名前なし
2023/08/09 (水) 13:39:09
46079@2173a
定期的に鋼サーキットが難しすぎるというコメントを見るのですが、彼らは育成や知識が不足しているだけではないのですか?
通報 ...
不足していると言えば不足しているんだろうね とはいえただでさえ運が絡むコンテンツな上コンパニオン依存のequilibriumビルドも使用不能なので一概にお前のレベルが低いと断じるものでもないんじゃない?強いと組むがイコールで結び付かない人も多いだろうし いまいち文が纏まってないので追記:要はレジェンダリー行ってようがリソースが余ってようが少数の強武器と多数の趣味武器で回してる人からすればデュヴィリは天敵だよということ
equilibriumビルド普通に使ってるぞ。オーラで自傷すれば可能、被ると悲しいことになるが。
そういうことは言ってはいけません。このゲームではお前が雑魚は禁止です。常にどうしたん?話聞こか?と優しく寄り添ってあげましょう。
めっちゃいいこと言ってるはずなのにどしたん?話聞こか?のせいで脳股間直結マッシュしか浮かばない…
マウンティング雑談は雑談でやりなよと言いたいところだけど、荒れるからどこにも書かないで飲み込んでよ
シンプルに気になったので質問コメント欄を選びました。マウンティングの意図はないので感じられないようにしたつもりです。
質問欄はこれはどうしたらいいんですか?を聞くところであって。自分はこう思ってるけどみんなはどうなん?は雑談やぞ。
公式フォーラムでは難しすぎるとスレッド建てた人がいて、まあ伸びてた。武器(枠)を持てというのか、P2Wだ!っていうあちらならではの意見もあった。
武器枠やフレーム枠増やさないとそもそもの当たり枠を多く取れないから、そういう意味でのP2Wはまあある意味的を得てはいる
P2Wだという主張、なるほど感ある。確かに枠の購入を実質的に強いている。「有用なフレームを十分な確率で引ける量」に絞れば数百Ptだろうから、稼いでくるのも育成の努力の範囲かもしれないけどさ。
このwikiでの発言のみ見ての感触ですが、「難しい」の実態は複数パターンに分けられる印象です。
1.デュビィリの仕様に関する問題。上でも出ているように、特定のフレームと武器の組み合わせによる最適解が使えないことに対する不満が多いようです。
2.不具合に関する問題。進行不能になった場合に全損が発生する点などがよく挙げられます。
3.遊び方の問題。参加前にフレームや武器が見れるようになりましたが、これはエイドロンのように特定タイミングしか遊べないことを示すものでもあるので、任意のタイミングや短時間のみプレイしたい人にはストレスになります。
4.前提の問題。Lv9999でぶん回したい人も新規の人も、ここでは自分がどれくらいにあるのかを述べることがなく、発言からその前提を読み取ることは困難であるため、ベテランの人でも発言からすると育成が足りていないようにも見えます。木主が「マウント取りたい人だ」と誤解されたのもこの問題ですね。ただ、ちゃんと意図や背景を書くとこのように長文になるので、過不足の調整は難しいです。
そもそも既存コンテンツ使い回し過ぎやろって文句言う奴おるから、ローグライク要素充填して新規向けにレンタルランダム装備したろう。熟練者向けどうすっかなーでじゃあ鋼難易度付けたろ。ってなって気に食わない勢や頑張ってクリアしたくない脳死勢が文句を言う。割と理不尽な気はする。
雑談でも言われてて思ったことだけど、ローグライクはあくまで遊ぶ側のこっちが言ってることだから、そもそもDEの目指してる場所ではない可能性も普通にある つまり「これはローグライクとしてはク○ゲー!」っていきなり怒鳴り込まれても「え、何言ってるのこの人怖…」となることも 元々のオリジン太陽系でやってるランダムタイルシステムからしてローグライクに近い所はあるけど、それを武器やフレームにも適用してみただけで某不思議のダンジョン系とか全く意識すらしてないのにそれに当てはめられても…的な まず定型的に言われるローグライクなら偶発的に強いのを拾えることはあっても自分で武器やら育てる必要も無いし
>> 14671 以前調べたことがありますが、公式の発言では「ローグライクにインスパイアされた」という言い回しが用いられているので(リンク先は例)、1つのOWの特徴として要素を取り込んでいる、くらいに受け止めています。(そもそも”ライク”の時点でふり幅はあって当然なのですが)
しっかりと見てれば分かるが鋼サーキットが"難しい"と言っている人は殆どいない。多くの人は"面白くない"あるいは"面倒"と言っているだけ
セカンダリのTALONS辺りの本当にどうしようもなさそうな装備も珍しいとはいえ、防衛とか抹殺とか変にハードルの跳ね上がるミッションで実用に堪えるかと言われると布告で手厚く介護できる回じゃないと困難な武器も多そうだし、底辺装備に対する難度としては「難しい」で良いと思う
しっかりと見れてその感想とか人間やめた方がいいよ怨嗟の声まみれで雑魚まみれなのは明白
君もその内の一人なんだね
まあ見る母数の問題と言うかそれを言ってる立場や視点の問題ではある 鋼サーキット回せる装備が十分に整ってる身としては、行ける装備来るまで待ったりわざわざ空回しするのが面倒だし、初期から色々言われてる防衛や発掘で特に詰まった覚えもないしで単に装備ガチャしていつもと同じ作業だからダルいってのは分かる 時間に追われずにやれるフラッドは唯一楽しい癒し 一方で、回せる装備自体がまともに揃ってなかったり、特定のフレーム数体や二桁も揃えてない育成武器で鋼オリジン太陽系をなんとかしてた人達からするとまず9割方レンタルを使わざるを得なくなってどこかで詰むから辛いだけという マルチでも半分寄生気味になるのも難しいというか一人でどうにでも出来ない場面が出てくるからキツいってのは想像つく