WarThunder Wiki

編集会議 / 3124

4715 コメント
views
3124
名前なし 2021/06/19 (土) 15:08:10 3c61c@3d555 >> 3100

私の考えとしては
・90式戦車のコメント欄は元々活発である
・10式戦車に対してのコメントも多々ある
・10/90式分け隔てなく荒れやすい
・他車両ページで後継車両のことが議論されることはあるがそもそものコメント欄の流れが遅くあまり問題になっていないため90式戦車ページ特有の問題である
という点を踏まえた上で新たにZawazawaコメント欄を新設すべきだと思います。
また現状の90式戦車資料コメント欄のように90式戦車のページに10式戦車のコメント欄を埋め込んで分散するなどの対処を取ると言った形でもいいかとは思います。

通報 ...
  • 3140
    枝2 2021/06/19 (土) 18:31:40 修正 3c61c@4f91c >> 3124

    まぁ上で色々と話し合ってらっしゃいますが結局「木が乱立する/している人がいる」ことと「90式のコメント欄で10式の話が頻出する」という話は分けて考えるべきだと思います、現状であると特定の1人のみが10式の話をしている訳ではなく複数の人が10式の話をしているわけなので。

  • 3142
    名前なし 2021/06/19 (土) 18:46:05 9ed83@a7ac7 >> 3124

    きっかけ自体は現在の日雑談板のレスバですが、新しい板を作りたい本当の理由は「普段から10式の話題が頻出し、たとえ荒らしがいなくても議論が高じてレスバになる」からなんですよねぇ…

  • 3144
    名前なし 2021/06/19 (土) 18:49:12 修正 d0666@7dc57 >> 3124

    ですから、それ(頻出する)自体も荒らしに該当するのですよ。今雑談を見れば分かりますが、不要に木を生やす方が非常に多い。非表示通報推奨は書かなくて良いとのことでしたので静観したところ、案の定引っ掛かる方多数でしたし

  • 3145
    枝2 2021/06/19 (土) 18:52:39 修正 3c61c@4f91c >> 3124

    確かに特定の人が木を乱立させたり話題を持ち込んだりしている、というのはある程度理解は出来ますがその「特定の人物」以外の方もある程度は10式の話を持ち出していることは明らかですので分ける必要があると感じます

  • 3146
    名前なし 2021/06/19 (土) 18:58:05 d0666@7dc57 >> 3124

    「特定人物ないしリテラシのない人が乱立させている」というフィルターが掛かっている所感ですから、判断を下すのは時期尚早ではないですか。そもそも日本語wikiの日本のページですから、ある程度持ち出されるのはごく自然かつ普通のことでしょう

  • 3150
    名前なし 2021/06/19 (土) 22:51:10 59e18@a9b5d >> 3124

    枝1氏がどうしてそこまでして自分の主張を通したいのかはわかりませんが、一度冷静になって自分の主張を見直してみては?

  • 3152
    名前なし 2021/06/19 (土) 22:55:10 d0666@7dc57 >> 3124

    それはあなた方も同じことですし、第一あなたは「通報は草」などと中傷コメントをされた方ですよね。結果として雑談で見られるように推奨コメントは必要だったわけですが

  • 3154
    名前なし 2021/06/19 (土) 23:03:10 修正 d0666@7dc57 >> 3124

    結局のところ、荒らしによって荒らされたからといってそれを話せなくなるなどというのはあってはいけません。そのような都合の良いダブルスタンダードやネガティブキャンペーンは許されることではない。あなたは掲示板のルールを理解せず、説明を聞いても木を乱立させる人がいてもそれは荒らしではないとおっしゃるのか。そのような書き込みが荒らしを意図していないというのなら、当然伸びた10式話題も荒らしではないので隔離などは行われないものですね。なぜ消すのですか?画像1

  • 3155
    名前なし 2021/06/19 (土) 23:06:27 修正 59e18@a9b5d >> 3124

    その投稿に関しては不用意だったとは思いますが、間違ったことを言ってるとは思っていません。少し否定的な事を言っただけ勝手に荒らしと決めつけるのは滑稽で、荒れるリスクが高く、こういう場合は無視して非表示通報がどう考えてもベストだと思います。あなたはわざわざすべてのレスのスクリーンショットを撮っているのですが?

  • 3156
    名前なし 2021/06/19 (土) 23:08:16 d0666@7dc57 >> 3124

    「10式話題は荒れるから隔離しよう」も決め付けですよね。「今まで何度もあったから」ということでしたら木を乱立させるのも何度もあったことなので私の発言は適切になりますが

  • 3157
    名前なし 2021/06/19 (土) 23:09:46 修正 59e18@a9b5d >> 3124

    こちらが言い返したのも悪かったのですが、レスバがしたいのではありません。ヒートアップせず冷静に議論もしくは受け答えをしていただきたい。「通報は草」の投稿を消したのは、オブラートに包まず少し余計な事を言ってしまったと思ったからです、それについては申し訳ない。10式の話題を隔離するのは「荒れやすいから」がメインではなく「3Dモデルが流出した事などもあり、その話題が頻出するから」という方がメインなのではないですか?というか「10式話題は荒れるから隔離しよう」と言った覚えはないのですが

  • 3159
    枝2 2021/06/19 (土) 23:22:44 修正 3c61c@4f91c >> 3124

    私としては「荒れやすいこと」も分割動機の一因とはなるとは思いますがそれは10式90式分け隔てなく荒れやすいといったことで別に「10式の話題だけが荒れやすいから隔離すべきでは」というわけではないです。あくまでも主動機は「90式のコメント欄で10式の話題が頻出すること」だと思っています。

  • 3160
    名前なし 2021/06/19 (土) 23:27:29 修正 d0666@7dc57 >> 3124

    90式ページでは一昨日生えた木が顕著なだけで実際にはあまり10式話題は出ていませんね。↑↑モデル流出で頻出するため、という話は当然のようにモデル流出直後なことが原因(次アップデートが近付けばアプデ話題で持ちきりになるのと同じ)です。これが半年後も恒常的(3日ごとに繰り返されるレベル)かつ進展のない罵り合いであるなら作る理由/意義はあるかと

  • 3162
    名前なし 2021/06/19 (土) 23:40:59 59e18@a9b5d >> 3124

    流出したこと”など”と書いているように元から10式に関する話題は出ており、今作らない理由にはならないと自分は判断しました。お互い自分の主張を通したいのは良くわかりましたので平行線の議論はここまでにしようと思います。お騒がせしました。