ダメージカットによって殲滅力が落ちて被弾も増えるくせに、AoE耐性と貫通無効盾まで持ってるガーディアンがゲーム性を否定してる一番のクソかな…。オバガ調整で更に硬くなった気がする。
通報 ...
ダメージカットによって殲滅力が落ちて被弾も増えるくせに、AoE耐性と貫通無効盾まで持ってるガーディアンがゲーム性を否定してる一番のクソかな…。オバガ調整で更に硬くなった気がする。
むしろ感染漬ける手間が省かれて、特に盾で防げない近接は属性入れる枠がないことが多いから近接で圧殺しやすくなって柔らかくなった印象なんだけど
AoE耐性はともかく味方ダメカ付与と盾展開はパッシブじゃなくてアビリティにして発動中はその場で動かず無防備なかっこいいポーズ決めてヘッショや近接狙いやすくしてほしい。オバガ剥がしやすくなったとはいえ怯まない相手に近接仕掛けるのはリスキーよ。
貫通距離無効の盾付きかつAoE耐性=どんな射撃武器も防ぎ 味方にダメージカット=敵集団の頭数を減らすのも許さず オーバーガードでCCも防ぎ 近接戦でも普通に攻撃できる、で隙が無さすぎるからなぁ……
「AoE耐性かつ味方にダメージカット撒くけど盾・CC無効化無し」辺りならまだ「普通の銃とか使おうぜ」って発想のユニットとして理解できるんだけども
何故か盾を無視する謎判定を持ったセカンダリがあるらしいレリ
盾に当たるとキンキンうるさいでござる