WarThunder Wiki

F-2A ADTW / 437

450 コメント
views
437
名前なし 2025/11/14 (金) 17:50:12 dd8f2@fd206 >> 434

正直実装初期からボトムとミドルが多かったから別になんとも思わんが…なんなら最初の方はラファールマッチ多すぎて自分はラファールとユーロファイターを撃墜出来るかチャレンジする遊び方してた。

通報 ...
  • 438
    名前なし 2025/11/14 (金) 18:04:00 修正 3d1ad@356f0 >> 437

    13.7機体でも苦戦を強いられるラファール相手にこの機体でそんな感情を持って挑めるのはそれはあなたが熟練者だからなんよ。私は現状のHMDARH持ちの第4世代機がBR一つ上にいる現状に異を唱えたいしBR拡張されるまでこの機体をお勧めする事はできないという意見は変えられないかな...SBは目が大切なので例外ですが

  • 439
    名前なし 2025/11/14 (金) 18:18:24 修正 5b501@7fc3c >> 437

    ラファールだけは雲引きながらマッハ1.5オーバーで飛び回って高空まで監視する連中も多かったけど、あいつら隔離されてからボトムでも楽になったしね。
    RBで格上相手にスパロー使って正面から撃ち合いとかマルパ特攻とかしてたらそりゃ格上からはウマウマいただかれてしまうのでそうじゃない立ち回りができる人向けではあるかもね

  • 440
    名前なし 2025/11/14 (金) 18:30:54 3d1ad@356f0 >> 437

    そうそれなんですよね...日空開発にこの機体を買うのは他空でARH帯まで進められた人のような、現状トップランク帯の立ち回りにある程度慣れた人じゃないと手を出しちゃいけない機体ですよ。12.0あたりによくいるマルチパス戦法でゴリ押しが通用しないから毎回ARH持ち相手にこっそり真上からAAM-3で串刺しにしたり真後ろ5km以内からスパローブッ刺したりとか毎回マジで脳みそフル回転させないといけないのが大変で大変で...ボトム試合ばっかなのは体力持ってかれますよほんと...とほほ