WarThunder Wiki

F-2A ADTW / 223

450 コメント
views
223
名前なし 2025/08/27 (水) 14:38:32 71afc@da712

AAM-3ってどこが強いの?スペック見てるとアカ共のIRHの方が射程とか炸薬とかで強そうに見えるんだけど

通報 ...
  • 224
    名前なし 2025/08/27 (水) 15:05:46 45ea1@eca2d >> 223

    27ETという例外を除いた近距離IR-AAMの中で最も射程が長い

  • 225
    名前なし 2025/08/27 (水) 15:08:01 e428b@fb9a0 >> 223

    無煙モーター、推力が(確か)9Mの10%増し、打ち下ろし4km超えでも普通に当たる

  • 226
    名前なし 2025/08/27 (水) 15:32:05 修正 5b501@b5c87 >> 223

    アカのIRH...R73かな?俺個人の感想だけど
    炸薬量の差...どっちも当たればほぼシビアなので関係ない
    射程...M3の方が長い。73は相手がエネルギー失ってるとかなければテイルオンで最大4kmほど。同条件のM3なら5-6kmほど飛ぶ
    機動力...推力変更のある分R73のが多少無理な曲がり方に耐える。とはいえM3でも必要十分な機動力はある
    IRCCM...マジック2共々FoV式のIRCCMの効きが最近良くなく感じる。SSO式のM3のが体感食いつきが良い
    M3の特色...低排煙モーター。打たれたことに気づきづらく、レーダーオフ時の暗殺性能が長射程と相まってかなり高い
    フランカー系列大好きだけど正直R73とM3が交換して積めますと言われたらめちゃくちゃ喜ぶレベルでM3のが強いと思ってる。

    227

    射程に関しては27ETと比べてた。詳しい説明ありがとう購入の参考になった

    228
    枝3 2025/08/27 (水) 16:43:15 修正 5b501@2d23f >> 226

    どうも。一応参考になるかなと思ってレーダーミサイルの話もするけど東側上がりだとスパローの微妙性能に悩むことになるんだけど、元々西側機でF/Mスパローに慣れてる人なら13.0スパロー持ちとしては良い性能だと思うよ。多分スパローで敵に回避を強いながらAAM3で決定打を与えに行く運用してる人多いんじゃないかなと思う

    229
    名前なし 2025/08/27 (水) 17:10:47 770a8@38ac4 >> 226

    F-2はかなり横向いてもロック外れないのと誘導もそれなりに信頼できるのも良いですよ!スパローの加速はとろいですが…

    230
    名前なし 2025/08/27 (水) 17:14:14 45ea1@53e85 >> 226

    そうか?体感ノッチ耐性悪い方に感じているが…

    231
    名前なし 2025/08/27 (水) 17:44:49 4551e@7a978 >> 226

    レーダー側のノッチ耐性はオールアスペクトPDなら全部一律のはず…ノッチングされた時に差が出るとすればF/MスパローはDLが無いので母機レーダーが一度失探するとレーダー側が再捕捉してもシーカーがそれをほぼ拾ってくれない=ノッチ耐性が低いと感じるかも知れない(Pスパや東側SARH比)

    237
    名前なし 2025/09/04 (木) 13:39:11 b07b2@e2f5a >> 226

    仕様上FスパとMスパって再誘導するの?てっきり一瞬でも途切れたらダメだと思ってたけど。

    238
    名前なし 2025/09/04 (木) 13:41:22 45ea1@49477 >> 226

    シーカーの視野内にあれば再誘導するけど、IOG持ちならIOGによる予想位置に向くし、DLもあればロックオンし直せばそっちに向くんだけどそれらがないのであらぬ方向に向きがちで確率が低い

    239
    名前なし 2025/09/04 (木) 13:49:57 b07b2@e2f5a >> 226

    ほんとだ。練習場のBOT相手に試してみたけどちゃんと再誘導するわ。今まで途切れたらもう再誘導しないと思って諦めてたけど、ちょっとは足掻いてみてもいいかも。サンクス