Warframe Wiki

CHROMA

3013 コメント
views

CHROMA

属性の達人であるChromaは、使用するライトカラーによって攻撃の属性を変化させることができる。

011c6f91
作成: 2015/12/08 (火) 00:03:54
履歴通報 ...
1963
名前なし 2019/05/24 (金) 16:46:41 49919@2b4d3

3番が無効化されないの結局バグだったんやな。かなしい

1964
名前なし 2019/05/24 (金) 18:39:29 3957a@d3b6c >> 1963

こマ?

1967
名前なし 2019/05/26 (日) 12:56:53 f2968@b5992 >> 1964

マ。ナリファイアがキツくなった

1965
名前なし 2019/05/25 (土) 00:21:58 f064b@4c81f

WISPアジャイルモーションつけたら4番発動してるみたい

1968
名前なし 2019/05/28 (火) 13:06:44 9219b@b1884 >> 1965

Equinoxの奴はyoutubeで見たけどchromaもそうなるのは知らんかった CSでまだ配信されてないから早く見たい

1970
名前なし 2019/05/30 (木) 12:15:31 a9c72@21bdd >> 1968

試してみたけど残念ながら外装と本体で分離したりはしないよ。あくまでそれっぽく見えるってだけ

1975
名前なし 2019/05/30 (木) 19:56:09 c2d1a@8d978 >> 1968

そっかー、割とショック

1966
名前なし 2019/05/26 (日) 12:01:00 aa807@3625e

攻撃力と防御力のバフという分かりやすいアビリティしてるのいいよね

1971
名前なし 2019/05/30 (木) 13:37:53 45679@3aca8 >> 1966

近接ゴリ押しほんと気持ちいい

1969
名前なし 2019/05/30 (木) 11:33:10 b00b6@00119

2番の範囲が3番と同じにならないかな…増強のためにわざと狭くしてるなら、増強の効果を変えて欲しいわ…

1972
名前なし 2019/05/30 (木) 14:58:22 2c21d@1b853 >> 1969

でもぶっちゃけこいつの2と3は個人用がメインで範囲はオマケじゃろ?

1973
名前なし 2019/05/30 (木) 18:55:15 872b5@4a192 >> 1972

3上書きできるようになってそこまで持続伸ばす必要ないから範囲ある程度伸ばして味方にバフ与えて悦に入るのも悪くはない

1974
名前なし 2019/05/30 (木) 18:55:53 b00b6@00119 >> 1972

範囲に特化すれば3番は47Mくらいになるし移動するミッションでも効果を発揮できるからオマケではないと思う。

1976
名前なし 2019/05/30 (木) 20:54:11 ad256@57852 >> 1972

テラリストに3番増強chromaがいた時の楽さは覚えてる

1978
名前なし 2019/05/30 (木) 20:59:30 6bb31@a03a2 >> 1972

亀裂耐久だとほんのり範囲上げてバフ配ってるクロマは見かける

1980
名前なし 2019/05/30 (木) 23:05:44 5fc26@c79f4 >> 1972

火Chromaだと味方とすれ違うごとにヘルス上昇バフを何度でも配って回復できるから、あえて上げないのもアリ

1977
名前なし 2019/05/30 (木) 20:58:21 6bb31@a03a2

自分みたいにSARYNシステムの2個目が手に入らなくて無印が作れないテンノも居るんじゃなかろうか…

1979
名前なし 2019/05/30 (木) 21:12:17 73a38@11888 >> 1977

こないだ逆パターンで無印SARYN作ろうとしてまたKelaおばさんをしばく羽目になったわ 7回ぐらいで出た気がする

1981
名前なし 2019/05/31 (金) 21:08:53 59f0f@8d978

こんなこと言うの俺くらいしかいないだろうけど折角ライトカラー2が実装されて、しかもアビリティの色替えなんだから属性変化はライトカラー2に依存するようにしてほしかった

1982
名前なし 2019/06/01 (土) 02:16:23 aebb7@3cd6b >> 1981

もしくは、これを機に複合属性を追加して欲しい(願望)

1987
名前なし 2019/06/03 (月) 18:22:24 505b2@73a5a >> 1982

ついでにパッシブ自体の調整も… パッシブが空気すぎる…

1997
名前なし 2019/06/29 (土) 12:05:34 88fcf@22602 >> 1982

複合出来る様になって腐食属性つけれるようになったら強いかも。近く程相手の装甲を剥いでくれるなら楽になるな。冷気のクロマで鈍化させて腐食のクロマで装甲モリモリ剥いで近づいた時には高Lvボンバードでも時既にお寿司とかは面白そう

1983
名前なし 2019/06/01 (土) 03:46:45 75b1e@3aca8 >> 1981

同じこと思ってたわ、ファッションと性能両立させたい・・・

1984
名前なし 2019/06/01 (土) 03:49:08 f86b2@a6ef2 >> 1981

これ本当になんでやらなかったんだろうなぁ。フレームのライトは赤にしたいのに属性に縛られてファッションが楽しくない…

1985
名前なし 2019/06/01 (土) 04:09:40 76dc6@dfc1d >> 1981

ほんまこれ。久々にDE有能じゃんと思ったら結局だもんなあ

1986

共感テンノ多くて嬉しい フォーマ挿す前はライトカラー1、挿したら2に変更とか出来ないもんかね? あと2がフォーマ挿さないと使えないって言うのも個人的には謎

1998
名前なし 2019/06/30 (日) 06:17:40 68626@02c32 >> 1981

ライトカラーの見た目はオレンジを維持させたいけど機能は毒にしたくて試行錯誤してみたらライト1をできるだけ白く発色する緑にしてライト2をオレンジにしたら結構理想に近づけた。4番増強挿したカリバーにも使えたので試してみて

1988
名前なし 2019/06/12 (水) 21:37:58 43011@8d978

4番ビルド結構楽しい 雑魚処理はドラゴンに任せて自分はエネルギーオーブ拾ってるだけでhydronでキル数1位取れる

1989
名前なし 2019/06/12 (水) 21:42:28 f5551@69bb5 >> 1988

hydronでキル数一位とってもなあ。アビリティでキルすると武器に経験値行かないし。

1990
名前なし 2019/06/12 (水) 22:45:21 43011@8d978 >> 1989

知らんかった… まあchroma本体にフォーマ漬けしてる時とか多少はね?

1991
名前なし 2019/06/12 (水) 23:28:28 a9c72@21bdd >> 1988

俺も似たような運用してるのでとてもわかる。定点戦闘なら雑魚掃除凄い優秀だよねドラゴン

1993

普段は3番メインで使ってるけどたまに4番やると見てて気持ち良くなる 燃費さえ向上してくれればもっと使うのに…

1992
名前なし 2019/06/12 (水) 23:43:34 73a38@11888 >> 1988

ごま塩程度にクレジットも増えて微妙にお得気分なのもプラスポイント

1994
名前なし 2019/06/20 (木) 01:36:51 81439@4d7fb

プライム作り終わったから試運転して行ってるんだけど、1番って近接も振れないのよね?なんかの拍子にブレス吐きながら近接ブンブン出来てたんだけど…。

1995
名前なし 2019/06/20 (木) 01:38:31 81439@4d7fb >> 1994

あと1番の範囲ってどう影響するんだ…ランク1時に200ちょいまで上げたけど6m位にしかなってねぇ

1996
名前なし 2019/06/20 (木) 13:51:08 a9c72@21bdd >> 1995

条件はちょっと覚えてないけどたまに1番使いながら近接振れるようになるバグは発生するね。範囲は到達距離じゃなくて効果範囲の体積に影響してたはずなので影響は凄く少ない

1999
名前なし 2019/07/08 (月) 08:56:19 318d2@37958

アンブラ3種積んだとしてもやっぱアダプテも積んだ方がいいかな?

2000
名前なし 2019/07/08 (月) 09:28:59 ba8a9@ed63b >> 1999

アンブラ3で足りない現場に行くならアダプテも積むね

2001
名前なし 2019/07/16 (火) 23:19:56 cf863@f2194

仲裁で高レベ敵がわんさかいる中にコイツとグラムpで暴れると装甲値と火力バフで気が狂うほど気持ちええんダス

2003
名前なし 2019/07/17 (水) 09:08:02 bde74@b6fb5 >> 2001

PRIME姿のままバフかけて、返り血まみれでやろうや。

2002
名前なし 2019/07/17 (水) 07:13:58 0367e@e1271

Primeの質感めっちゃ好き

2005
名前なし 2019/08/10 (土) 17:22:53 ff212@c0265

4番発動がスタンドやペルソナみたいでカッコいい

2006
名前なし 2019/08/18 (日) 02:33:36 20473@a1081

最近エイドロンで2,3番の効果時間が半分になったり、装甲とダメージの強化がスペック通りの上限に達しないことがあるんだがなんなんだべ

2007
名前なし 2019/08/18 (日) 03:03:46 修正 9eff3@9aad4 >> 2006

OW限定(天王星とかでも発生するかも)でAWのMOD構成がフレーム側に適用されるバグがあった気がする

2008
名前なし 2019/09/04 (水) 23:01:28 fde4a@74dbf

今回のアプデで腰布?の位置が真っ直ぐ寄りになった気がする

2009
avia134 2019/09/05 (木) 06:33:58 ead3c@08075

単純に見た目がかっこいい

2010
名前なし 2019/11/01 (金) 20:32:12 ecda3@875f9

改めてchromaは2,3だけ使って脳筋で群れに突っ込んで蹴散らすのが楽しいと思いました。

2020
名前なし 2019/11/08 (金) 03:03:55 afb86@955dd >> 2010

それ以外基本的に出番無いからなぁ。もっとドラゴンしたいよ

2011
名前なし 2019/11/05 (火) 20:42:02 a9c72@21bdd

火炎の仕様変更のおかげで火炎属性4番が結構火力として期待値上がった気がする。倒しきるところまでは望まなくても装甲半減はおいしい

2012
名前なし 2019/11/07 (木) 01:04:16 2c9f1@65b80

4番の首筋あたりでウォールダッシュできるな。だからどうしたって感じだが

2013
名前なし 2019/11/07 (木) 12:47:32 667e8@e9d49

1,4番リワークまだですか?

2014
名前なし 2019/11/07 (木) 14:27:24 4b608@e0513

GramPrime追加時のマーケットのポーズ再現できるようになって欲しいな 4番発動で背中から翼生やしてプライマリと両手持ち近接を同時装備させてほしい

2015
名前なし 2019/11/07 (木) 14:28:08 4b608@e0513 >> 2014

ChromaPrime追加時だわ 何故か主役が入れ替わってしまった...

2016
名前なし 2019/11/07 (木) 21:40:01 90c30@d5181

なんというかサンショウウオ的ドラゴンを感じてしまって通常版はちょっと苦手なんだがオシャレテンノがどうしてるか気になる

2017
名前なし 2019/11/07 (木) 22:09:17 76aa9@73ca3 >> 2016

DXスキン使えばいいんだよ(課金厨感)

2018
名前なし 2019/11/07 (木) 22:33:54 39316@875f9 >> 2016

KAIJUヘルムかタラスクヘルムにしろ(課金並感)

2019
名前なし 2019/11/08 (金) 00:09:13 6051a@e7434 >> 2016

自分は何となくモンハンのラングロ装備を思い出す見た目で愛着もあったから、あえてそのまま使ってた。

2021
名前なし 2019/11/23 (土) 08:47:43 f5972@6d999

3番のバフがあれば必要最低限のModしか刺してない棒切れや豆鉄砲すらソーティの敵をなぎ倒せるので武器育成に便利

2022
名前なし 2019/11/29 (金) 23:41:45 7c9ab@cf592 >> 2021

しかも毒2番ならリロード速度もカバーできる

2023
名前なし 2019/11/29 (金) 23:50:22 4b608@e0513

イモータルスキン出ねぇかな... 模様あった方がドラゴンぽくてカッコよくなると思うんだ

2024
名前なし 2019/12/04 (水) 18:43:16 512bf@e00b1 >> 2023

それな

2025
名前なし 2019/12/14 (土) 10:16:50 76b85@3ea70

lichの肩アーマー付けたらめっちゃごつくなって笑った画像1

2058
名前なし 2020/01/10 (金) 08:42:22 97172@6db9d >> 2025

超クール

2026
名前なし 2019/12/16 (月) 22:06:52 ec0d3@6a123

新武器のQUELLORがリロード短縮のあるChromaと合うな チャージの威力も上がるしやっぱり武器の達人だな

2027
名前なし 2019/12/16 (月) 22:25:55 a9c72@21bdd >> 2026

CHROMAに使いこなせない武器はあんまりないから何持っても強いのが助かる