Warframe Wiki

よくある質問

19733 コメント
views

よくある質問

質問をする前に、コメントの過去ログやよくある質問に目を通しましょう。
アップデート関連の質問をする前に、公式のアップデート情報を確認しましょう。
新しい要素が追加された場合は、まずはプラットフォームの情報を確認しましょう。
各コメントの直下にある を押すことで返信が可能です。

Warframe
作成: 2016/03/20 (日) 13:37:53
履歴通報 ...
16604
名前なし 2024/03/24 (日) 17:37:36 修正 d5a22@15f58

コミュニティ覗きたいからSteam版warframeダウンロードしようと思ってるんだけど、既に公式サイトからwarframeダウンロードしてる上でSteam版をダウンロードしても大丈夫なのかな?そうすると容量も倍になる?

16607
名前なし 2024/03/24 (日) 17:52:43 5b901@d10d4 >> 16604

普通にsteamのコミュニティでwarframe検索すれば良いのでは。ついでに言えば保存場所別やから倍やで。

16610
名前なし 2024/03/25 (月) 05:08:18 3d339@15f58 >> 16607

steam版用意してないと投票とか制限がありそうだけど、そういうのは無いのかな?あとsteam版だとCSみたいにマーケットにtennnogen表示されたりとかもない?

16611
名前なし 2024/03/25 (月) 18:49:16 62dcb@849e7

フォーカスポイントについて質問です。tenno道のうちzenurikは全て解放が終わり『示す』のアイテム交換も全て終わったのですがそれでもzenurikのフォーカスポイントがすごく余ってしまい困っています。別のtenno道に振り分けたり等、何かいい使い道はないでしょうか?

16612
名前なし 2024/03/26 (火) 00:52:16 d5a22@15f58 >> 16611

振り分けとかは知らないけど、ボスフェンとポスターは複数個交換できるから自分はそれ集めてる

16614
名前なし 2024/03/26 (火) 17:53:33 4723b@5e4ec

IMPERATOR VANDALをバロール戦に使っていて、他のテンノにダメージ量で大きく離されているのですが、今アークウィングで高火力の武器って何でしょうか?

16615
名前なし 2024/03/27 (水) 01:38:31 f0277@0fcc1

なんか急にEKHEINのクリ率が3倍の90%に跳ね上がってます アーセナルの時点でこうなっててMOD込みで172.5%の脅威の数字に・・・嬉しいけど原因がわからず困惑してます ヘルミンスでもありません

16616
名前なし 2024/03/27 (水) 03:20:46 2899f@ed7a6 >> 16615

フレーム変更してもその数値なの?
思い付いくのは
・ヘルミンス活性化
1.725÷0.30=5.75→+475%
Sクリ率が275%の数値なら+200%されてるのでヘルミンス活性化かと思ったけどヘルミンスでもないから自分にはわからんな

16617
名前なし 2024/03/27 (水) 03:51:38 修正 aaef4@381a9 >> 16615

もしそれがシミュラクラムなら外部要因もアーセナル上で計上されることはあり得るけど
いずれにせよロードアウトも書いてくれると特定し易い

16618
名前なし 2024/03/27 (水) 07:23:06 42ebb@90f67 >> 16615

アーセナルの近接武器一覧から見てもそう表示されるなら外的要因じゃなくバグだと思うよ(自分はそうなってない)。チャットにリンク貼って確認してみても変わってるのかな、表記だけで実際の値は変わってなかったりするかも?プラットフォーム単位でバグってる可能性もあるね(自分PC)

16628

すみません確認不足でした活性化の項目見たら思いっきり近接クリ+200%書いてました その下の強化だけにしか目がいってなかったようです お騒がせしてすみませんでした

16619
名前なし 2024/03/27 (水) 07:42:36 c24af@5ff06

多ボタンマウスで悩んでるんだけど何個くらいボタンあれば便利かな

16620
名前なし 2024/03/27 (水) 07:45:23 76f58@85c54 >> 16619

G502使ってるけど十分かな サイドに12ボタンあるようなやつも試したけど誤打が多くて封印した

16621
名前なし 2024/03/27 (水) 09:28:21 80016@85b76 >> 16619

5ボタンマウスだけでも、1射撃2格闘中央(上セカンダリ、下射撃連射用、押し込みヘビー攻撃)サイドにエイムとオペ転移とか7種類仕込めるのでキーボード側の操作をなに割り振りたいか次第じゃないかな、個人的には2つくらいさらに追加あればよく使うアビ割り振れて楽になる

16622
名前なし 2024/03/27 (水) 10:00:48 c24af@1046c >> 16619

木主だけど、やっぱり数あればいいってものではないよね…パッドで遊んでたから、操作感考えるなら親指で触るボタンは4つくらいがいいかな?とか悩んでる。左手はキーボードは慣れなさそうなんでモンゴリアンしようかなと

16623
名前なし 2024/03/27 (水) 10:23:35 19b43@b0299 >> 16622

左キーボードはやってれば慣れるし練習しといてもいいと思うけどね。しゃがみのctrlだけcあたりに変えれば

16624
名前なし 2024/03/27 (水) 10:32:25 c24af@1046c >> 16622

別ゲーで昔モンゴリアンしてみたことがあるからこっちのがやりやすくてな…握るほうが遊びやすいというのと、移動をパッドのスティックでやることは好きというか。PCゲーやる上でパッド使うけど、エイムはやりづらいからそっちはマウスかなってなってる次第

16625
名前なし 2024/03/28 (木) 01:51:02 84104@d5e96

今セファロンシマリスの提供物でキネティックサイファーを購入しようとしたら購入に失敗しましたと何回もでますなぜか分かる人がいたらおしえてください!

16626
名前なし 2024/03/28 (木) 02:12:47 2899f@ed7a6 >> 16625

アプデ直後で不安定だから

16627
名前なし 2024/03/28 (木) 02:33:52 d9928@bcdd9

アプデで新タイルがいくつか追加されているみたいなんですがね,その中で巨大な「人」が右手を天井に伸ばしている部屋があって,その手の先に空間がある(エアリアルサポートでマーカーが表示される)みたいなんだけど,天井に蓋がされてあって(撃っても壊れない)進めません.誰かあの蓋の取り方知りませんか?

16634
名前なし 2024/03/28 (木) 18:42:27 62dcb@728c7 >> 16627

部屋の壁際にあるPCを調べた後で近くにあるクリスタルをオペレーターで起動すると天井の蓋が開きます

16643
名前なし 2024/03/29 (金) 16:10:13 d9928@bcdd9 >> 16634

ありがとうございます🙇‍♂️……VOIDやルアよろしく,謎解きタイルが増えているみたいですね.

16630
名前なし 2024/03/28 (木) 10:34:54 c5d3c@446e7

アプデ後PS5版でログインしようとすると毎回エラーになるんですが待ってれば治るんですかね

16631
名前なし 2024/03/28 (木) 13:02:10 e90e3@48ec3 >> 16630

アプデ直後で人多い時になりがち。サーバーが不安定なので何時間か待ちましょう

16632
名前なし 2024/03/28 (木) 16:22:24 27734@19a2b

Laetumをやっと作れた!と思ったら進化に他Incarnonも必要になってプライマリと近接それぞれ用意しようと思うんですが、CavaleroからBP買えるものだとそれぞれどっちがいいんでしょう?

16633
名前なし 2024/03/28 (木) 16:35:36 修正 16b20@cc669 >> 16632

変形後が素直な大容量フルオートでクセなく扱えるPHENMOR、背負ってるだけの加速装置としても優秀なPRAEDOSをオススメします

16635
名前なし 2024/03/29 (金) 02:56:02 0d1b9@19a2b

魔法陣のような円のみのシャンダナをたまに見かけるんですが、ストアにある似たようなものは真ん中に三角形があって「まったく同じもの」が見つからないです。どれのことかお分かりの方、円のみのシャンダナはまだ入手可能か教えていただきたいです。

16636
名前なし 2024/03/29 (金) 03:18:42 fca17@9c214 >> 16635

もしかしてシスター産の氷エフィメラでしょうか。見た目は英wikiをご参考下さい。

16637
名前なし 2024/03/29 (金) 03:44:58 0d1b9@19a2b >> 16636

これでした!ずっと気になっていたので本当に助かりました、ありがとうございます!

16638
名前なし 2024/03/29 (金) 15:24:50 1245b@3b019

tennnocon デジタルパックがいつまで販売されてるかわかる方いますか?

16639
名前なし 2024/03/29 (金) 15:36:25 修正 aaef4@381a9 >> 16638

2024年の販売終了日時は発表されていない気がする 参考までに2023年のデジタルパックの販売終了はtennocon relayが閉じる45時間前でXのwarframeJPアカウントで告知されていた

16644
名前なし 2024/03/29 (金) 16:18:31 1245b@3b019 >> 16639

結構期間ある感じなんですね。ありがとうございます

16640
名前なし 2024/03/29 (金) 16:05:18 f3a67@b774a

アプデ後にアーセナルで武器のリロード速度が見られなくなったのですが、表示させる方法はありますか?

16641
名前なし 2024/03/29 (金) 16:07:31 1db26@02931 >> 16640

マガジンの項目にマウスオーバーで表示されます。

16642
名前なし 2024/03/29 (金) 16:08:51 f3a67@b774a >> 16641

ありがとうございます!!

16645
名前なし 2024/03/29 (金) 20:13:07 62dcb@0e270

オービター内の装飾を倉庫にしまいたいのですがやり方がわかりません。ボブルヘッドを片付けようと削除を選択すると「この装飾品には設定項目がありません(動かすか取り除きたいのですか?)」というメッセージが出るのみで何もできません。やり方が間違っているのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

16646
名前なし 2024/03/29 (金) 22:31:20 修正 2899f@ed7a6 >> 16645

表示されてるボタンが違う可能性があるのでコンフィグの設置タブでキーの再設定をしてみてください

16647
名前なし 2024/03/29 (金) 22:38:45 62dcb@0e270 >> 16646

ご回答ありがとうございます!削除できました。

16648
名前なし 2024/03/29 (金) 23:44:10 0bfa4@3308b

onosとruvoxでソロで課題やってもクリアできなくて進まないです!

16649
名前なし 2024/03/29 (金) 23:49:52 0bfa4@3308b >> 16648

danteで行ってたんですけどnoctuaが「incarnonジじゃない武器」と判断されていたそうでクリアできませんでした!アビ武器持ってない奴で行ったら出来ました!

16650
名前なし 2024/03/30 (土) 20:37:21 58111@875f9

RUVOXの進化4にある「フィニッシャーのコンボカウンター率が20秒間+30%」とはどういう意味でしょうか?

16651
名前なし 2024/03/30 (土) 23:08:24 0bfa4@3308b

chromaにroarを入れようとしたら「攻撃力を上げるバフは一つだけです」みたいなことを言われたんですけど、この仕様って前からありましたか?

16652
名前なし 2024/03/30 (土) 23:27:01 80016@85b76 >> 16651

ヘルミンスのページに書いてるけど「CHROMA / MIRAGE / RHINO / OCTAVIA / XAKU の与ダメージ強化アビリティ(Damage Buffing Ability)は共存させられず、該当アビリティとの入れ替えしかできない」グレンデルの移植がやばいねって言われてるのはここらへん無視して組み込めるからもある

16661
名前なし 2024/04/02 (火) 08:02:59 5b901@fecbf >> 16651

helminth実装時からありますね。増強込みだと火力上げられるのは上記以外にもありますが、増強要らず火力バフの移植制限にかからないのはグレンデブだけですね。

16653
名前なし 2024/03/31 (日) 14:23:10 cd7dc@c01d1

アプデ後からヘビーコンテージョンって撃てなくなりました?

16655
名前なし 2024/03/31 (日) 14:36:38 aaef4@381a9 >> 16653

出来なくなった ・空中でヘビー攻撃ができる問題を修正。 空中のヘビー攻撃は意図したとおりにヘビーグランドスラム攻撃を実行するように。

16656
名前なし 2024/03/31 (日) 14:53:56 cd7dc@c01d1 >> 16655

回答ありがとうございます。もともと不具合扱いだったのですね・・・

16657
名前なし 2024/03/31 (日) 15:05:12 aaef4@381a9 >> 16655

数年間同じ仕様を続けていて調整とかも行っていたものをある日突然修正という表現を用いて仕様変更したりするのはよくあるからこの件がその実どうだったのかは解らない

16654
名前なし 2024/03/31 (日) 14:34:27 0bfa4@3308b

ペットのmodって仕様変更入りました?アイテム集めるやつが勝手に外れてます

16658
名前なし 2024/03/31 (日) 15:35:26 cb631@88151 >> 16654

U34.0でコンパニオン系が大きくテコ入れされてる

16660
名前なし 2024/04/02 (火) 02:07:09 de3c5@1ea8b

オービターの装飾についてですが真っ白な石の柱の様な装飾がどこで入手できるかわかりません。オービターの装飾品の入手方法についてのページとかってありますか?

16666
名前なし 2024/04/02 (火) 17:54:49 1206b@3f7d0 >> 16660

ここで探せます。プルダウンメニュータブで各項目が見れます。
リンク

16662
名前なし 2024/04/02 (火) 15:34:08 ef5a8@e0616

鋼の道のり未開放の状態でホールドファストとカビアのノーマルミッションを受注、出発しようとすると鋼の道のり未開放が理由で拠点に戻されてしまいます。自分がホストの時は普通に出発できるのですがバグということで合ってますでしょうか?

16663
名前なし 2024/04/02 (火) 15:58:42 27734@19a2b >> 16662

どっかのコメントにもあったんですが、現在バグで①マッチング有でミッションを受注して出発地点に行く、②出発地点でマッチングがかかる、③ノーマルと鋼が同じマッチングに入れられていて、ホストの難易度が全員に適用される←(?!)ということが起こってるみたいですね。

16665
名前なし 2024/04/02 (火) 17:14:07 ef5a8@e0616 >> 16663

回答ありがとうございます。
ノーマルが鋼分隊に混ざるってことが逆の事もあるってことですよね…鋼ミッションの報酬目的の人は大変そうだ………

16664
名前なし 2024/04/02 (火) 17:08:54 b60dc@ce729

興味本位の質問になるんですがオロキンのレアコンテナからprimeのパーツって今でも出ますか?自分はフォーマとマンティスパーツとブースターしか出た事は無く昔はboar primeのパーツが出てたみたいな記述があったりするのしか見つけられなくて…

16667
名前なし 2024/04/02 (火) 18:00:03 cb631@595e9 >> 16664

ドロップテーブルには記載されていないのでコンテナから排出されるということはまず無いと思います

16668
名前なし 2024/04/02 (火) 18:04:24 aaef4@381a9 >> 16664

その記述の時期が気になる

16669
名前なし 2024/04/02 (火) 18:28:23 e94fb@bcead >> 16664

現在は出ないはずです。過去の事例や仕様変更については英wikiの方が良く載っていると思います。Boar Prime (Patch History参照)、Storage Container (Trivia参照)

16676
名前なし 2024/04/06 (土) 03:38:26 99e79@9663f >> 16664

今は気軽に行けるけど昔はVoidキーを使用してオロキンからPRIMEパーツを持ち帰ってて、ドロップテーブルはミッションに紐付いてたんだよ、その頃の話だね。

16670
名前なし 2024/04/02 (火) 22:26:42 99a15@d2da6

オロキンのスピードテストで、報酬の部屋でSpeed Driftが入手できません。両側の試練を追えて、天井から報酬部屋に入って、modらしきものを拾うのですが、報酬として得られません。なにか、手順を間違っているのでしょうか?

16671
名前なし 2024/04/02 (火) 22:35:33 修正 cb631@595e9 >> 16670

バグです。開発も調査中の問題として取り扱っており、いずれはhotfixにて修正されると思います

16672
名前なし 2024/04/02 (火) 23:34:04 99a15@d2da6 >> 16671

ありがとうございます。しばらく待ちます。

16673
名前なし 2024/04/05 (金) 00:46:54 修正 d5a22@15f58

Pcとコンソールでテンノゲンアイテムはそれぞれアクセスできないって書いてますけど、実際テンノゲンアイテムを使った外装に別端末側からアクセスするのはどんな扱いになるんですか?例えば、cs側でテンノゲン外装をAにセットしてpcでそのAのフレームを開いた時。pcではデフォルトスキンに置き換わったり外装なら外れるみたいな…?

16674
名前なし 2024/04/05 (金) 00:55:57 cb3d8@744e2 >> 16673

そのとおり、デフォスキンになって外装は外れます。csに戻ったら再設定が必要です。

16675
名前なし 2024/04/05 (金) 19:10:00 4233e@b3601

深淵アルキメデアの武器指定はprime版とかで代用可だから気をつけてね(1敗)

16677
名前なし 2024/04/06 (土) 12:50:11 7f483@2ee81

MIRAGEにMESA2番を移植した場合、分身とEqlipceのバフはそれぞれ共存してすごい火力になりますか?

16687
名前なし 2024/04/07 (日) 03:05:03 dfc47@3483c >> 16677

MESA2番が分身で5体分になるかという意味ならならないよ