デュヴィリ
ガルーダのアビじゃない自前爪の強さよ
近接ガチャしなくていい強みがあるな
サーキットの最初フレームとか選ぶとこで抜ける人は何目的なの? 抜けても武器とか変わらないよね?
お前が嫌い。もしくはMOD構成がおかしいので直しに戻ったとか
味方がSARYN三枚居たら抜けたくなるだろ?その人にとってそういう気持ちになる構成だったのかもしれない。
Inaros Wukong Stalker Nyx Hydroid アンド愉快なレンタル武器たち みたいなどう考えてもグダるってセレクトだったら抜けてからソロサーキット1W帰還とかで別のセレクトにしたくなるしそういうのだろう
Wukongは最強フレームじゃなかったの!?
愉快なレンタル武器とランク30にしただけの武器しかなかったら豆鉄砲撃つだけのお猿さんが出来上がるからな…
4番でワンチャン無いか?
猿はまだ1増ストンプビルドのほうが発掘機守れる希望があるだけマシじゃねえかな
嫌いは笑うw 味方次第ってのはあるかもしれんが別に1Wで帰還すればいいじゃんって思うけどなぁ
1R抜けする位なら最初から抜けてほしいけど。
長く続けたいセットが来てたときに1W抜けは嫌じゃん
自分がホストになりたいパターンとか?
ホストを見て1~4ラウンド程度で帰りそうなMR or 装備だったら抜ける。自分は長くやるつもりで行ってるから。勿論他の分隊員にも明らかな寄生っぽいのがいたら抜ける。そいつが早めのラウンドで抜けてそれにつられてホストが抜ける可能性がある=ホスト移行回避のために抜けざるを得なくなるから。後は洞窟へ行く時の最初のロード時にロードが長かった場合、ホストとの回線相性が悪い訳だからリスク回避のためにも抜ける。
あと抜けるだけだとどこ行っても装備候補は変わらないけど、エクスペリエンス行って適当に一個クリアして帰還すれば装備候補変わるから、それで装備調整出来るって言うかしてる。つか鋼サーキット来るなら来る前にまず一回ソロでどこでもいいから行って装備候補の確認と選ぶ装備決める位は最低してから一旦帰ってマルチ行くもんだと思ってる
自前フレームにこだわる人が皆が皆そうしてくれればこの問題は起きないんだよな・・・
ビルド組んでる最中にスパイラルが変わったことに気づかないまま意気揚々とマルチで入っちゃうことはある
これどういうこと?オロワーム討伐してゲートから帰るかスパイラル変わるまで装備かわらなくない?
変わらないね。枝さんはエクスペリエンスと言ってるのは書き間違いで、適当に一個というのはサーキットの話をしてるんじゃないかしら
ホストが怪しい感じだったらすぐ抜けるようにしてるわ。ステージ2に行く感じだったのに、寸前で帰還選んでホスト移行→終わった瞬間にステージ2が始まらず即座に失敗。これで学んだわ。
バグで詰んだ時のストレスがとんでもないから、少しでもラグかったりロードに時間が掛かるホストの場合は即抜けするな
フレームはデュヴィリ用のビルド枠配って欲しいわ、普段使いとは入れたいmod明確に違うけど今あるビルド枠潰すの嫌や😢
10プラチナお支払い下さい
10pt払って別ビルド作ったとしても毎回初期選択されてるのが既存ビルドでいちいち設定切り替えしないといけなかったり
コンクレーブみたいな専用メニューが欲しいところだけど、それが難しいならせめて「前回使ったビルドスロットを記憶して次回以降優先的に呼び出す」くらいは欲しいよね。
アビリティ武器とかがあるとそっちの枠もデュヴィリ用に順番から何から合わせないといけないとかもうね……
1つの風車に電線再接続ミッションが2つ同時発生するバグ起きたわ 宝箱は1つしか無いから間違えたら完了不可能になって詰み あのさぁ...
だいぶ前から起きてるけど既に繋いだ電線に重なって未接続の電線が設置されてるだけだから撃てば繋がらない?今まで発生したのは全部それでクリアできてるけど
ごめん、同時発生か。 それは見た事なかった。
実装二日目で同じ現象起きた事あるわ。その日は電線再接続を絶対スルーしまいと心に誓った。
なんか海外の人がもうすでに来週の進化武器の進化内容を開示してるけどどっかで発表されてるの?
武器と進化内容リークは2月くらいにされてる。この雑談にも話題に出している人はいたな。自分はdiscordでクランの人と共有はしたが、流石にwikiには貼らない。実際の武器の数値はduviriパッチから掘り起こされてる。もうあと二週分しかないから気を揉まなくともすぐ分かるさ
鋼サーキット寄生まみれで草
普段のそれですら発生するのにランダム装備と鋼を組み合わせてそうならない理由が無い
プレイヤーのNPCが召喚できるようになったら面白いかも
未所持フレーム選択するのやめちくり〜サーキット不向きフレームでも自分が知ってるやつ使ってくれ…
鋼ローンストーリーでガチ寄生に4回も遭遇した身から言わせてもらうと,フラグメント集める・パワーセル持ってくる・自身のフレームで他の人にバフを掛ける,なんかをしていればそれは寄生とは自分は思わないゾ. え?BombastineのホログラムがあるMAPで,彼の後頭部辺りにある高台に真っ先に行って見物を決め込んでいる?それは寄生ですね.間違いない.
ステルスフレームで透明化だけしてなーんもしない寄生が多すぎるね。セル運びと亀裂封鎖だけやってくれればいいのにほとんどの連中がそれすらやらん。明らかに自前のOctaviaで屈伸だけして放置してたカスには流石に殺意湧いた
Octaviaは戦闘ミッションだと敵の火力が欲しいフレームだからCC連打されたり敵の集まった場所に1番4番投げ込んだとたんに敵を皆殺しにされたりするのが続くとどうしようもなくなるからなあ
故意かわからないけどアンダークロフトでケイス騎乗して一生飛んでるだけのやつ居たわ、マジ分隊からキック機能(ミッション進行状況はそのままでいいから)欲しい
いやアンダークロフトで漂流者バグ起こったらマジ何も出来ないし蘇生回数使うよりは上空に避難した方がマシだろう:…
通常のやつならまだキル取れるし生存も可能だけど、鋼だと数十秒殴り続けても敵倒せないわこっちは2.3発食らったらダウンするわで何の役にも立たないから退避しておくのが正解だな
ドリフターでアンダークロフトに入ってしまうのはバグ。ドリフターで鋼モードの通常敵と戦うのはムリゲーやから許してやってくれ その後も放置したりしてたなら当然アウトだけど
アンダークラフトでケイスとか完全にバグで詰んでるだけで故意じゃねぇんだよな。こうなるとフレームもサージで短時間しか呼べないという無理ゲと化す
寄生放置マンは見かけ次第通報してる。放置してないただのくそ雑魚寄生マンは許してる。
ふるいが無いからやりたい放題だしなぁ。DEって寄生とか放置に対処したことあるんかな?無いだろうけど。
通報してしばらく経つと、対処完了協力感謝みたいなメールが送られてくることはあるっちゃある
マクロ含む放置は嫌いらしくAFK判定つけたり近接の壁貫通消したりAzima殺したり色々してる
草原ではみんながミッションやってるときに釣りとかしてるやつは対処するみたいなこと言ってた気がする
あまり強硬なシステムにすると今度はそれを悪用する奴が出てくるっていうのを懸念してるんだろうな。気に入らない奴は運営にネガキャンしてBANさせたろくらい考えてる奴はいるだろうし
MR10代のプレイヤーって大概の人(昔の自分もそうだった)は鋼でまともに戦える武器とフレーム数個ずつしか持ってないだろうから基本的には寄生でやってるっぽいよね incarnon genesis欲しいのは分かるし仕方ないとは思うけどこれ総合的には現時点で一番難しいコンテンツだからまだ早いんじゃないかなって思う
MRで判断するのは早計な気もするけど、アーセナルが充実してないと遊びづらいコンテンツであることは間違いないね…。強武器以外はMR経験値吸ったら即売っちゃって育ててない、フレームもトップティアー以外は芋すら刺してない…みたいなプレイヤーも多いだろうし。そしてアーセナルが充実してるプレイヤーの一部はソロでも全然回せるから更にゾーニングが進み…
鋼サーキットで低MRがホストに来た時の絶望感よ
鋼で味方が全員死に続けてる中一人で輪っか壊して蘇生してって奔走してるとランダムの中に未所持枠とかいう訳分からん枠を作った事、輪っかに射撃しか通らない癖にAWガンは一度でも死ぬとなくなる事、オロワーム戦だけ中の人出せない事全てにおいて「もうちょっとどうにかならなかった???」ってなる
今俺たちみんなでテストプレイしてるだろ?そういうことだよ。一年程テストプレイして来年には完全版がリリースされるんだよ、Zarimanと一緒だよ😭
俺たちもう10年もテストプレイしてるもんな
ガチボランティアに味占めて有料テスター募集もないんだ
なおZarimanにはいまだにバグが存在している模様.
他の部分はともかく、蘇生する意味も理由もなくない?
前にほっといたら萎え抜けでホスト移行してバグって進行不可になったから出来る限り蘇生してる。
オロワームは無理に鋼するよりノーマル2週したほうがいい。鋼は全武器フォーマしてる人向けと割り切る。
仮にも高難易度設定なんだから舐めてるやつが仮にも壊滅するのは正しい形だとは思うけど、それはそれとしてオペレーター使えないのはすげえ不便ってなるよね MADURAI火力とかあるからバランスとりに難しかったんだろうけど
舐めてる舐めてない以前に(最適とまでは言わずとも)それなりに限られた装備じゃないとまともに戦えないデザインしてるのに・完全にランダムに選出される装備を使わないといけないってデザインなのが問題なのでは近接完全無効だし、特定のダメージ増加アビリティもなんか無効だし、たぶんAoE耐性もあるし、接近できる距離が限られるからフォールオフのきつい武器は産廃と化すし、弾薬供給に問題があるから弾持ちの悪い武器は文鎮にもならない
「候補の装備内容を確認する→遊ぶステージや難度を選択する」って仕組みならまだ良かったんだけどね。現状それを実現する方法が「装備見て無理そうだったらミッション破棄してノーマル版に切り替えてから再受注」くらいしか無くて、ゲームとしては結構いびつでよろしくない構造。「一度口に入れたものを吐き出してまた食べるのがマナー」みたいな下品さ。そのせいでホストの破棄問題とかも無くならないし。
鋼とデュヴィリシステム死ぬほど相性悪すぎ問題 なのに通常と攻略法変えるこだわり見せるっていうね それorijin太陽系じゃダメだった?
耐久ないフレームだとDoTを食らった瞬間死亡確定な仕様はエクシマスでも批判されてた部分なのに、転移禁止で更に悪化させて実装してくるとは思わなかった
こういう話題が続くとフレンドがいてよかったなって思う 今週も忘れずにフレンド料払わないと
それ本当に友達か……?それで良いなら俺もPt貰ってなろうかな……
自分が払う側じゃないと思ってるテンノ
範囲装甲剥がしアビがあれば野良でもどうにでもなるけど野良で自分以外に装甲剥がし持ってきたやつを見たことがない CP付けてるだけでも上位層に入ってるレベル
俺はMAGやFROST出たら使ってるからきっと気のせいよ
いくつかのフレームは装甲剥がし無しでも簡単に範囲殲滅できる火力があるから、自分は意図してその手のフレームを選ぶことはまず無いかな
俺もこれ カンスト対応出来るフレームも極一部ってほど少なくもないし武器使わなかったり使ってもトリガー程度で済むから楽でいい
単純に30にはしたけどフレームをビルドしてない人多いよマスタリーL3でもどのフレームが何をできるとか知らんやつおる
装甲剥がさなくても倒せる武器があるので…
CPよりレーダーの方がありがたい
専用ビルドを用意するのかって問題が……
サーキットは常時レーダー有りやで…そういやコンパニオンのレーダーが有効だったんだわ。ずっと付けてると感覚麻痺するな
倒せるフレームや武器がいつも引けるとは限らないでしょうがよおおおおおお!
世の中一緒に戦おうとか助け合おうとかそういう社会性をもった人ばかりではないのだ
味方にくっついて行ってUnairuで装甲・シールド除去バラマキする接待プレイ楽しいよ。7プリでスラックスのオーバーガードも削れるし意外と楽しい
装備選べないから、サーキットのフォーカスはUNAIRU固定だね。装甲剥がせばオペレーターで、エクシマスもスラックスも倒せる。ソロで引きが悪いと2回目の防衛が怪しいが、そこまでなら安定して戦える
そろそろフレームや武器の使用率とかわかってるだろうし、弱い装備のテコ入れとかないかな
実質弱い武器のテコ入れがIncarnon Genesisシステムなので…… まぁ来るにしてもデュヴィリやサーキット関係が落ち着いてからだろうねぇ
Hydroidとかいう最下層のカスはいつ救済されるんですかね 強みが見た目だけやんけ!
見た目はtierS……
必殺の4番を使っても顔をチラ見せするだけのクラーケンさんサイドにも問題がある
IncarnonHydroidが来るってことだな
枠つぶれるからもう消せ(過激派)
Lodunワーム戦でMotherがLodunの偉大な龍を見よ!とか言ってくるのってGreat Red Dragonを踏まえてるのかな
ホスト抜け連発でそもそも始まらなねぇ
そらもうガチャっていう仕様の問題だから仕方がないよ。鋼はソロ専用にした方が多分平和になる。
そろそろマルチいけるかなと、ノーマルのローンストーリー入ったら最後(6つ目)のミッションの箱を探せで開けれない箱がわいたわ・・・。マルチが安定するのはまだまだ先かあ
またやってしまった…1時間分が水泡に帰してしまった…やっぱ地味につらいな。ソロ防衛やってると防衛対象に対するスラックスの火力がえげつないなぁ。次の私はきっと上手くやるだろう(フラグ)
鋼サーキットをしようとTeshinの間に行ったらHYDROIDが正座をしています。どうしますか?
どんなフレームでもWisp移植すれば余裕ができる。Wisp3番でCC+放射線ばらまいたあとはそのフレームの個性(腐食ばらまき、ドロ増等)を押し付けるだけ
イベントブースター来たからブースター購入したけど、デュビリ内で4倍になってないっぽい
唯一アンダークラフトのマロウだけはオペ状態で取れば効いてるっぽいよ
ホントだ。フレームで2倍、中の人で4倍、どんな処理なんだろう
DAXが落とすラメンタスもオペで拾えば4倍っぽいけど皆もそう?
デュヴィリ内の漂流者と操るフレームはOrigin太陽系に属してる扱いでは無いからブースター適応されないとか?
鋼サーキットソロやってて、凡ミスでダウンしたから復活したら、装備整える広間から出た空間の所に閉じ込められた…コレ出る方法ってある?
鋼サーキットマルチだけでwarframe PC版がよくクラッシュしてアプリ終了になる・・
サーキットも飽きるな。防衛と耐久がダルい。殲滅フレームと布告で時短無双できない場合帰りたくなる。
まぁ1つ前のミラー防衛よりはマシだと思ってる。サーキット用マップ、地形が高低差や建物とか障害物あってまとめて倒しにくいんだよな。DEも早く周回されてアルケインとか稼がれるのは嫌だろうし。
ミラー防衛とかそういえばもう一切触ってないわw
楽しいとか言いつつ,取るもの取ったら誰もやらなくやるやつ.
デュビリ内でリソブ4倍にする方法が見つかりました。ホストチェンジ(分隊抜けなど)して、一つ任意のクエストをクリアすると、その後クエ報酬以外の取得するアイテムが4倍になりました。
イベントリソブしかないけど試してみたらちゃんと2倍にふえてた。良く見つけたね、サンキューテンノ!
2回目で成功した。一回目は離脱でホスト切り替えしてクエストクリアでも変化なし。二回目は、ホスト切り替えだけで4倍になった。魚素材も4倍みたい。
そもそも、なぜリソブが普通に効果発揮しないんだ?…簡悔?バグ?
公式から特に案内ない限り十中八九バグじゃない?
忘れたか?アップデートの度に関係なさそうなバグが発生したり再発するゲームやぞ
ブースターを課金で売っておきながらそれが適用されないバグを実装直後から放置してるってヤバくないかこれ
既知のバグとして挙がってはいる。ただ例の如くコード修正=CSの審査を全て通してのアプデが必要でホットフィックスでは無理とのこと。
バグにバグで対処するテンノの鏡
"プレイヤーに不利な"バグだからね
バグ利用なので2035年です
duviriの途中参加期限は一回目のアンダークロフトへの入場完了時点だから 離脱して2倍ホストになった後に後続不要ならそこまで進めとくとお互いのためになるかな
欲しい進化武器だらけだから2週目からは週問わず2種選べるとかにしてくれないかな… また6ヶ月は長いよぉ
(間6週間で総浚いでも4.2ヶ月です……)
月と週間違えた… 6週間でも長いよぉ
chroma出たし時間あるし、で鋼ローン挑んでみたんだけどワーム硬すぎんか。攻撃も痛いしオペも出せないし、せめてインペは自前の配達してくれよ…ショット強化の布告も取ったし楽勝だと思ったんだが辛かった
硬さは何倍か知らんけどパトスクランプはたったの1.5倍 やる意味がない
一回はやっとこうと思ったんだけど、想像以上に酷かったわ。でもこれで心置きなくノーマルに挑める
火力と分担員さえ優秀なら、ノーマルとほぼ時間変わらずにクリアできるよ。漂流者&その他諸々の強化が全て終わってること前提だけど。20分前後かな。
そらそうよ
1回だけだとパトスクランプ5個が何時までも余って気になるんだよな
ローンストーリーとか布告入手数に制限あるから射撃系の来たら取っておかないとワーム戦で時間かかっちゃうんだよな、どうしても道中近接の取りがちだけど。
Titaniaなら鋼の方がノーマルより圧倒的に早く終わらせることができる、2分かからんぐらい
布告類は明確な自己バフじゃないと大体無効だった気が
鋼ワームって何かメリットある?今のところ何か特別なドロップとか無くて普通の報酬が増えるだけ?
慣れれば報酬1.5倍、時間もそう変わらん、鋼エッセンス5個のおまけ付き。ウチは耐久マシマシmirage移植ビルドを幾つか配備してる。フレームとか武器多めに持ってる人からすればそんな変わらんね。
普通の報酬がちょっと増えるだけ。あとは誉れと、戦闘の流れが若干変わるのを見れたり、台詞もちょっと増えてるっぽい
時間とパトスクランプを1.5倍換算すると、鋼は性能値獲得量が少ないという。まあ、鋼は性能値最大前提みたいなこと言ってたし、性能値自体はすぐカンストするから誰も気にしないだろうが
ソロでなんとなく挑んだら酷い目にあったよ、ってしょうもない話なのに対策とか教えてくれてありがとうテンノ達。次はもうちょっと練って挑んでみるよ
マウ釣って10匹?未満に留めておけば、次でも15匹目のお魚報酬って狙えるんだね。調子悪い時は早々に諦めて良いんだって気が楽になったよ
DEさんアビ武器の設定が選択した設定に引っ張られるんならMOD構成のコピペ機能つけてもらっていいすか?全部整えるのすんごいめんどくさい
チャットにMOD構成リンク貼ればそっからコピペ出来るが?
スロットBとかCとかに写せるんだ!知らなかった、ありがとう(木主じゃないけど)
それやろうとしてどうやったっけ?ってなったからワンクリックボタンあると良いなあって思った
そのワンクリックボタンもビルド画面右上に既にあるよ
オロワーム討伐後戻ってきたところで一切の操作ができないバグに遭遇。HUDも表示されないのでunstuckも使えず動けないと伝えることもできず分隊メンバーが脱出エリアに走って行って待っているのを見ているだけしかできない状態に。強制終了させるしかないかと諦めかけたところで規定時間でミッション完了になってなんとか事なきを得ました……
フラッドの容器残ってて草
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ガルーダのアビじゃない自前爪の強さよ
近接ガチャしなくていい強みがあるな
サーキットの最初フレームとか選ぶとこで抜ける人は何目的なの? 抜けても武器とか変わらないよね?
お前が嫌い。もしくはMOD構成がおかしいので直しに戻ったとか
味方がSARYN三枚居たら抜けたくなるだろ?その人にとってそういう気持ちになる構成だったのかもしれない。
Inaros Wukong Stalker Nyx Hydroid アンド愉快なレンタル武器たち みたいなどう考えてもグダるってセレクトだったら抜けてからソロサーキット1W帰還とかで別のセレクトにしたくなるしそういうのだろう
Wukongは最強フレームじゃなかったの!?
愉快なレンタル武器とランク30にしただけの武器しかなかったら豆鉄砲撃つだけのお猿さんが出来上がるからな…
4番でワンチャン無いか?
猿はまだ1増ストンプビルドのほうが発掘機守れる希望があるだけマシじゃねえかな
嫌いは笑うw 味方次第ってのはあるかもしれんが別に1Wで帰還すればいいじゃんって思うけどなぁ
1R抜けする位なら最初から抜けてほしいけど。
長く続けたいセットが来てたときに1W抜けは嫌じゃん
自分がホストになりたいパターンとか?
ホストを見て1~4ラウンド程度で帰りそうなMR or 装備だったら抜ける。自分は長くやるつもりで行ってるから。勿論他の分隊員にも明らかな寄生っぽいのがいたら抜ける。そいつが早めのラウンドで抜けてそれにつられてホストが抜ける可能性がある=ホスト移行回避のために抜けざるを得なくなるから。後は洞窟へ行く時の最初のロード時にロードが長かった場合、ホストとの回線相性が悪い訳だからリスク回避のためにも抜ける。
あと抜けるだけだとどこ行っても装備候補は変わらないけど、エクスペリエンス行って適当に一個クリアして帰還すれば装備候補変わるから、それで装備調整出来るって言うかしてる。つか鋼サーキット来るなら来る前にまず一回ソロでどこでもいいから行って装備候補の確認と選ぶ装備決める位は最低してから一旦帰ってマルチ行くもんだと思ってる
自前フレームにこだわる人が皆が皆そうしてくれればこの問題は起きないんだよな・・・
ビルド組んでる最中にスパイラルが変わったことに気づかないまま意気揚々とマルチで入っちゃうことはある
これどういうこと?オロワーム討伐してゲートから帰るかスパイラル変わるまで装備かわらなくない?
変わらないね。枝さんはエクスペリエンスと言ってるのは書き間違いで、適当に一個というのはサーキットの話をしてるんじゃないかしら
ホストが怪しい感じだったらすぐ抜けるようにしてるわ。ステージ2に行く感じだったのに、寸前で帰還選んでホスト移行→終わった瞬間にステージ2が始まらず即座に失敗。これで学んだわ。
バグで詰んだ時のストレスがとんでもないから、少しでもラグかったりロードに時間が掛かるホストの場合は即抜けするな
フレームはデュヴィリ用のビルド枠配って欲しいわ、普段使いとは入れたいmod明確に違うけど今あるビルド枠潰すの嫌や😢
10プラチナお支払い下さい
10pt払って別ビルド作ったとしても毎回初期選択されてるのが既存ビルドでいちいち設定切り替えしないといけなかったり
コンクレーブみたいな専用メニューが欲しいところだけど、それが難しいならせめて「前回使ったビルドスロットを記憶して次回以降優先的に呼び出す」くらいは欲しいよね。
アビリティ武器とかがあるとそっちの枠もデュヴィリ用に順番から何から合わせないといけないとかもうね……
1つの風車に電線再接続ミッションが2つ同時発生するバグ起きたわ 宝箱は1つしか無いから間違えたら完了不可能になって詰み あのさぁ...
だいぶ前から起きてるけど既に繋いだ電線に重なって未接続の電線が設置されてるだけだから撃てば繋がらない?今まで発生したのは全部それでクリアできてるけど
ごめん、同時発生か。
それは見た事なかった。
実装二日目で同じ現象起きた事あるわ。その日は電線再接続を絶対スルーしまいと心に誓った。
なんか海外の人がもうすでに来週の進化武器の進化内容を開示してるけどどっかで発表されてるの?
武器と進化内容リークは2月くらいにされてる。この雑談にも話題に出している人はいたな。自分はdiscordでクランの人と共有はしたが、流石にwikiには貼らない。実際の武器の数値はduviriパッチから掘り起こされてる。もうあと二週分しかないから気を揉まなくともすぐ分かるさ
鋼サーキット寄生まみれで草
普段のそれですら発生するのにランダム装備と鋼を組み合わせてそうならない理由が無い
プレイヤーのNPCが召喚できるようになったら面白いかも
未所持フレーム選択するのやめちくり〜サーキット不向きフレームでも自分が知ってるやつ使ってくれ…
鋼ローンストーリーでガチ寄生に4回も遭遇した身から言わせてもらうと,フラグメント集める・パワーセル持ってくる・自身のフレームで他の人にバフを掛ける,なんかをしていればそれは寄生とは自分は思わないゾ. え?BombastineのホログラムがあるMAPで,彼の後頭部辺りにある高台に真っ先に行って見物を決め込んでいる?それは寄生ですね.間違いない.
ステルスフレームで透明化だけしてなーんもしない寄生が多すぎるね。セル運びと亀裂封鎖だけやってくれればいいのにほとんどの連中がそれすらやらん。明らかに自前のOctaviaで屈伸だけして放置してたカスには流石に殺意湧いた
Octaviaは戦闘ミッションだと敵の火力が欲しいフレームだからCC連打されたり敵の集まった場所に1番4番投げ込んだとたんに敵を皆殺しにされたりするのが続くとどうしようもなくなるからなあ
故意かわからないけどアンダークロフトでケイス騎乗して一生飛んでるだけのやつ居たわ、マジ分隊からキック機能(ミッション進行状況はそのままでいいから)欲しい
いやアンダークロフトで漂流者バグ起こったらマジ何も出来ないし蘇生回数使うよりは上空に避難した方がマシだろう:…
通常のやつならまだキル取れるし生存も可能だけど、鋼だと数十秒殴り続けても敵倒せないわこっちは2.3発食らったらダウンするわで何の役にも立たないから退避しておくのが正解だな
ドリフターでアンダークロフトに入ってしまうのはバグ。ドリフターで鋼モードの通常敵と戦うのはムリゲーやから許してやってくれ その後も放置したりしてたなら当然アウトだけど
アンダークラフトでケイスとか完全にバグで詰んでるだけで故意じゃねぇんだよな。こうなるとフレームもサージで短時間しか呼べないという無理ゲと化す
寄生放置マンは見かけ次第通報してる。放置してないただのくそ雑魚寄生マンは許してる。
ふるいが無いからやりたい放題だしなぁ。DEって寄生とか放置に対処したことあるんかな?無いだろうけど。
通報してしばらく経つと、対処完了協力感謝みたいなメールが送られてくることはあるっちゃある
マクロ含む放置は嫌いらしくAFK判定つけたり近接の壁貫通消したりAzima殺したり色々してる
草原ではみんながミッションやってるときに釣りとかしてるやつは対処するみたいなこと言ってた気がする
あまり強硬なシステムにすると今度はそれを悪用する奴が出てくるっていうのを懸念してるんだろうな。気に入らない奴は運営にネガキャンしてBANさせたろくらい考えてる奴はいるだろうし
MR10代のプレイヤーって大概の人(昔の自分もそうだった)は鋼でまともに戦える武器とフレーム数個ずつしか持ってないだろうから基本的には寄生でやってるっぽいよね incarnon genesis欲しいのは分かるし仕方ないとは思うけどこれ総合的には現時点で一番難しいコンテンツだからまだ早いんじゃないかなって思う
MRで判断するのは早計な気もするけど、アーセナルが充実してないと遊びづらいコンテンツであることは間違いないね…。強武器以外はMR経験値吸ったら即売っちゃって育ててない、フレームもトップティアー以外は芋すら刺してない…みたいなプレイヤーも多いだろうし。そしてアーセナルが充実してるプレイヤーの一部はソロでも全然回せるから更にゾーニングが進み…
鋼サーキットで低MRがホストに来た時の絶望感よ
鋼で味方が全員死に続けてる中一人で輪っか壊して蘇生してって奔走してるとランダムの中に未所持枠とかいう訳分からん枠を作った事、輪っかに射撃しか通らない癖にAWガンは一度でも死ぬとなくなる事、オロワーム戦だけ中の人出せない事全てにおいて「もうちょっとどうにかならなかった???」ってなる
今俺たちみんなでテストプレイしてるだろ?そういうことだよ。一年程テストプレイして来年には完全版がリリースされるんだよ、Zarimanと一緒だよ😭
俺たちもう10年もテストプレイしてるもんな
ガチボランティアに味占めて有料テスター募集もないんだ
なおZarimanにはいまだにバグが存在している模様.
他の部分はともかく、蘇生する意味も理由もなくない?
前にほっといたら萎え抜けでホスト移行してバグって進行不可になったから出来る限り蘇生してる。
オロワームは無理に鋼するよりノーマル2週したほうがいい。鋼は全武器フォーマしてる人向けと割り切る。
仮にも高難易度設定なんだから舐めてるやつが仮にも壊滅するのは正しい形だとは思うけど、それはそれとしてオペレーター使えないのはすげえ不便ってなるよね MADURAI火力とかあるからバランスとりに難しかったんだろうけど
舐めてる舐めてない以前に(最適とまでは言わずとも)それなりに限られた装備じゃないとまともに戦えないデザインしてるのに・完全にランダムに選出される装備を使わないといけないってデザインなのが問題なのでは
近接完全無効だし、特定のダメージ増加アビリティもなんか無効だし、たぶんAoE耐性もあるし、接近できる距離が限られるからフォールオフのきつい武器は産廃と化すし、弾薬供給に問題があるから弾持ちの悪い武器は文鎮にもならない
「候補の装備内容を確認する→遊ぶステージや難度を選択する」って仕組みならまだ良かったんだけどね。現状それを実現する方法が「装備見て無理そうだったらミッション破棄してノーマル版に切り替えてから再受注」くらいしか無くて、ゲームとしては結構いびつでよろしくない構造。「一度口に入れたものを吐き出してまた食べるのがマナー」みたいな下品さ。そのせいでホストの破棄問題とかも無くならないし。
鋼とデュヴィリシステム死ぬほど相性悪すぎ問題
なのに通常と攻略法変えるこだわり見せるっていうね それorijin太陽系じゃダメだった?
耐久ないフレームだとDoTを食らった瞬間死亡確定な仕様はエクシマスでも批判されてた部分なのに、転移禁止で更に悪化させて実装してくるとは思わなかった
こういう話題が続くとフレンドがいてよかったなって思う 今週も忘れずにフレンド料払わないと
それ本当に友達か……?それで良いなら俺もPt貰ってなろうかな……
自分が払う側じゃないと思ってるテンノ
範囲装甲剥がしアビがあれば野良でもどうにでもなるけど野良で自分以外に装甲剥がし持ってきたやつを見たことがない CP付けてるだけでも上位層に入ってるレベル
俺はMAGやFROST出たら使ってるからきっと気のせいよ
いくつかのフレームは装甲剥がし無しでも簡単に範囲殲滅できる火力があるから、自分は意図してその手のフレームを選ぶことはまず無いかな
俺もこれ カンスト対応出来るフレームも極一部ってほど少なくもないし武器使わなかったり使ってもトリガー程度で済むから楽でいい
単純に30にはしたけどフレームをビルドしてない人多いよマスタリーL3でもどのフレームが何をできるとか知らんやつおる
装甲剥がさなくても倒せる武器があるので…
CPよりレーダーの方がありがたい
専用ビルドを用意するのかって問題が……
サーキットは
常時レーダー有りやで…そういやコンパニオンのレーダーが有効だったんだわ。ずっと付けてると感覚麻痺するな倒せるフレームや武器がいつも引けるとは限らないでしょうがよおおおおおお!
世の中一緒に戦おうとか助け合おうとかそういう社会性をもった人ばかりではないのだ
味方にくっついて行ってUnairuで装甲・シールド除去バラマキする接待プレイ楽しいよ。7プリでスラックスのオーバーガードも削れるし意外と楽しい
装備選べないから、サーキットのフォーカスはUNAIRU固定だね。装甲剥がせばオペレーターで、エクシマスもスラックスも倒せる。ソロで引きが悪いと2回目の防衛が怪しいが、そこまでなら安定して戦える
そろそろフレームや武器の使用率とかわかってるだろうし、弱い装備のテコ入れとかないかな
実質弱い武器のテコ入れがIncarnon Genesisシステムなので…… まぁ来るにしてもデュヴィリやサーキット関係が落ち着いてからだろうねぇ
Hydroidとかいう最下層のカスはいつ救済されるんですかね 強みが見た目だけやんけ!
見た目はtierS……
必殺の4番を使っても顔をチラ見せするだけのクラーケンさんサイドにも問題がある
IncarnonHydroidが来るってことだな
枠つぶれるからもう消せ(過激派)
Lodunワーム戦でMotherがLodunの偉大な龍を見よ!とか言ってくるのってGreat Red Dragonを踏まえてるのかな
ホスト抜け連発でそもそも始まらなねぇ
そらもうガチャっていう仕様の問題だから仕方がないよ。鋼はソロ専用にした方が多分平和になる。
そろそろマルチいけるかなと、ノーマルのローンストーリー入ったら最後(6つ目)のミッションの箱を探せで開けれない箱がわいたわ・・・。マルチが安定するのはまだまだ先かあ
またやってしまった…1時間分が水泡に帰してしまった…やっぱ地味につらいな。ソロ防衛やってると防衛対象に対するスラックスの火力がえげつないなぁ。次の私はきっと上手くやるだろう(フラグ)
鋼サーキットをしようとTeshinの間に行ったらHYDROIDが正座をしています。どうしますか?
どんなフレームでもWisp移植すれば余裕ができる。Wisp3番でCC+放射線ばらまいたあとはそのフレームの個性(腐食ばらまき、ドロ増等)を押し付けるだけ
イベントブースター来たからブースター購入したけど、デュビリ内で4倍になってないっぽい
唯一アンダークラフトのマロウだけはオペ状態で取れば効いてるっぽいよ
ホントだ。フレームで2倍、中の人で4倍、どんな処理なんだろう
DAXが落とすラメンタスもオペで拾えば4倍っぽいけど皆もそう?
デュヴィリ内の漂流者と操るフレームはOrigin太陽系に属してる扱いでは無いからブースター適応されないとか?
鋼サーキットソロやってて、凡ミスでダウンしたから復活したら、装備整える広間から出た空間の所に閉じ込められた…コレ出る方法ってある?
鋼サーキットマルチだけでwarframe PC版がよくクラッシュしてアプリ終了になる・・
サーキットも飽きるな。防衛と耐久がダルい。殲滅フレームと布告で時短無双できない場合帰りたくなる。
まぁ1つ前のミラー防衛よりはマシだと思ってる。サーキット用マップ、地形が高低差や建物とか障害物あってまとめて倒しにくいんだよな。DEも早く周回されてアルケインとか稼がれるのは嫌だろうし。
ミラー防衛とかそういえばもう一切触ってないわw
楽しいとか言いつつ,取るもの取ったら誰もやらなくやるやつ.
デュビリ内でリソブ4倍にする方法が見つかりました。ホストチェンジ(分隊抜けなど)して、一つ任意のクエストをクリアすると、その後クエ報酬以外の取得するアイテムが4倍になりました。
イベントリソブしかないけど試してみたらちゃんと2倍にふえてた。良く見つけたね、サンキューテンノ!
2回目で成功した。一回目は離脱でホスト切り替えしてクエストクリアでも変化なし。二回目は、ホスト切り替えだけで4倍になった。魚素材も4倍みたい。
そもそも、なぜリソブが普通に効果発揮しないんだ?…簡悔?バグ?
公式から特に案内ない限り十中八九バグじゃない?
忘れたか?アップデートの度に関係なさそうなバグが発生したり再発するゲームやぞ
ブースターを課金で売っておきながらそれが適用されないバグを実装直後から放置してるってヤバくないかこれ
既知のバグとして挙がってはいる。ただ例の如くコード修正=CSの審査を全て通してのアプデが必要でホットフィックスでは無理とのこと。
バグにバグで対処するテンノの鏡
"プレイヤーに不利な"バグだからね
バグ利用なので2035年です
duviriの途中参加期限は一回目のアンダークロフトへの入場完了時点だから 離脱して2倍ホストになった後に後続不要ならそこまで進めとくとお互いのためになるかな
欲しい進化武器だらけだから2週目からは週問わず2種選べるとかにしてくれないかな… また6ヶ月は長いよぉ
(間6週間で総浚いでも4.2ヶ月です……)
月と週間違えた… 6週間でも長いよぉ
chroma出たし時間あるし、で鋼ローン挑んでみたんだけどワーム硬すぎんか。攻撃も痛いしオペも出せないし、せめてインペは自前の配達してくれよ…ショット強化の布告も取ったし楽勝だと思ったんだが辛かった
硬さは何倍か知らんけどパトスクランプはたったの1.5倍 やる意味がない
一回はやっとこうと思ったんだけど、想像以上に酷かったわ。でもこれで心置きなくノーマルに挑める
火力と分担員さえ優秀なら、ノーマルとほぼ時間変わらずにクリアできるよ。漂流者&その他諸々の強化が全て終わってること前提だけど。20分前後かな。
そらそうよ
1回だけだとパトスクランプ5個が何時までも余って気になるんだよな
ローンストーリーとか布告入手数に制限あるから射撃系の来たら取っておかないとワーム戦で時間かかっちゃうんだよな、どうしても道中近接の取りがちだけど。
Titaniaなら鋼の方がノーマルより圧倒的に早く終わらせることができる、2分かからんぐらい
布告類は明確な自己バフじゃないと大体無効だった気が
鋼ワームって何かメリットある?今のところ何か特別なドロップとか無くて普通の報酬が増えるだけ?
慣れれば報酬1.5倍、時間もそう変わらん、鋼エッセンス5個のおまけ付き。ウチは耐久マシマシmirage移植ビルドを幾つか配備してる。フレームとか武器多めに持ってる人からすればそんな変わらんね。
普通の報酬がちょっと増えるだけ。あとは誉れと、戦闘の流れが若干変わるのを見れたり、台詞もちょっと増えてるっぽい
時間とパトスクランプを1.5倍換算すると、鋼は性能値獲得量が少ないという。まあ、鋼は性能値最大前提みたいなこと言ってたし、性能値自体はすぐカンストするから誰も気にしないだろうが
ソロでなんとなく挑んだら酷い目にあったよ、ってしょうもない話なのに対策とか教えてくれてありがとうテンノ達。次はもうちょっと練って挑んでみるよ
マウ釣って10匹?未満に留めておけば、次でも15匹目のお魚報酬って狙えるんだね。調子悪い時は早々に諦めて良いんだって気が楽になったよ
DEさんアビ武器の設定が選択した設定に引っ張られるんならMOD構成のコピペ機能つけてもらっていいすか?全部整えるのすんごいめんどくさい
チャットにMOD構成リンク貼ればそっからコピペ出来るが?
スロットBとかCとかに写せるんだ!知らなかった、ありがとう(木主じゃないけど)
それやろうとしてどうやったっけ?ってなったからワンクリックボタンあると良いなあって思った
そのワンクリックボタンもビルド画面右上に既にあるよ
オロワーム討伐後戻ってきたところで一切の操作ができないバグに遭遇。HUDも表示されないのでunstuckも使えず動けないと伝えることもできず分隊メンバーが脱出エリアに走って行って待っているのを見ているだけしかできない状態に。強制終了させるしかないかと諦めかけたところで規定時間でミッション完了になってなんとか事なきを得ました……
フラッドの容器残ってて草