Warframe Wiki

新たな大戦

2060 コメント
views
01v
作成: 2021/11/13 (土) 23:32:14
履歴通報 ...
423
名前なし 2021/12/17 (金) 02:37:04 a1b4b@bfa15

zariman授業のスライドの何とか理論の隅っこにエントラティって書いてあったな…あの一族のルーツそんな昔まで遡るのか

424
名前なし 2021/12/17 (金) 02:49:04 c45e0@192c3 >> 423

というかエントラティの爺様がVOID落ちしつつ得た知見のおかげでVOID航行が実現できて、VOID航行できるザリマン船が作られたって流れなので……

431
名前なし 2021/12/17 (金) 04:18:06 8744b@46e32 >> 423

A・エントラティとE・エントラティの2人いたみたいだな

425
名前なし 2021/12/17 (金) 02:57:14 修正 76aaa@5047b

いやーこんなの作ってたら時間かかるわけだわ。ちょっとしたゲーム1本分じゃん

428
馬鹿TENNO 2021/12/17 (金) 03:16:59 修正 b0fb7@4cdf9

今回のも黄金モグラと同じくステルスで一番時間かかったわ…orz
中ほどのダクト通るルートを、最初あたりでエレベーターまで行った無視して行けちゃったから全く気づけないで大体2時間ほど嵌ってたぜ

447
名前なし 2021/12/17 (金) 08:48:37 9f66e@da844 >> 428

エレベーター上った後のダクトルートは罠だろと思って逆側行くと詰む仕様控えめに言って謎

1532
名前なし 2022/01/04 (火) 01:33:08 f377a@3dd2b >> 447

何故そこで罠を疑ったのか謎

429
名前なし 2021/12/17 (金) 03:38:35 9134e@43477

気づけばもうこんな時間(実績並感) こんな事になるならサクリファイスでBallasのこと罵る選択をすればよかったなぁ

430
名前なし 2021/12/17 (金) 03:53:14 d1289@99753

猿の分身がムービー中ずっとうろうろしてたりballas撃ちまくってたりしてて笑ってしまった 使ってたプライマリがsoma pだったせいでセリフ聞こえんくらいうるさかった笑

432
名前なし 2021/12/17 (金) 04:28:04 8744b@46e32

新アンプクソ微妙だな メッキ済みだから育成に手間かからんけど弾速おっそいし非貫通非AoEであの程度の火力じゃなかなか厳しい オーバーチャージでAoE化してくれりゃよかったんだが

433
名前なし 2021/12/17 (金) 04:32:11 8744b@46e32

ダイモスを完全スルーしてたのはなんでなん ベールで洗脳できないから?

434
名前なし 2021/12/17 (金) 05:15:12 e9acd@3b468 >> 433

洗脳された感染体出てこなかったから洗脳できなかったんじゃね

1558
名前なし 2022/01/05 (水) 08:07:03 f377a@3dd2b >> 434

感染体はなんか集合意識みたいなのだから洗脳できなかったんじゃね(適当)

436
名前なし 2021/12/17 (金) 07:17:36 3b575@ae5f2

クエスト限定にしては勿体無いフクロウ、狼、ヘビの中ボス。てか2体しか戦わなかったから心残りがある。次のアップデートで再登場するかな?

438
名前なし 2021/12/17 (金) 07:40:46 24d9f@e0f28 >> 436

アルコン達は映画版バトル漫画の対決キャラみたいな位置づけと思っとくわ。ただballasの残党がまた似たようなの送り込む可能性はある…のかな?

439
名前なし 2021/12/17 (金) 07:41:09 e9acd@3b468 >> 436

ラスボス前に戦って引っこ抜いたよ

440
名前なし 2021/12/17 (金) 08:01:26 e9acd@3b468

授業部屋の隅の棚にセンティエント犬フィギア飾ってあったね。これから実装するのかなぁ

442
名前なし 2021/12/17 (金) 08:31:47 895cc@4a726

要するに漂流者はパラドクス的なオペの未来存在で、数ある「壁の中の者」の1人ってこと…?
なんか最後のニコニコバンザイ像の上にも大爆笑してる旧ロータスメットのオペいたし
協力的なやつだけじゃなさそう

445
名前なし 2021/12/17 (金) 08:43:51 0c214@3ea70 >> 442

「壁の中の者」はあくまで別個の超常的存在で意図的にオペレーターの姿を取っているだけだと思う。アレが人に手を貸すとVoidの力を引き出す事が出来て、それが色々あって軍事利用された感じ。あれ自体に善悪があるかは知らんけど、二人の間のやりとりは一種の契約だから今後テンノは何かしらの代償を支払わされるかもしれない

461

ああーなるほど、「壁の中の者」が多次元の未来オペを繋いだ…って言う描写なんすねアレ

474
名前なし 2021/12/17 (金) 10:12:59 4c686@95996 >> 445

オペレーターと放浪者の関係は、途中の学校の授業のシーンで説明されてた理論よ、要は。あの未来なんとか論的に考えると二人のうち一人絶殺装置に閉じ込められた二人は両方とも助かり両方とも死んでいる(片方のケースから見た時一見反対側のケースは「もしも」、ifの可能性に見えるけど実の所どっちのケースの現実性は同程度(それぞれの世界に現実が分岐している?)である)要に、「主人公」は「テンノでありテンノでない」「オペレーターでありオペレーターでない」「放浪者であり放浪者でない」んだよ。どっちがifでどっちが現実だとかじゃない、どっちも現実で、本来なら交わらないだけ。それがどういうわけか壁ニキの力で手に貫通距離付与された結果交わらない筈の現実越しに手をつなげたって感じ?あのオロキン馬とかのテザームービーのアレは、放浪者側がたどったケースの延長線上になるんだろうね(これは個人的な憶測だけど、子供オペが武器を穴に仕込んでたの、過去にあそこに隠してたって描写じゃなく、リアルタイムでオペレーターが放浪者の現実に武器を送り込んでたのかも)

446
名前なし 2021/12/17 (金) 08:45:02 24d9f@e0f28 >> 442

わざわざ太陽光を阻止するためにデカい岩持ってきたり絶体絶命の時に狙ったかのように助けに来るからなぁ。まるで命握られてるみたいで不安しかない

459
名前なし 2021/12/17 (金) 09:17:07 bc4f2@ef6b3 >> 446

プレイヤーテンノっていう最高のオモチャを死なせるなんて勿体無いじゃないか

455
名前なし 2021/12/17 (金) 09:07:07 修正 6542e@82a62 >> 442

恐らく異次元の力とVOID理論を提唱したA.Entrati(グランパ)が、最初の接触者として自分の貌が投影されたVOIDと一体化(二重の体)してしまった未帰還者の成れの果てかもしれません。例の人差し指が欠けています。無限の顔、無限の姿、無限の可能性の正体は意志を持ってしまったVOIDそのものではないかと…

443
名前なし 2021/12/17 (金) 08:32:09 0c214@3ea70

OW依頼の報酬で武器やmodの他に新しいアンプがあるって話があるけどまだ見たことない。後新素材が地位ポイントでも交換できるって書いてあるけどどこにも載っていないような?

448
名前なし 2021/12/17 (金) 08:50:37 11b00@fd797

フクロウのアルコンの徐々に広がる全体攻撃と見せかけた回復行動は騙されたわ。

449
名前なし 2021/12/17 (金) 09:00:28 7ba4a@34cf9 >> 448

ナリファイのようではあるけど入れないし撃っても割れないし回復されるのをただ見てることしか出来ないのかね

450
名前なし 2021/12/17 (金) 09:02:58 0c214@3ea70 >> 449

あれはパパから説明あるけど前進続けたら内側に入れてフクロウにダメージが通る状態になってるから一発当てたら解けるよ

451
名前なし 2021/12/17 (金) 09:05:56 7ba4a@34cf9 >> 449

マジかそのワイプ戦闘中で見れてないわ・・・リプレイ可能ならスピードラン出来て楽しそうなんだがなあ

453
名前なし 2021/12/17 (金) 09:07:01 a9eee@fdedf >> 449

煙幕つかうとすんなり入れたような記憶...

462
名前なし 2021/12/17 (金) 09:24:43 aebb7@ef2ca >> 449

一応、三種のアルコンの説明の時にヒントを出してくれてたりする。ちと分かりづらいけどね…

452
名前なし 2021/12/17 (金) 09:06:29 edf6f@b674e

新しいアンプはOW依頼じゃなくNew Warクエストクリア報酬で貰える漂流者標準装備のピストルの事。新素材も、地位ポイントで交換入手じゃなくて、クイルやVox Solarisの地位ポイントに変換できるよって話ですね。

454
名前なし 2021/12/17 (金) 09:07:05 edf6f@b674e >> 452

あ、繋ぎミスです…

469
名前なし 2021/12/17 (金) 09:46:51 修正 0c214@3ea70 >> 454

素材の方は確かにそうだったありがとう。でもアンプの方は'A new Resource, New Set Mods, a new Amp, and Weapon Blueprints are available in Bounties to those who have completed The New War Quest. 'って書いてあるからありそうな気がするんだけどやっぱないのかね

479
名前なし 2021/12/17 (金) 10:25:09 edf6f@b674e >> 454

改めて確認してきたら確かに(日本語のほうでも)そう書いてありました。自分の早とちりだったようです。ごめんなさい。依頼報酬を見るに、ローテーションが変わると武器の設計図と入れ替えで入るのかなって感じはしますが、今の所私も見かけていないですね…

456
名前なし 2021/12/17 (金) 09:11:27 d6980@00cb0

アルコンに寝返ろうとしてたAladVさんまたコーパス上役から失脚してそう

472
名前なし 2021/12/17 (金) 10:05:45 895cc@4a726 >> 456

どうせまた謎技術で一山当てて帰ってくる確信がある

475
名前なし 2021/12/17 (金) 10:13:11 bbfa9@b57bd >> 456

あのAladはセンティエントが作った合成映像と合成音声だったんじゃない?いつものワイプ表示ではなかったのが違和感しかないし……(コーパス内での意思疎通はデータタブレット上で行っていますと言われたらそこまでではあるけど)

457
名前なし 2021/12/17 (金) 09:12:25 80770@07ee1

そういえば太陽系がナルメルに支配された時グリニア両女帝は何やってたのだろうか?要塞はミュレックスにマークされて無いようだったし精練クバというのを聞いた時まさしく彼女達が欲しがりそうな代物だなーと思ってたけど

458
名前なし 2021/12/17 (金) 09:15:21 11b00@fd797 >> 457

女帝の黒い方は内なる紛争の最後で死んだはずだが。

460
名前なし 2021/12/17 (金) 09:18:17 78d42@662ce

太陽系が一度占領されたほどの戦争なのにクエクリア後に各地であまり変化を感じる台詞とかないのがストーリー的にもちと残念に感じる。新しいミッション、マップ含め後で色々追加してくれると嬉しいけど。

464
名前なし 2021/12/17 (金) 09:26:56 aebb7@ef2ca >> 460

今回のストーリーは今後追加される新しい要素のための土台だ、的なことをDEが言ってたし、今後色々追加されるんじゃない?

473
名前なし 2021/12/17 (金) 10:07:48 a0381@2e443 >> 464

なら良かったわ。クエスト自体は良かったんだけど追加要素が微妙だな…って思ってたし

477
名前なし 2021/12/17 (金) 10:16:28 修正 29947@135e9 >> 464

Duviri Paradoxは間違いなく意識されてるね。New War前は単純に老けたオペって話が多かったけど、漂流者君の登場で話が変わって来た。

463
名前なし 2021/12/17 (金) 09:25:28 7a997@342fd

ネオンライトなフォーチュナーカエシテ…カエシテ…

465
名前なし 2021/12/17 (金) 09:28:24 bc4f2@ef6b3 >> 463

復興クエスト的なのやるかもしれないし今は耐えよう

480
名前なし 2021/12/17 (金) 10:27:04 61314@39724 >> 463

ランク最高なのに顔見せてくれなくなったの寂しいんだけど

466
名前なし 2021/12/17 (金) 09:31:14 895cc@4a726

アルコンが元のフレームの力を一切使わず全部移植アビみたいな構成で、本当に出力器としてしか運用されてない感じ、余りにも尊厳破壊キマっててすげ〜興奮した。

467
名前なし 2021/12/17 (金) 09:38:49 9f66e@da844 >> 466

関係ないけどアルコンの順番って一回めstalker、2回目漂流者もぎ取り、三回めテンノが掃滅でいいの?最初OWLにしたからまたLokiの首狩られてて興奮した

471
名前なし 2021/12/17 (金) 09:52:35 bc4f2@ef6b3 >> 467

責任さんに倒し方教わって漂流者が実践し漂流者と汝は我我は汝になったテンノ(Warframe)がさっくりボコした

470
名前なし 2021/12/17 (金) 09:47:46 895cc@4a726 >> 466

あってる、どの順番でもそうなるよ。
自分最初蛇だったけどおんなじ感じでストーカー来た

468
名前なし 2021/12/17 (金) 09:39:00 065bd@ce760

評判見てるといつも通りDEのオナニークエストか クエストクリア報酬も大したこと無さそうだし攻略チャート出来てから消化するぐらいで良さそうだな

493
名前なし 2021/12/17 (金) 11:08:48 18940@77c42 >> 468

少なくとも週末に中途半端なプレイはやめた方がいいかもね。バロ吉に会えなくなって発狂する人いそう

495
名前なし 2021/12/17 (金) 11:26:37 8a63e@00351 >> 468

攻略チャート見ながら任意目標は全て無視しつつムービー全部スキップしてプレイするのがお勧め。それでも苦痛だと思うけど

503
名前なし 2021/12/17 (金) 12:12:26 58ca3@fb8f5 >> 495

ムービースキップした方が苦行感強めな気がするわ

476
名前なし 2021/12/17 (金) 10:15:06 895cc@4a726

トレーラーERRA「怖がらんでええで^ ^」洗脳
ワイ「はえー悪いやつが使うやつや…きっとラスボスなんやろなぁ」

終盤ERRA「うおおおおおお!行けテンノ!ごめん父ちゃん!姉ちゃん!」
ワイ「えぇ…?」

482
名前なし 2021/12/17 (金) 10:37:11 09ae8@b623b >> 476

これは思ったw

485
名前なし 2021/12/17 (金) 10:42:18 修正 8ef17@23fe2 >> 476

終盤ERRA君の意外に軽快な動き好き

488
名前なし 2021/12/17 (金) 10:49:59 7abfa@3fc47 >> 476

強キャラ感どこいった感はすごい

489
名前なし 2021/12/17 (金) 10:54:12 4c686@660aa >> 488

超弩級センティエントな爺ちゃん、なかなか派手な外装ユニット持ちなロータスママに比べて二足歩行タイプの手のひらビーム主体な地味なそうびた装備だよねErra叔父さん。あるいは、叔父さんも実は外装ユニット持ってる取りに行く暇さえ惜しんで駆けつけてくれたのか?

510
名前なし 2021/12/17 (金) 12:26:33 c45e0@192c3 >> 488

先代の王と新女王に対する女王の弟止まりだからまぁ……

511
名前なし 2021/12/17 (金) 12:29:52 修正 7fae0@3bfb0 >> 488

後半登場シーンの待って待って話聞いて撃たないでーって両手上げてるとこ評価点高いよね

478
名前なし 2021/12/17 (金) 10:20:51 4c686@95996

というか放浪者とオペレーターみたいに、今までのwarframeストーリーの現実が辿らなかったタイムライン上の人物がヴォイド越しにやってくる可能性ができたわけなんだよね。今回は味方してくれそうなケースの人物引けたから結果的に良かったけど、ヴォイドガチャの結果によっては内なる紛争敗北ルートオペやらオロキン洗脳ルートオペとか引いてそのまんま自分が太陽系の脅威になる可能性とかもあるぜこれ。というか上手くやれば他人も連れて来れちゃうんじゃないの?

481
名前なし 2021/12/17 (金) 10:35:25 4b892@a9d20 >> 478

新勢力のコンセプトアート前出てたけど今回の事踏まえるとそいつらがvoid経由で現れるって展開もありそうだな

483
名前なし 2021/12/17 (金) 10:37:34 46b9b@c62f5

フォーチュナーとオーブ峡谷が目に悪すぎるんだけど直らないのこれ・・・

484
名前なし 2021/12/17 (金) 10:39:09 4b892@a9d20

そういや結局センティエントは外宇宙で何があったんだろうな
その辺りも何も言及無かったな

486
名前なし 2021/12/17 (金) 10:46:31 4c686@95996

サファロンCY推しとしては過剰供給で危うくガチ泣きするところだった。

496
名前なし 2021/12/17 (金) 11:32:11 c48b9@ea184 >> 486

宇宙に放り出された時はAWでもordis君持ってくんのかなと思ってたからcyが登場したときには叫んでしまった

497

叫ぶよなアレは。マジで本人から「感動の再会だが喜ぶのは後な」って言われなければガチで泣いてた。あそこのパート半泣きでやってた。ほんと、ほんとあんた以上に有用なコマンドセファロンはいないよCyの旦那!!

499
名前なし 2021/12/17 (金) 11:47:32 ec79f@11d07 >> 496

私も「AWですオペレーター!!」が来るかと思ったら僕ちんの育てたさいきょーの戦艦持ってきてくれてさすがに興奮したよ。そのあと7回ぐらい大破してやりなおし食らったけど

498
名前なし 2021/12/17 (金) 11:37:31 aebb7@ef2ca >> 486

言い方がまたかっこいいんだよなぁ

515
名前なし 2021/12/17 (金) 12:31:56 edf6f@b674e >> 498

さらにボイスまで渋いっていう

1559
名前なし 2022/01/05 (水) 08:14:09 f377a@3dd2b >> 498

ここでcyが最推しになった

487
名前なし 2021/12/17 (金) 10:49:14 7789b@a4361

久しぶりって現れた全然知らないハゲババア ロータスの顔作れるんだからデフォ顔もうちょっと美人にしてくれ...