実機のJ-10やJ-11BってR-73運用してないの?
J-11Bに関してはわからないけど、J-10はR-73を運用できないっぽいような気がするんだよな。ウィキペディアだから信頼性は微妙だけどJ-10の英語版記事だとR-73を搭載できるとは書いてなかったし、ウォーサンダーの実装提案でもJ-10の武装にR-73は書かれてなかった。J-10の写真でもPL-8(パイソン)を搭載してる写真はたくさんあるけど、R-73を搭載してるのは見つからなかったんだよな...
J-11A以降でR-73/77を積んでたのは本当に30MKK/MK2/Su-35MKくらいだと思う 単純にPL-5E/PL-8B/PL-12が出た頃辺りで「ロシアのAAM射程短すぎ!」という事で国産機は全部国産AAMになった Su-30MK2は唯一中国/ロシアのAAMを両方積んだ経験があるのでまぁ両刀使いの可能性があるのは本機くらいでは…
R-77の射程が短いのは事実通りなのね…推力偏向ノズルがついたPL-10が配備されるまでの15年くらいはPL-8とかで頑張ってたんやな…
日本でAAM3がまだまだ現役なのと同じく中国でもPL-8シリーズはばりばり現役なんよな。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
J-11Bに関してはわからないけど、J-10はR-73を運用できないっぽいような気がするんだよな。ウィキペディアだから信頼性は微妙だけどJ-10の英語版記事だとR-73を搭載できるとは書いてなかったし、ウォーサンダーの実装提案でもJ-10の武装にR-73は書かれてなかった。J-10の写真でもPL-8(パイソン)を搭載してる写真はたくさんあるけど、R-73を搭載してるのは見つからなかったんだよな...
J-11A以降でR-73/77を積んでたのは本当に30MKK/MK2/Su-35MKくらいだと思う 単純にPL-5E/PL-8B/PL-12が出た頃辺りで「ロシアのAAM射程短すぎ!」という事で国産機は全部国産AAMになった Su-30MK2は唯一中国/ロシアのAAMを両方積んだ経験があるのでまぁ両刀使いの可能性があるのは本機くらいでは…
R-77の射程が短いのは事実通りなのね…推力偏向ノズルがついたPL-10が配備されるまでの15年くらいはPL-8とかで頑張ってたんやな…
日本でAAM3がまだまだ現役なのと同じく中国でもPL-8シリーズはばりばり現役なんよな。