そうなっちゃうとやられる前にどっちかを無傷で落とせるのが前提だねぇ… 最悪高度を落としてどちらか一方だけ釣れればベストか。
これは詰みって事か…2機の距離が離れてたら時間差で攻撃出来たんだけど残念ながらそうでもなく、刺し違えてでも1機持ってけたら良かったねこれは
最初の1−2ループ内でどっちか(できれば枝2の言う通り烈風)を落とせれば詰みってほどではないかな。逆に言うと時間がかかればかかるほど詰み度が上がる。高度を落としてってのはどちらか一方が高度を捨てるのを嫌ってついてこないのを期待してのことだけど、最悪の場合は両方追ってこなかった場合かな…
あーなるほど、取り敢えず1v1に持っていかないと未来は無かった感じよね、高度落としても烈風さえどうにかすれば雷電に多少高度有利取られてもいくらでもやりようは有った(と今更ながら)し、確かに1-2ループ以内に落とせれば勝機は十分あった気がする
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
これは詰みって事か…2機の距離が離れてたら時間差で攻撃出来たんだけど残念ながらそうでもなく、刺し違えてでも1機持ってけたら良かったねこれは
最初の1−2ループ内でどっちか(できれば枝2の言う通り烈風)を落とせれば詰みってほどではないかな。逆に言うと時間がかかればかかるほど詰み度が上がる。高度を落としてってのはどちらか一方が高度を捨てるのを嫌ってついてこないのを期待してのことだけど、最悪の場合は両方追ってこなかった場合かな…
あーなるほど、取り敢えず1v1に持っていかないと未来は無かった感じよね、高度落としても烈風さえどうにかすれば雷電に多少高度有利取られてもいくらでもやりようは有った(と今更ながら)し、確かに1-2ループ以内に落とせれば勝機は十分あった気がする