WarThunder Wiki

ADATS / 381

411 コメント
views
381
名前なし 2025/06/22 (日) 07:46:59 4a350@3cad6 >> 373

米ツリーのは乗ったことないけど近接信管あるしロックバレないから最弱では無いでしょ。機関砲もあるし

通報 ...
  • 382
    名前なし 2025/06/22 (日) 15:18:34 修正 75937@35628 >> 381

    ブースターの燃焼終わったら撃ったミサイルが何処飛んでるかすら分からなくなるSAMがなぜ最弱ではないのか問いたい、どこ飛んでるか分からんから正確な偏差もと取れないし、まともにミサイル誘導出来ないんだぞ。乗ってないなら乗ってから意見するんだな。イルミネーター消された時点でこいつにランク8の対空能力は無い

  • 384
    名前なし 2025/06/22 (日) 15:26:30 修正 f45e1@dce0b >> 381

    ロック気付かれてもいいからブースターを見えるようにしてほしい。ミサイルそのものの性能だって良くはないのに、更に勘で偏差取らなけりゃならないとか玄人向け過ぎるわ

  • 385
    名前なし 2025/06/22 (日) 15:27:41 d336a@dc533 >> 381

    "米ツリーのは"って言ってるんだからイギリスツリーのに乗ったことあるって言ってるやん。それにあるツリーのトップ対空車両はミサイルすら搭載出来ない車両なんだからそれより強いのは確実だろ。

  • 387
    横から 2025/06/22 (日) 15:44:16 22306@18b42 >> 381

    相手してる側としてはサーマルとかタゲポとか持ってない機体で相手するとだいぶ面倒に感じる。他の対空車両は飛んできてるミサイルで発射位置特定できるけど、しっかりリスから移動したこいつを見つけるのがかなり大変。誘導する側も大変だろうけど、乗ってる機体によってはVT1持ちとかパンツ相手するより普通に厄介。

  • 388
    名前なし 2025/06/22 (日) 23:17:51 45fca@b6e20 >> 381

    それはない。他国ミサイルより200〜300m/s遅くて、誘導もクソなこいつが一番相手しやすい。3人称ロックも出来ないし、スタビなくて照準ゆるゆるなコイツはいくらでも調理できるよ。

  • 390
    名前なし 2025/06/23 (月) 01:13:09 修正 fd334@49e87 >> 381

    『ミサイルすら搭載出来ない車両』の話だからオトマの話でしょ。まあオトマを差し引いてもBR1段階くらいの差がある完全下位互換のカナダ版がいるんでアメリカ版は最弱枠には絶対なれないよ

  • 391
    名前なし 2025/06/23 (月) 01:16:41 修正 75937@35628 >> 381

    落ち着け?ランク8の話してんやぞ?対象はVT1、パンツ、ADATS'sや、木をよく読めこの中でランク8最弱じゃなかったら、何が最弱になるんや

  • 393
    名前なし 2025/06/23 (月) 01:35:01 修正 fd334@49e87 >> 381

    えーっと最弱候補議論は終わって12.0より上かの最強議論に話に移ったの?VT1、パンツのミサイルと同格なら8連装のADATSBR12.0行き確実だけど....ランク8最弱議論ならトール兄弟とカナダ版が底辺TOP3じゃないかな

  • 394
    名前なし 2025/06/23 (月) 01:43:16 71885@bb658 >> 381

    つか非タンデムとは言え900㎜の貫通ある時点で単純な対空能力だけ並べてBR比で弱いってのもナンセンスなんじゃ…使ってても思うけどやっぱり積極的に戦車喰いに行けるってのは小さくないポイントよ?(VT-1組は論外だしパンツもツングほど前へは行けない)

  • 395
    名前なし 2025/06/23 (月) 01:56:48 87d02@03323 >> 381

    対地度外視にしても総評ならともかく最弱議論で英ADATSと違って低空凸への防空能力が大差で勝ってるのにADATS‘sとか言って纏めるのちょっと狡い。しかし対空だと英ADATSよりトールの方がポンコツ感はある。

  • 396

    みんなADATS好きなんやなぁ…ってのはおいておいて発射後のミサイルは普通に見えるでしょ。雲モクモクでも無いから誘導しやすいし弾速もそれなりにある。パンツ未満なのは確かだけどVT1とはミサイルの取り回しと車体のデカさ(隠れやすさ)でトントンな気がするけどなぁ

  • 397
    名前なし 2025/06/23 (月) 08:14:52 修正 ca94b@37263 >> 381

    VT1の方が射程2km長いし速度も500km位速かった記憶。レーダー性能もシンプルに負けているような…。車体のデカさもADATS君みたいに対地運用出来るなら兎も角VT1は出来ないからあんまり…それよかADATS君の三人称視点でロック出来ない方が敵機、ミサイル発見が遅れて辛い。個人的には対地出来るのは素晴らしいけど対空はVT1には遠く及ばないなと感じちゃうかな…。

  • 399
    名前なし 2025/06/23 (月) 09:17:33 2a1b4@9fa70 >> 381

    これVT1(FlaRakRad)とVT1(ItO 90M)の齟齬で出て来てそう。フララクラッドとは同格だと思うけど、itoはアビオが強いからなぁ

  • 400

    伊藤くんの存在が抜けてた…FlaRakRadとの比較ですね…

  • 401
    名前なし 2025/06/23 (月) 10:18:26 修正 ca94b@334c7 >> 381

    あぁ大丈夫…あくまでフララ君と比べての個人的な感想だから…。伊藤君はフララ君やADATS君と比べるまでも無い位上な対空能力じゃんてな…実際BRも違うし。