞ。技に自分の名前入ってるのは珍しい
瞬間的に背後に移動して怒張した(コーデックスはここで途切れている)
性的!?
○○でいいみたいなのは、そのアビリティがフレームの象徴だったり、売りにしてるのに上位互換が居る時に言われる事であってライノの様に他にも有能なアビが揃ってるフレームに言う事ではないのよね
移動距離もダメージもライチャの方が上だし連続で使用した場合ライチャは更に倍々ゲーム。しかもスラダは進行方向に敵が居ると吸い寄せられて足をとめる。移動手段としてだけ考えるならスラダのメリットは上下の指定が出来ることぐらいなもんよ。
1番は増強も忘れないであげて。2番と組み合わせるとすごい耐久度のスキンが張れるよ!
最近草原依頼行ってないからわからないけど、最初の頃は範囲ビルドのRhinoが1番で草原を飛び回ってたんやで