Warframe Wiki

コンクレーブ / 311

1035 コメント
views
311
名前なし 2016/03/30 (水) 16:33:08 2e5e6@77290

コンクレーブもっと盛り上がらないかなあ同じ人ばっかり見るんだけど…

通報 ...
  • 312
    名前なし 2016/03/30 (水) 16:52:47 4e2ca@6c2dc >> 311

    PvECOOPゲーやりたい層が大半だからPvPなんてそれこそやりつくした廃人かチーターしかやりたがらんよ。週間ミッションとかだいぶ緩和されたけど、結局初期からサクサクポイント稼げない苦行ゲーなのは相変わらずだし

  • 313
    名前なし 2016/03/30 (水) 18:45:51 0bf73@34ba7 >> 311

    ここのコメント見てもわかる通り、順応できない人が多いからしょうがない。なによりy軸の動きが激しい部類だから、AIM的についてこれない人も一定数はいると思う。

    314
    名前なし 2016/03/30 (水) 19:05:36 59a25@0aeb2 >> 313

    それなー対人戦がもともと苦手だったならこのゲームじゃ悲惨よね

    317
    名前なし 2016/03/30 (水) 20:43:41 767a8@161a8 >> 313

    他のFPS,TPSと違って敵が縦にも動きまくるのが難易度を上げてるのかなーと思ってる

  • 315
    名前なし 2016/03/30 (水) 19:51:47 1d49b@34013 >> 311

    ラグだけ考えてもこのゲームで対人を純粋に楽しもう!ってのは無いかなぁ。あるもの全部取っときたい性分だからコンクレ品全部買うまではやるけどもう終わりが見えてきた

  • 316
    名前なし 2016/03/30 (水) 20:35:06 52b7b@08fd0 >> 311

    まともにPvPゲーをやってるならコンクレはあらゆる面でお粗末すぎて話にならないし、PvEユーザーなら当然手を出そうとは思わない。ガチもライトも得しない仕様なんだからそりゃ人は少なくなるさ

    319
    名前なし 2016/03/31 (木) 02:07:55 59a25@0aeb2 >> 316

    (自分の意見が全ユーザーの意見みたいな言い方するやつにバランスがどうのこうの言われても説得力が・・・)

    327
    名前なし 2016/03/31 (木) 12:29:36 52b7b@08fd0 >> 316

    全ユーザーの意見なんて思ってないっつーの・・・ ただ実際流行ってないわけだろ。やりたいと思えなかったりやってみても続かなかったり。ネトゲにおいてわかる奴だけわかればいいみたいな閉じたコンテンツに未来なんかねえぞ。説得力に溢れる理論でバランスがよくて流行ってると反論してみるか?

    399
    名前なし 2016/05/06 (金) 16:51:12 929f0@4f6ab >> 316

    まぁより魅力的なPvPゲーがSteamにはいくらでもあるからなぁ。
    時間は無限に無いし、PvPやりたい時やガチでそれを求める層は別ゲーやるわな。

  • 318
    名前なし 2016/03/30 (水) 23:17:06 deb40@e0d8d >> 311

    自分はコンクレ好きな方だけど、現状だと武器バランスがよろしくないってのと一撃離脱戦術と逃げが強めっていう状態はどうにも評価できないんだよね。お互いに上下左右に飛び回りながら撃ち合うってのは最高なんだが、技術と知識の両方を求められすぎてるし、いろんな意味で初心者お断りな状態すぎるんだよね・・・だからすぐ上の人みたいにとりあえず愚痴っとけ的なコメントも付きやすいし、そもそも順応できない人が出てくるんじゃないかな。

    320
    名前なし 2016/03/31 (木) 02:08:56 修正 60025@aaf98 >> 318

    逃げが強め…つまりガチ勢が集まると逃げあいに終止してろくにキル増えない塩試合になり、一握りの超エイム者が総取りするか初心者狩りに躊躇のない奴だけが抜け駆けできる現状は初心者お断り以前の問題だと思うぞ。俺もお粗末すぎるって思うし、愚痴と切って捨てるのはどうかと

    323
    名前なし 2016/03/31 (木) 08:31:30 0bf73@34ba7 >> 318

    逃げやすいのは確かにそうだけど、愚痴ってる人はAIMで躓いてるってパターンが多そうではあるんだよね。現に逃げが強くともちゃんと当てれば一部のフレーム以外は無理なく倒せるわけだし、そういった戦術を徹底する相手に対して何も出来ずに終わるってことはAIMや立ち回りの基礎が死んでなければ起こりにくいからね。まぁそのちゃんと倒せる武器ってのがシチュに左右されちゃうのが多かったりするのは悲しい事だが

    324
    名前なし 2016/03/31 (木) 08:46:58 b25f8@12fcc >> 318

    引き撃ちでそこそこ当てても近接ぶんぶん丸カリバーに膾にされてなぁ。そこまで装甲高かったかあいつ

    325
    名前なし 2016/03/31 (木) 11:45:14 0bf73@34ba7 >> 318

    近接ブンブンにダメージが通りにくいのはガードされてる時があるからじゃない?後ろからぶちこんで録にダメージ入らないならラグアーマーかもしれん

  • 321
    名前なし 2016/03/31 (木) 02:46:43 b45b4@d17ab >> 311

    PvPなら他に良いゲームがいっぱいあるからなあ

    326
    名前なし 2016/03/31 (木) 12:22:08 4e2ca@6c2dc >> 321

    本当これに尽きる。現状はおまけコンテンツでしかない

  • 329
    投稿者が削除しました
    331
    名前なし 2016/04/08 (金) 18:40:52 3f1bd@7bad8 >> 329

    それオーバーチャージド入れてるからじゃねーの。