Warframe Wiki

GAUSS / 1840

1893 コメント
views
1840
名前なし 2025/01/28 (火) 20:13:03 bf612@ffbd5

最近作ってみたんだけれども、アビリティの効果を見てもいまいちどういう運用がいいのか理解できず…。結構運用難しめだったりします?

通報 ...
  • 1841
    名前なし 2025/01/28 (火) 20:21:36 2899f@043ec >> 1840

    1番:移動、メーター増加
    2番:よろめき無効ダメージ軽減、メーター減少
    3番:範囲攻撃、メーター増加or減少
    4番:武器の攻撃速度と1〜3番を強化

    3番メインと2番4番の爆発武器で戦う2パターンが主流

  • 1842
    名前なし 2025/01/28 (火) 21:13:30 d82b8@a6482 >> 1840

    1つ上の枝が一般的なアビでの範囲内で運用するGauss もう一つ、アルケインやPSF等の所持が前提になるけどパッシブの影響でかアルケインイージス発動後にリチャージディレイ短縮上限が無くなることを利用して、シールドが割れた次の瞬間には回復し始める状態にすることで実質的に毒・磁気異常・リーチエクシマス等のヘルス直接ダメージ以外に対してほぼ無敵化する方法もある

  • 1843
    名前なし 2025/01/28 (火) 21:27:08 06304@f1890 >> 1840

    とりあえず2番を張ってダメージ軽減とエネルギー吸収を狙いつつ手持ちの武器で攻撃、エネルギーに余裕が出てきたら4番を発動して3番(冷気)や1番でバッテリーゲージを上げつつ大暴れ。うっかりバッテリーゲージが空になっちゃうと立て直しに少々の時間(あるいはエネルギー)をとられるので外観よりは考えることの多いフレームです。

  • 1844
    名前なし 2025/01/28 (火) 22:29:35 bf612@ffbd5 >> 1840

    なるほど…まともに運用するとなると、慣れといい装備といいいろいろ準備が必要になりそうですね…。気長にやってみます!ありがとうございました!

  • 1845
    名前なし 2025/01/28 (火) 23:36:20 0b9d5@1784f >> 1840

    おすすめフレームビルドもご参考にどうぞ。GAUSS