KAHL守備隊
探し物は何ですか?見つけ難い物ですか?探したけれど見つからないのにw
一ミリも面白くないコンテンツ「Warframe」起動してやる事がチンタラ動くゴミ使ってゴミ拾い これ毎週やるとか給料発生ものだろ
探し物が苦行&ミッションが使いまわしローテーションのマンネリ産業廃棄物なのは事実だけど、無理にやる必要は全くないんだよなぁ…全部トレードかマーケットで買えるし。まぁ欠片欲しいなら別の苦行のアルコンハントはやる必要あるし、エフェメラだけは交換限定だけどさ
欠片ってトレードでもマーケットでも入手出来なくない?
景品も外装とかそうゆうのだけならやらない選択肢あるのに欠片混ぜてるのほんとクソ
MOD以外は全部トレード不可だよ
給料(欠片)が出るからタチが悪いんだわ
15分以内にクリアしろの課題は今後のアプデで消して欲しいわただ単にストレスでしかない
収集課題が無いならあってもいいんだけど必ずセットであるから結局何回かやらないとダメなのがな
先にボス倒せばおk
毎回思うんだけどこれってTennoじゃなくてKahlが行かないといけない理由と、Kahlが行ってTennoが報酬を貰う理由ってなんかあんの?退屈すぎて会話も割と聞き流してたんだけどどっかで言ってた?
根本的な時間軸として、ナルメルがいる世界はTennoのいない世界だぞ。俺達だけはvoidの謎パワーで時空間を超越しちゃっただけ
そういえばそんなのあったな クエストやったのもだいぶ前だし忘れてたわ
KahlとTennoって違う時間軸で戦ってたのか…キャンプでKahlに会えるしTennoでアルコン討伐するしOWのナルメル依頼も残党だと思ってたから普通にKahlもTennoと同じ時間軸で残党から仲間を救出してると思ってたわ
BallasがLotusとTennoをvoid送りにした後にナルメルを作ったところ、漂流者が違う可能性(duviri)から乱入してきてTennoまで戻って来ちゃった……って話だと思ってた
680の解釈でたぶんあってると思う。根本的にテンノが存在しなかった場合Ballasの演説もテンノを見知ってる人物も存在しえないものになるし、後天的にテンノが一掃された(Void送り)後に漂流者を介して復帰→それ以外のテンノもいつの間にやら復帰(~クエストZarimanの天使)
漂流者のキャンプ、フォーチュナー、シータス(+アルコン討伐)の3エリアだけが基本的に並行世界って事でいいんだろうか
テンノが行くと大騒ぎになってアルコンとか出撃してくるから、カールがこっそりやってんのかと思ったら世界線が違うのね…ナルメルの残党と戦ってるもんかと思ってた
違う世界線から漂流者が来ただけで世界そのものはこれまでと同じじゃね?
1:テンノにはベール付きの雑兵をわざわざ救う動機がない(草原依頼とかで普通に吹っ飛ばしてるし)、けどKahlにはある。2:青い子曰く、Kahlが情報収集してテンノがアルコン討伐に向かう、だからストーリー的にはアルコン討伐戦の前座。3:Chipperの持ってきた物資がテンノに渡るのはアルコン戦の準備用みたいな感じじゃない?
ついでに言えばテンノがKahlの後援者として場所貸したりRJ出したりしてるからいわゆる配当の類ってのもありそう
追跡端末の開放からして元々アルコン討伐戦は守備隊シンジケートランク3にならないと開放されない予定だったんじゃないかと思ったな
この理論で行くとなおさら最初の潜入ミッションをKAHLで行く理由がないんだよな...
5分切り記念カキコ。仲間なんていらんかったんや
まさかのRTA勢よ
前世でどんな罪をおかせばこんな苦行を…
せめて1周で終わるようにしてほしい。15分以内に全タスクこなせるテンノ宇宙にいないでしょ
ボス倒したらタイマーストップッシュよ
今週のはタスクサンバー倒した後に前のマップに戻れたから、15分以内にサンバー撃破→探し物で行けると思う(面倒だけど)
先週のも今週のもいけたぞ 多分結構いるぞ
前回やったときに地形も死体の場所も把握済みだから余裕を持って全クリできた
15分以内に全部…は無理だったけど、ここのコメント見て、3秒5キルは無視して道中出来るだけ品物やパスコード集め、ベール破壊もしつつ10~12分くらいでボス部屋行ってボス倒してタイムミッション完了。その後だらだらと残りのスタンプや5キルを達成して、計23分程度の1周で全部のタスクを一度にクリア(105キャッシュ獲得)できたよ。
理論上行けるのはそうなんだけど突き詰めないといけない時点で問題あると思う
探し物後回しにしてボスだけ片付けてしまえば良くなったからその辺りは改善されてる。脱獄にもTA入れられてたら流石にキレるが
スタンプ全箇所散歩してたら普通に15分超えるから運良くないと厳しい。ボス部屋にスタンプ配置とかマジで悪意しか感じない。ボス撃破後戻れるようになってるのは知らんかったわ。潜入と脱獄も戻れるなら助かるんだが
提供物の破片って毎回アルコンと同じ色持ってくるのかと思ってたけどそうじゃないのね
結局交換する欠片ってtou版出るの?
多分出ないと思うけどねぇ。討伐と違って一定確率で出ると言及されてないからなぁ。
出ないぞ。出たら楽に集められちゃうかもしれないじゃないですか!byDE だからな
それ実際に言ったの?
DEは言ってないけど別ゲーの運営が言ってる
多分だけど強敵に挑む必要がなくて難易度が低い代わりにTau版は出ないって設計なんじゃないかと思う。物集めの手間はあるけど。
実測だけ述べると今週も通常版だったよ
archon mod一通り取ってからはもう行ってねえわ、こんなゴミコンテンツに貴重な時間割きたくねえ
え、パスワード云々直ったとか言ってるけどそもそも見つからない
物凄く遠い位置で且つオブジェクトの裏に配置されてたりする
キャッシュパスコード4つ集めたのに最後にコンテナ開けるの忘れたまま脱出してしまったわ…これで全部終わりだ~って浮かれてたのがまずかった…やり直したらパスコードの位置が前と同じだったのでランダムじゃなくなってる?かも
自分は2週目タイムアタック消化する時に配置変わってたからたまたまだと思うぞ
捜し物系見つけきれずにゴールしたあと、どこにあったのか教えてほしいな。今後の参考のために。 まさか、到達不可能なところに出る可能性があるからわざと教えてくれないなんてことはないでしょうし?
実際不可能なところに出る可能性があるしそんなことせんでもさっさと累積か捜索範囲(よくレーダーに出てくるまるいやつ)でも実装すりゃ解決する話なんだよなぁ・・・
3秒5キルがめんどくさい、五匹寄せるのが面倒臭い
武器拾うとこまでダッシュして目の前の橋にまとまってるの狙うと楽だったよ
全放置でですかい?
分隊は橋の前のゲート付近で待機させて橋当たりでブラキオリスト集めてayanga撃ってお祈り。ゲート超えてから右の方にも三体ぐらいいるから全部で6~7匹以上は集めれると思う
ボスエリア直前にいるクアカの群れ+センティエントを撃つのですテンノ ダメだったらボスエリアで仲間を遠くに待機させて敵を溜めるのです
私はボスエリアの出口(ゴール側)に仲間おいて、ブラキオリストにカス当てしてシールドはがす、すると近接モードになるからこれを4体集める(ブラキオ以外は適当に狩る)、後は適当なやつを1体倒したら足元の4体を吹き飛ばして終了ってやってる
あ、作業はサンバー出現位置あたりがおすすめ
みなさんのアドバイス通りやってみたら行けました。アドバイスありがとうございました。
スタンプねーよクソ
俺も今回3連続で一個足りないわ・・・死体全部回ってんのに足りてないとか酷すぎるバグだわ・・・
4回連続でダメだったわ。今日はもうやめた。マジで無駄な2時間だったわ・・・
色んな所に死体あってそこからランダムだから隅々まで探すしかない。気づきにくいのはAyanga取得した所のジェットパックで登った高所に死体ある(ナルメル製アーセナル装置みたいなのがある所)。
ボス部屋に入って左右の壁沿いに1個ずつスタンプ候補地があるらしい
全生成場所回っても数足りないの往々にしてあるよね。クリアできた人は運が良かったんや
基本赤と琥珀欠片しか買わないから収集要素はスルーしてる。3週で180/315稼げばいいんだって考えたら大分楽な気持ちになったよ
週105‐欠片90で移植用フレームとかMod取れるの遠いは
正直欠片は後回しでいい
エフェメラまでゲットしようとしたら最短でも半年ぐらい掛かる計算だな。
誰でもいいから良い点コメしてよ
イベント以外でフレーム、オペ以外のキャラを操作できる!
Kahlのキャラゲーとしては良い出来
daughterとの会話が良い
キャンプの雰囲気とか物語は結構良い
Warframeじゃない別ゲーと思えば面白い
世界観の補完。AYANGAのノーマル版が運用されているとか、サンパーは中の人がいる訳ではない自立兵器だったとか。
AyangaあれKuva版じゃなかった?
モデルはkuva版っぽい発光してて名前は「回収したKuvaAyanga」になってるけど以前(翻訳前?)はsalvaged ayangaか何かそんな感じでkuvaとは言ってなかった気がする
ジーンスタンプはそのまま遺伝子情報、ジーンスタンプをポットに入れることでクローンが生まれるような話をしてた。こういった世界観演出は好き
タイムアタック楽しいよ
兄弟と弾幕バンバン
要するにwarframeじゃないってこと?w
最近のDEはそうだから割り切りな
それ聞いてどうすんの?君がこれ作ったの?
ゴミ集めスタンプラリー以外は割と好き。まぁ現状だと体感7割がゴミ集めなんですけど()
ayanga発光強すぎてサンパー戦毎回吐きそうになりながらやるの辛い…。普段ならカラー暗くするから対処できるけど設定できないし。だからと言ってayanga使わないで戦うのは面倒くささ倍増だしでどうしたら良いやら。
オプションの視覚効果の項目を弄ったらマシになるんじゃないかな
潜入&妨害でモアに処刑モーションできないの少し気になるシュ...それともおまかんなのか...?
テンノのモーションを流用しきれてるわけじゃないだろうし仕様では?背後から切ればまず1発KOだし問題ナシ
32.0.5で3番当てたらフィニッシャーできるようになったみたいだけどステルスフィニッシャーは自分も出ない
ステルスが得意なのがWarframeっていう唯一のとりえも奪う気ですか・・・
潜入妨害だけ異様にコンプが難しい気がする。時間もかかるし辛い。
ディーコンがだるすぎるステルスキルさせて欲しい
3秒で5キルほんまにいらない
上の方のアドバイス通りにしたらなんとかいけたぜ
味方のキルではカウントされないからどっかに置いたりとか出現する数もそこまで多くないからクアカ殺してまで数稼いだりとかチャレンジの内容がゲーム性とあってなさすぎるんだよな。そもそも設定的に単体でも強いセンティエント相手に数の暴力で攻めるはずのグリニアが単騎で無双するチャレンジってのがおかしいんだけど
(当然だけど)耐性もつけてこないし、そこまで強いユニットを出してきてないから強い個体をテンノ向けに絞らないといけない程苦しい戦況…なのか?
集まってるところに散開するように視点横に動かしながらグレネード投げまくりAyanga撃ちまくりで結構楽に達成はできるけどそれはそれとして3秒で5キルはいらない
ドロップシップで10キルきつい…きつくない…?無敵のやつがたまに出るから余計つらい
俺はダメージ通る奴が2匹くらいしかいなかったんやが、なんやこのゴミゲーは
ダメージが通るやつがほぼいない上に通っても1発だけで結局1キルもできなかったんだが・・・
何度でもいえるわ。クソコンテンツ。しかも銃座に乗っても敵が全部無敵バグで周回決定。狼戦もダウン追い打ちのクソゲ。とにかく操作が劣悪すぎる
さすがにもう今回の無敵船で我慢の限界ですわ。冷凍休眠させてもらいますかね。相変わらずボス部屋含めて隅々までくまなく探してもジーンスタンプも足りんし。
せめて10キルは1回でじゃなければなあ…出口真横の柱裏の遺体すら対象だからジーンが手前で足りてるのか足りてないのか分からないのがツラミ
ドロップシップ10キル考えたバカタレは開発から消えてくれ テストプレイしてねーだろこれ
他の課題は(バグで触れないのを除いて)工夫すればなんとかできたけどこれはちょっとどうにもできないね…。有弾速による偏差、遅いエイム、点のような当たり判定に加えてリプレイ(マップを戻ってもう一度等)不可、ミッション自体の周回性の悪さ、このシーンのみのギミックで練習時間が皆無etc…。悪い要素の塊でさすがに手が止まった…。Kahl実装されてからの課題は全部こなしてきたけど、このまま一切調整が入らなかったら初めて課題をスルーすることになりそう…15ストックだしね…。
機銃の照準範囲クソ狭いままだしそもそも1匹しかダメージ入らなくて笑った
マジでバグ疑ったわ。ひどすぎる・・
見た瞬間に無理だって解ったわ
今回の機銃はテストプレイすればおかしいなってすぐ気がつくやつなのに・・・気がついてて実装という可能性もあるが、どの道ダメな事に変わりない
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
探し物は何ですか?見つけ難い物ですか?探したけれど見つからないのにw
一ミリも面白くないコンテンツ「Warframe」起動してやる事がチンタラ動くゴミ使ってゴミ拾い これ毎週やるとか給料発生ものだろ
探し物が苦行&ミッションが使いまわしローテーションのマンネリ産業廃棄物なのは事実だけど、無理にやる必要は全くないんだよなぁ…全部トレードかマーケットで買えるし。まぁ欠片欲しいなら別の苦行のアルコンハントはやる必要あるし、エフェメラだけは交換限定だけどさ
欠片ってトレードでもマーケットでも入手出来なくない?
景品も外装とかそうゆうのだけならやらない選択肢あるのに欠片混ぜてるのほんとクソ
MOD以外は全部トレード不可だよ
給料(欠片)が出るからタチが悪いんだわ
15分以内にクリアしろの課題は今後のアプデで消して欲しいわただ単にストレスでしかない
収集課題が無いならあってもいいんだけど必ずセットであるから結局何回かやらないとダメなのがな
先にボス倒せばおk
毎回思うんだけどこれってTennoじゃなくてKahlが行かないといけない理由と、Kahlが行ってTennoが報酬を貰う理由ってなんかあんの?退屈すぎて会話も割と聞き流してたんだけどどっかで言ってた?
根本的な時間軸として、ナルメルがいる世界はTennoのいない世界だぞ。俺達だけはvoidの謎パワーで時空間を超越しちゃっただけ
そういえばそんなのあったな クエストやったのもだいぶ前だし忘れてたわ
KahlとTennoって違う時間軸で戦ってたのか…キャンプでKahlに会えるしTennoでアルコン討伐するしOWのナルメル依頼も残党だと思ってたから普通にKahlもTennoと同じ時間軸で残党から仲間を救出してると思ってたわ
BallasがLotusとTennoをvoid送りにした後にナルメルを作ったところ、漂流者が違う可能性(duviri)から乱入してきてTennoまで戻って来ちゃった……って話だと思ってた
680の解釈でたぶんあってると思う。根本的にテンノが存在しなかった場合Ballasの演説もテンノを見知ってる人物も存在しえないものになるし、後天的にテンノが一掃された(Void送り)後に漂流者を介して復帰→それ以外のテンノもいつの間にやら復帰(~クエストZarimanの天使)
漂流者のキャンプ、フォーチュナー、シータス(+アルコン討伐)の3エリアだけが基本的に並行世界って事でいいんだろうか
テンノが行くと大騒ぎになってアルコンとか出撃してくるから、カールがこっそりやってんのかと思ったら世界線が違うのね…ナルメルの残党と戦ってるもんかと思ってた
違う世界線から漂流者が来ただけで世界そのものはこれまでと同じじゃね?
1:テンノにはベール付きの雑兵をわざわざ救う動機がない(草原依頼とかで普通に吹っ飛ばしてるし)、けどKahlにはある。2:青い子曰く、Kahlが情報収集してテンノがアルコン討伐に向かう、だからストーリー的にはアルコン討伐戦の前座。3:Chipperの持ってきた物資がテンノに渡るのはアルコン戦の準備用みたいな感じじゃない?
ついでに言えばテンノがKahlの後援者として場所貸したりRJ出したりしてるからいわゆる配当の類ってのもありそう
追跡端末の開放からして元々アルコン討伐戦は守備隊シンジケートランク3にならないと開放されない予定だったんじゃないかと思ったな
この理論で行くとなおさら最初の潜入ミッションをKAHLで行く理由がないんだよな...
5分切り記念カキコ。仲間なんていらんかったんや
まさかのRTA勢よ
前世でどんな罪をおかせばこんな苦行を…
せめて1周で終わるようにしてほしい。15分以内に全タスクこなせるテンノ宇宙にいないでしょ
ボス倒したらタイマーストップッシュよ
今週のはタスクサンバー倒した後に前のマップに戻れたから、15分以内にサンバー撃破→探し物で行けると思う(面倒だけど)
先週のも今週のもいけたぞ 多分結構いるぞ
前回やったときに地形も死体の場所も把握済みだから余裕を持って全クリできた
15分以内に全部…は無理だったけど、ここのコメント見て、3秒5キルは無視して道中出来るだけ品物やパスコード集め、ベール破壊もしつつ10~12分くらいでボス部屋行ってボス倒してタイムミッション完了。その後だらだらと残りのスタンプや5キルを達成して、計23分程度の1周で全部のタスクを一度にクリア(105キャッシュ獲得)できたよ。
理論上行けるのはそうなんだけど突き詰めないといけない時点で問題あると思う
探し物後回しにしてボスだけ片付けてしまえば良くなったからその辺りは改善されてる。脱獄にもTA入れられてたら流石にキレるが
スタンプ全箇所散歩してたら普通に15分超えるから運良くないと厳しい。ボス部屋にスタンプ配置とかマジで悪意しか感じない。ボス撃破後戻れるようになってるのは知らんかったわ。潜入と脱獄も戻れるなら助かるんだが
提供物の破片って毎回アルコンと同じ色持ってくるのかと思ってたけどそうじゃないのね
結局交換する欠片ってtou版出るの?
多分出ないと思うけどねぇ。討伐と違って一定確率で出ると言及されてないからなぁ。
出ないぞ。出たら楽に集められちゃうかもしれないじゃないですか!byDE だからな
それ実際に言ったの?
DEは言ってないけど別ゲーの運営が言ってる
多分だけど強敵に挑む必要がなくて難易度が低い代わりにTau版は出ないって設計なんじゃないかと思う。物集めの手間はあるけど。
実測だけ述べると今週も通常版だったよ
archon mod一通り取ってからはもう行ってねえわ、こんなゴミコンテンツに貴重な時間割きたくねえ
え、パスワード云々直ったとか言ってるけどそもそも見つからない
物凄く遠い位置で且つオブジェクトの裏に配置されてたりする
キャッシュパスコード4つ集めたのに最後にコンテナ開けるの忘れたまま脱出してしまったわ…これで全部終わりだ~って浮かれてたのがまずかった…やり直したらパスコードの位置が前と同じだったのでランダムじゃなくなってる?かも
自分は2週目タイムアタック消化する時に配置変わってたからたまたまだと思うぞ
捜し物系見つけきれずにゴールしたあと、どこにあったのか教えてほしいな。今後の参考のために。
まさか、到達不可能なところに出る可能性があるからわざと教えてくれないなんてことはないでしょうし?
実際不可能なところに出る可能性があるしそんなことせんでもさっさと累積か捜索範囲(よくレーダーに出てくるまるいやつ)でも実装すりゃ解決する話なんだよなぁ・・・
3秒5キルがめんどくさい、五匹寄せるのが面倒臭い
武器拾うとこまでダッシュして目の前の橋にまとまってるの狙うと楽だったよ
全放置でですかい?
分隊は橋の前のゲート付近で待機させて橋当たりでブラキオリスト集めてayanga撃ってお祈り。ゲート超えてから右の方にも三体ぐらいいるから全部で6~7匹以上は集めれると思う
ボスエリア直前にいるクアカの群れ+センティエントを撃つのですテンノ ダメだったらボスエリアで仲間を遠くに待機させて敵を溜めるのです
私はボスエリアの出口(ゴール側)に仲間おいて、ブラキオリストにカス当てしてシールドはがす、すると近接モードになるからこれを4体集める(ブラキオ以外は適当に狩る)、後は適当なやつを1体倒したら足元の4体を吹き飛ばして終了ってやってる
あ、作業はサンバー出現位置あたりがおすすめ
みなさんのアドバイス通りやってみたら行けました。アドバイスありがとうございました。
スタンプねーよクソ
俺も今回3連続で一個足りないわ・・・死体全部回ってんのに足りてないとか酷すぎるバグだわ・・・
4回連続でダメだったわ。今日はもうやめた。マジで無駄な2時間だったわ・・・
色んな所に死体あってそこからランダムだから隅々まで探すしかない。気づきにくいのはAyanga取得した所のジェットパックで登った高所に死体ある(ナルメル製アーセナル装置みたいなのがある所)。
ボス部屋に入って左右の壁沿いに1個ずつスタンプ候補地があるらしい
全生成場所回っても数足りないの往々にしてあるよね。クリアできた人は運が良かったんや
基本赤と琥珀欠片しか買わないから収集要素はスルーしてる。3週で180/315稼げばいいんだって考えたら大分楽な気持ちになったよ
週105‐欠片90で移植用フレームとかMod取れるの遠いは
正直欠片は後回しでいい
エフェメラまでゲットしようとしたら最短でも半年ぐらい掛かる計算だな。
誰でもいいから良い点コメしてよ
イベント以外でフレーム、オペ以外のキャラを操作できる!
Kahlのキャラゲーとしては良い出来
daughterとの会話が良い
キャンプの雰囲気とか物語は結構良い
Warframeじゃない別ゲーと思えば面白い
世界観の補完。AYANGAのノーマル版が運用されているとか、サンパーは中の人がいる訳ではない自立兵器だったとか。
AyangaあれKuva版じゃなかった?
モデルはkuva版っぽい発光してて名前は「回収したKuvaAyanga」になってるけど以前(翻訳前?)はsalvaged ayangaか何かそんな感じでkuvaとは言ってなかった気がする
ジーンスタンプはそのまま遺伝子情報、ジーンスタンプをポットに入れることでクローンが生まれるような話をしてた。こういった世界観演出は好き
タイムアタック楽しいよ
兄弟と弾幕バンバン
要するにwarframeじゃないってこと?w
最近のDEはそうだから割り切りな
それ聞いてどうすんの?君がこれ作ったの?
ゴミ集めスタンプラリー以外は割と好き。まぁ現状だと体感7割がゴミ集めなんですけど()
ayanga発光強すぎてサンパー戦毎回吐きそうになりながらやるの辛い…。普段ならカラー暗くするから対処できるけど設定できないし。だからと言ってayanga使わないで戦うのは面倒くささ倍増だしでどうしたら良いやら。
オプションの視覚効果の項目を弄ったらマシになるんじゃないかな
潜入&妨害でモアに処刑モーションできないの少し気になるシュ...それともおまかんなのか...?
テンノのモーションを流用しきれてるわけじゃないだろうし仕様では?背後から切ればまず1発KOだし問題ナシ
32.0.5で3番当てたらフィニッシャーできるようになったみたいだけどステルスフィニッシャーは自分も出ない
ステルスが得意なのがWarframeっていう唯一のとりえも奪う気ですか・・・
潜入妨害だけ異様にコンプが難しい気がする。時間もかかるし辛い。
ディーコンがだるすぎるステルスキルさせて欲しい
3秒で5キルほんまにいらない
上の方のアドバイス通りにしたらなんとかいけたぜ
味方のキルではカウントされないからどっかに置いたりとか出現する数もそこまで多くないからクアカ殺してまで数稼いだりとかチャレンジの内容がゲーム性とあってなさすぎるんだよな。そもそも設定的に単体でも強いセンティエント相手に数の暴力で攻めるはずのグリニアが単騎で無双するチャレンジってのがおかしいんだけど
(当然だけど)耐性もつけてこないし、そこまで強いユニットを出してきてないから強い個体をテンノ向けに絞らないといけない程苦しい戦況…なのか?
集まってるところに散開するように視点横に動かしながらグレネード投げまくりAyanga撃ちまくりで結構楽に達成はできるけどそれはそれとして3秒で5キルはいらない
ドロップシップで10キルきつい…きつくない…?無敵のやつがたまに出るから余計つらい
俺はダメージ通る奴が2匹くらいしかいなかったんやが、なんやこのゴミゲーは
ダメージが通るやつがほぼいない上に通っても1発だけで結局1キルもできなかったんだが・・・
何度でもいえるわ。クソコンテンツ。しかも銃座に乗っても敵が全部無敵バグで周回決定。狼戦もダウン追い打ちのクソゲ。とにかく操作が劣悪すぎる
さすがにもう今回の無敵船で我慢の限界ですわ。冷凍休眠させてもらいますかね。相変わらずボス部屋含めて隅々までくまなく探してもジーンスタンプも足りんし。
せめて10キルは1回でじゃなければなあ…出口真横の柱裏の遺体すら対象だからジーンが手前で足りてるのか足りてないのか分からないのがツラミ
ドロップシップ10キル考えたバカタレは開発から消えてくれ テストプレイしてねーだろこれ
他の課題は(バグで触れないのを除いて)工夫すればなんとかできたけどこれはちょっとどうにもできないね…。有弾速による偏差、遅いエイム、点のような当たり判定に加えてリプレイ(マップを戻ってもう一度等)不可、ミッション自体の周回性の悪さ、このシーンのみのギミックで練習時間が皆無etc…。悪い要素の塊でさすがに手が止まった…。Kahl実装されてからの課題は全部こなしてきたけど、このまま一切調整が入らなかったら初めて課題をスルーすることになりそう…15ストックだしね…。
機銃の照準範囲クソ狭いままだしそもそも1匹しかダメージ入らなくて笑った
マジでバグ疑ったわ。ひどすぎる・・
見た瞬間に無理だって解ったわ
今回の機銃はテストプレイすればおかしいなってすぐ気がつくやつなのに・・・気がついてて実装という可能性もあるが、どの道ダメな事に変わりない