Warframe Wiki

デュヴィリ

3835 コメント
views
01v
作成: 2023/04/17 (月) 01:06:36
履歴通報 ...
326
名前なし 2023/04/28 (金) 00:11:59 c24af@5ff06

とりあえずいつものゲームモードに戻って、デュビリはしばらく様子見してても大丈夫かな…不安定すぎてちょっとこわい

331
名前なし 2023/04/28 (金) 00:22:26 8f630@4e72d >> 326

様子見で良いと思う。

327
名前なし 2023/04/28 (金) 00:15:08 9559d@c324b

サーキット、途中参加まともに機能してなくない? 4人揃って始めようにも、大概誰かが始めちゃうし、カオス過ぎるw

333
名前なし 2023/04/28 (金) 00:26:04 fc6a4@c08b4 >> 327

まじ馬鹿だと思うわ。武器もゴミを混ぜるだけだから選ばせる意味がないし。だからゴミを引かないサーキット(タイムアタック)になってる。

336
名前なし 2023/04/28 (金) 00:44:01 a2042@3a4e8 >> 327

かと言って全員の選択が終わるまで始まらない仕様にしたら、(意図的な/意図しない)遅延行為とかも起きそうだし…うーんこの練りきれていない感。

339
名前なし 2023/04/28 (金) 00:49:59 76aaa@2b881 >> 327

準備できた人からスムーズに合流する(合流しないと当然報酬無し)システム作るべきだったな

335
名前なし 2023/04/28 (金) 00:30:39 ed467@f5b90

warframeに求めてる要素じゃ無さすぎるし相変わらずバグまみれだしDEにはバカしかいねえのか

337
名前なし 2023/04/28 (金) 00:44:25 00abd@d9299

サーキット頑張ったからインカーノン化させるぞ~♪って思って報酬取ってからザリマン行ったら他にも素材要求されて変な笑いでた

340
名前なし 2023/04/28 (金) 00:50:56 76aaa@2b881 >> 337

とりあえずBRATONだけでも欲しくて頑張るつもりだけどミラー防衛行ってる場合じゃねぇ!って作業量だな

341
名前なし 2023/04/28 (金) 00:51:32 6f201@714eb >> 337

その素材を回収するためのミッションはバグで進行できなくなる可能性があるっていうね

342
名前なし 2023/04/28 (金) 00:53:07 4db91@738f0

延期した結果がこれかよ…

343
名前なし 2023/04/28 (金) 00:55:14 71551@25f22

まじでバグ多すぎるわ…まともに進行出来た回数と進行不能になった回数で後者のほうが多いぞ…マルチでテストプレイしてるんか?

344
名前なし 2023/04/28 (金) 00:56:04 e21e8@a7228

アークハーバーの謎解き難解すぎだろ

353
名前なし 2023/04/28 (金) 01:11:12 5d338@c3981 >> 344

DEの考える謎解きは昔から意味不明だから...

345
名前なし 2023/04/28 (金) 00:56:51 修正 38cce@3bfb0

ウマの命名権だったり責任おじさんが混ざりたがったり今回変な性能値ちょくちょくあるの好き

346
名前なし 2023/04/28 (金) 00:59:57 3d72c@4c9c1 >> 345

おじさん面白くはあるんだけど弱いから選択肢埋めてほしくないジレンマがある

352
名前なし 2023/04/28 (金) 01:06:40 8f630@4e72d >> 346

スペック次第ではランダムで選ばれるフレームより安定して使えるからっておじさんサーキットになる可能性がある訳だな

360
名前なし 2023/04/28 (金) 01:57:31 5c36e@1ebcd >> 346

はい責任

347
名前なし 2023/04/28 (金) 01:00:25 fc63e@65eed

ストーリーよぐわがんない、漂流者って結局何者なんだ!

354
名前なし 2023/04/28 (金) 01:13:55 修正 06304@e6e25 >> 347

オペレーターがzariman船転移事故から助け出された存在で、助け出されず船に留まったのが漂流者
今回のお話は漂流者や他の事故被害者の負の感情だとかをvoidが映し取った結果、ディブリの世界が形作られてその世界に漂流者自身が囚われて何度も何度も処刑されてました
→新たな対戦時にvoidにダイブさせられたオペレーターと壁男によって接点をもたらされ、ループが突然千切れたってのが多分序盤のお話
最初に落っこちてきたおててはロータス=サンがバラスおじさんにパラサリスで腕ぶった斬られてvoidに突き落とされた時にたまたまディブリに落っこちたのだと思われる(確証はない)

395
名前なし 2023/04/28 (金) 06:23:51 fc63e@65eed >> 354

なるほどありがとう!voidってすごい!

348
名前なし 2023/04/28 (金) 01:01:33 92648@38dda

全武器とフレームにお芋ささなきゃ…

349
名前なし 2023/04/28 (金) 01:01:57 6068f@4e3c5

Teshinの洞窟にあるケイスのところで、馬小屋(?)のなかに隠しルートがあるね(小屋の中に入って右手。ツタで隠れてる)。そこの奥でクレジット見れる。

351
名前なし 2023/04/28 (金) 01:04:16 8f630@4e72d >> 349

シータスとかにもあるやつかな。馬小屋あるから何かあるのかなとは思ってたけど道?になってたのか

350
名前なし 2023/04/28 (金) 01:03:48 06304@e6e25

アダプターは無視だ!お馬さん解放目指してのたうち回る!それだけが生きがい!

356
名前なし 2023/04/28 (金) 01:23:44 99c9e@857fc

Duviriって晴れたら景色綺麗なのね

357
名前なし 2023/04/28 (金) 01:31:14 6df75@c5700

今週のIncarnon何がおすすめなんやろ

358
名前なし 2023/04/28 (金) 01:31:25 9083b@496da

進行不能バグに遭遇せず性能値稼ぎできる方法見つけた。既に知ってたらスルーして欲しい。デュヴィリ・エクスペリエンスでサイドクエストを一切やらずに6つミッションをクリアしオロワームを倒す→出口(緑色のマーク)が出ている状態でオープンワールドを散歩してフクロウ謎解きや宝箱、サイドクエストで性能値を稼ぐ→脱出。
だいたい150性能値稼いだあたりで帰っちゃうけど、メインクエストクリア後は目標が埋まる、マーカーや宝箱が埋まるといった現象には一切遭遇してない。まだ知られてないバグで駄目になる可能性はあるかもしれないけど、性能稼ぎに困ってる人がいたらぜひ試してほしい。

363
名前なし 2023/04/28 (金) 02:20:00 8f630@4e72d >> 358

なるほど。布告集めてからメインをって先入観持ってたわ。先にメイン終わらせておけば自分の都合に合わせてサイドやれるし、能力面に不安があるなら最低限のサイドやってメインやれば済む話だからそっちのほうがよさそうね。

359
名前なし 2023/04/28 (金) 01:38:13 4bd08@2ab15

鋼のサーキットをlv30未満の芋なしフレームでマスタリー上げただけでModが刺さっているかも定かでないプライマリとセカンダリと支給されたよくわからない近接武器
ひたすら苦行だし火力でなくて迷惑かけてる感この上ないし、なにをさせたいのかよくわからない

365
名前なし 2023/04/28 (金) 02:24:06 4fc37@671b2 >> 359

みんなフレーム武器芋フォーマブースター買って育成してね!ってことだろう 本気でローグライクっぽいもの作ろうとしてできたのがこれだったらちょっと正気を疑う あと火力不足はunairuつけていけばだいぶマシになる

370
名前なし 2023/04/28 (金) 02:38:32 16dde@13ad0 >> 359

正直マジで頭おかしい。宣伝では初心者にもってことになってるけど既存プレイヤー舐めすぎやろ

371
名前なし 2023/04/28 (金) 02:45:00 修正 b10e7@b4823 >> 370

サーキットはノーマルはいいけど鋼はきついよねこれ。装備ある程度の数育ててなきゃ寄生するしかないという

373
名前なし 2023/04/28 (金) 03:06:10 0509c@01da2 >> 359

既存の武器全部エクシラス枠&武器アルケイン装備&芋&フォーマガッツリ育成すれば解決するんやで。……やれよ

375
名前なし 2023/04/28 (金) 03:09:20 52c50@c787b >> 359

CSとのプラチナ格差のこと考えてないよな CSはクーポンクソだから枠拡張が割高なんだわ

377
名前なし 2023/04/28 (金) 03:14:19 3f9bb@9b79d >> 359

鋼自体上級テンノ向けコンテンツなんだしむしろこのくらい難しいのがちょうどいいわ 進行不能バグはクソだけど

391
名前なし 2023/04/28 (金) 05:09:54 92648@38dda >> 359

ノーマル版やって方がよくない?鋼来るのまだ早いよ

361
名前なし 2023/04/28 (金) 02:14:45 1f86d@ec40c

二人でギミック解除して武器パーツとか手に入る奴、中華ホストだとラグで反応しなくて困るな。自分がホストでやりたいわ

364
名前なし 2023/04/28 (金) 02:24:03 72c56@f5b90

こんなのに何年もかけてたの?馬鹿じゃなかろか

366
名前なし 2023/04/28 (金) 02:24:55 99c9e@857fc >> 364

コロナのせいで延期になってただけ定期

367
名前なし 2023/04/28 (金) 02:28:16 99c9e@857fc

他OWより動物との距離感近くて良いわ。見た目ちょっと怖いけど可愛い

368
名前なし 2023/04/28 (金) 02:34:13 52c50@c787b

オロワームがクソすぎる バルブ回せるけど何をどうするのかなんの説明もないのおかしいだろ 

369
名前なし 2023/04/28 (金) 02:37:17 d2862@1fa51

布告が枯渇するまでファームした後に進行不能ですべてを失うの最高

380
名前なし 2023/04/28 (金) 03:47:24 067d7@381a9 >> 369

布告ファームってことはデュヴィリだろうから保存されてるでしょ サーキットの方はダメだけど

387
名前なし 2023/04/28 (金) 04:41:56 1f86d@ec40c >> 369

性能値は大丈夫だけどアイテム全ロストはくっそ痛いよな

372
名前なし 2023/04/28 (金) 02:53:51 28aed@ffbef

Skanaのincarnon変形の時間が180秒というとてつもなく長い時間でした。praedosみたいに更新は出来ないみたいです。

374
名前なし 2023/04/28 (金) 03:07:05 52c50@c787b

近くに他のプレイヤーがいる状態でタムを追い込むと光柱のエフェクトが異常に重くなるバグあるわ クラッシュしやがった

376
名前なし 2023/04/28 (金) 03:11:17 52c50@c787b >> 374

タムの追い込みと二人で開ける倉庫が近くにあるときだったわ ノースウィンド村西で起こる

378
名前なし 2023/04/28 (金) 03:44:00 6aff5@8361e

これ武器をincarnon化する時にノーマル版とprime版で性能変わるとかあります?

418
名前なし 2023/04/28 (金) 09:14:05 32781@d225f >> 378

全然違うかな。そもそもアダプター自体が「元武器にインカーノン形態と強化ノードシステムを追加する」って感じだし、強化ノードの内容も無印・Prime・Vandal・Mk1で数値が微妙に違う(例えばBRATON系の進化ノード4の選択肢の内容のひとつCRITICAL PARALLELはPrime版がクリ率+18%、クリダメ+0.2倍、Vandal版はクリ率+16%、クリダメ+0.4倍)ものがある。

428
名前なし 2023/04/28 (金) 10:17:39 41cac@8361e >> 418

マジかよ

496
名前なし 2023/04/28 (金) 19:47:14 2740f@c324b >> 378

これ、下位版の方が数値高かったりするね。どれを育てるべきか悩むなあ。

379
名前なし 2023/04/28 (金) 03:45:06 b17e5@f3611

ストーリーもいつも以上に大雑把な説明で分かりにくかったし新しく追加された要素のミッションもバグ&これwarframeでやる意味ある?って感じであんまりだったな…Incarnonアダプターのために周回するけども