Warframe Wiki

レールジャック / 838

2619 コメント
views
838
名前なし 2019/12/30 (月) 01:40:21 1f192@c7fb7

土星のボス倒すとこまでいけたし、そろそろ船を強化しようと思ったんだが新しい要素や用語が多すぎてなにをしたらいいかわからない。一応兵器のMk3まで研究ずみではあるんだが素材がまるで足らない。どなたか船を強化するにあたって何を何からすべきなのか教えてほしい。

通報 ...
  • 839
    名前なし 2019/12/30 (月) 01:44:14 013ab@b6e0f >> 838

    定番は地球の一番最初の低レベルでチタン堀(ついでにアステライト) で最初にリアクターmk3とクライオフォンmk3一つ研究でいいと思うよ。 実際のところは耐久や火力のMOD(アビオニック)が揃わないとなかなか船に乗ったまま戦うの難しいからとりあえずってぐらいだけど

  • 879
    名前なし 2020/01/01 (水) 03:31:05 3d1a6@74766 >> 838

    誤解を恐れず辛辣な言い方をすると、フレンドで固められないなら無理に作らなくて良い。ヴェールのGianなんとかっていうノードに野良で参加してひたすらクルーシップ落とすべし。野良ではクルーシップを率先して落としてくれる人が稀過ぎて、自分のレールジャックを出して船長としてプレイするのと野良参加で自分でクルーシップ落とすのとでは後者の方がクリアが速い事が圧倒的に多い。たまにその土星ボスノードで武器BPやヴェールで出ないアビオニックを掘っても良し

    880
    名前なし 2020/01/01 (水) 11:44:29 c4d11@e21ea >> 879

    ホントなんでクルーシップ倒さないんだろうな。船はズタボロにされるしAWは砲火にさらされるしバブルで雑魚も超回復ゾンビになってただただクリアするのが遅くなるだけなのに