WarThunder Wiki

Battle Pass

1623 コメント
views
編集者
作成: 2020/12/03 (木) 14:23:59
通報 ...
288
名前なし 2021/12/25 (土) 15:27:45 56f40@70c0e

今シーズンのチャレンジに「ヴォレイシャス•ニンフ」っていう陸、海、空をそれぞれ30回プレイするのかあるんですが海だけカウントされません。ランク3の小型艇で貢献度70%以上なのに。もしかして大型艦じゃないとカウントされないのでしょうか?

290
名前なし 2021/12/25 (土) 15:58:58 e8076@fa7af >> 288

最後に航空機乗ってませんか?

291
名前なし 2021/12/26 (日) 15:20:31 3076c@70c0e >> 290

乗ってます。最後に航空機に乗ってるとカウントされないんですか?

292
枝とは別 2021/12/26 (日) 15:37:38 5b4f5@6c3d2 >> 290

ゲーム内でタスクの達成条件を見てもらうとわかると思うのですが、軍種別の達成条件に「機体に乗ってミッションを終了」とあります。ですので、試合終了時に航空機に乗っていると達成条件を満たしていないのでカウントされません....

293

上の方も書いておられますが、最後に航空機に乗っていると海ではなく空でカウントされます。

307
名前なし 2022/01/05 (水) 14:02:43 9c029@df82a >> 288

貢献度あっても途中抜けしたら回数にカウントされてないことがあるようなきもしていてとんでもねえチャレンジだなあなどと。

294
名前なし 2021/12/28 (火) 08:44:19 2c43b@d88b4

ページは作ってもらえてもコメ欄すら無いボーファイター君…実際貰っても使わんわこれなやつだけど

295
名前なし 2021/12/31 (金) 06:43:53 515f7@abe24

しかし、改めて見てみると、回を重ねるごとに報酬が貧相になって行ってるなぁ…

296
名前なし 2021/12/31 (金) 08:37:05 2d4ac@4e040 >> 295

性能としては貧相だがコレクションとしては毎回最高にいい車両ばかりなので個人的には今回も大満足してる

297
名前なし 2021/12/31 (金) 16:52:37 修正 515f7@abe24 >> 296

兵器もそうだけどブースターも半分くらいの総量だぞ

298
名前なし 2021/12/31 (金) 17:49:37 f701f@902eb >> 296

最近のバトルパスは海と空の報酬がイマイチ...

304
名前なし 2022/01/03 (月) 09:03:25 3398f@5ebf8 >> 296

海はバトルパスに限らずイベントも微妙だよね 駆逐艦とかフリゲート出されても戦艦まで開発してたらよっぽど強いか変わったやつじゃないと使わないしだいたいツリーに似たようなのいるからモデリング眺めて満足できる人以外は…

299
名前なし 2021/12/31 (金) 22:20:33 修正 d23a2@69308 >> 295

メダル40個とって護符の奴やったらランダムでAr234 B-2に付いたよ (意味ねーな)

300
名前なし 2021/12/31 (金) 22:23:07 修正 d23a2@69308 >> 299

しょうがないから「草」をいっぱい取ろうとしたらバトルパス1シーズンで1個しか取れない (ケチすぎ)

302
名前なし 2022/01/01 (土) 09:52:34 9d6cc@40fef >> 299

得るものが少ないのも問題なんだけど、草箱みたいにシステム自体が不便なんだよなぁ…

305
名前なし 2022/01/03 (月) 09:04:54 3398f@5ebf8 >> 299

まあ草は仕方ないんじゃないかなあれ1個で低ランク課金くらいの値段するし数が必要だからお金出すか長くプレイする目標にしてほしいんやろ

301
名前なし 2022/01/01 (土) 00:55:52 6d481@230f7 >> 295

その癖、チャレンジは嫌らしいものになってるのが救えない

303
名前なし 2022/01/03 (月) 06:52:11 9d6cc@40fef >> 301

300%*3みたいなブースターが入っていて2.7で熟せて…なんてことして集客して以降はランク3、陸海空を強いるクソゲー化。パスの報酬兵器も客寄せBRにしておいて後で上げるのはしょっちゅう…

306
名前なし 2022/01/03 (月) 09:20:21 2d4ac@5413a >> 295

1500円で4つも兵器貰える&シルバーたくさんって相当大盤振る舞いだと思うんだよな 初期が異常なだけであって今が適正 別ゲーのパスとかと比べたらコスパ最強クラスにいいわ

308
名前なし 2022/01/16 (日) 01:34:29 f4338@3e839

今回のバトルパスは無課金の自分からすると軍票ショップのモフエットが本命でしたね、次シーズンはどんな機体が来るのか、軍票ショップにはどんな兵器がラインナップに入るのか、情報が早く欲しいところ。

309
名前なし 2022/01/16 (日) 08:15:57 5bd6b@87ab5 >> 308

確かにショップで売られるプレ車を狙うってのも楽しみの一つだよな

310
名前なし 2022/01/17 (月) 12:04:34 28cf0@989d8

バトルパスもう少し簡単にならないかなぁー・・・。

311
名前なし 2022/01/27 (木) 03:24:31 d15d2@afbb6

軍票ショップから草が消えてる(´;ω;`)

318
名前なし 2022/02/09 (水) 22:01:57 修正 f6faa@69308 >> 311

どんどんケチになってくGaijiin

312
名前なし 2022/01/27 (木) 20:53:28 d8bd4@d06eb

バトルパスってデイリータスクとログインだけでも75の報酬行けますか?シーズンチャレンジもやらないと手に入らない?

313
名前なし 2022/01/27 (木) 21:07:17 修正 caec5@d7517 >> 312

行けなくもないはずだけど大分キツいと思う。チャレンジもやった方が絶対楽

314
名前なし 2022/01/28 (金) 19:10:56 修正 7e419@cd9f2 >> 312

上に記載してるので計算すればわかると思うんですが、毎日ログインで252pt。デイリー毎日で5×91で455pt。足して707ptだから特別なタスクかチャレンジやらないと届きません

315
名前なし 2022/02/08 (火) 00:15:15 8876c@dab13 >> 314

そうなると15レベルプラスされるお高い方を買えば(マネーパワーで)いけるのか。もっともデイリー全クリより低難度なチャレンジこなしたほうが楽な気はするが

316
名前なし 2022/02/09 (水) 14:54:17 26329@66032 >> 314

特別なタスクとチャレンジはデイリータスクに比べてかなり時間制限が緩いので、楽そうなタスク/チャレンジであればデイリーこなしているうちに達成できてることが多々ある。ので、特別なタスク/チャレンジが並行で進むようなデイリータスクを選んで進めるのが一番お手軽。

317
名前なし 2022/02/09 (水) 21:55:06 f9c95@d1290 >> 314

平行で進めた際、デイリータスクより特別なタスクに時間がかかった場合にその日の特別なタスクって購入できますか?

319
名前なし 2022/02/09 (水) 23:34:23 修正 a711e@81fd9 >> 314

ミディアムタスクを完了すると「利用可能な特別なタスク(特別なタスクの購入権利)」が増える仕組みなので、増えた分はいつでも購入できます

321
名前なし 2022/03/05 (土) 21:50:20 141de@6aa2d

無課金でLv22まで進めてからバトルパス買ったのに、Lv14のトゥーラン戦車が貰えないんだが... 誰か理由を教えてください。

322
名前なし 2022/03/05 (土) 22:03:57 141de@6aa2d >> 321

たった今解決しました。War Thunderを再起動したら無事貰えました。

324
名前なし 2022/03/21 (月) 04:03:44 d14cc@9b530

バトルパス125行けば次回のバトルパス無料らいしいけど次回のがいらん報酬でも使わなきゃいけないの?

325
名前なし 2022/03/21 (月) 20:34:59 26329@66032 >> 324

システム上は使わないこともできるけど、ブースターとかが報酬に含まれるから使ったほうが断然得。なお非日本在住者だとBP無料券にせずに"BP報酬車両をGaijinMarketで売る券"のまま消費する手もある。日本在住者はGaijinMarket使えないから意味がない。

326
名前なし 2022/03/31 (木) 23:23:26 b47c8@d0c2c

バトルパスのミッションの条件がイマイチわからん。やれてるつもりが一切進んでいない・・・あっちの戦車もそうだけどバトルパスって名前のものは総じて面倒なだけで報酬もしょぼいね

327
名前なし 2022/04/03 (日) 14:41:34 71435@cf7e7 >> 326

WTのは大分良心的だと思う(海外基準)タスク頑張れば基本パスだけでも125レベまで行けるし 手に入れた装備高く売れるからね(PT-76-57は性能もあってマーケット価格100$超える)

328
名前なし 2022/04/13 (水) 08:18:03 714e1@cfa63 >> 326

むしろ毎日コツコツやればだいぶ余裕をもってLv75まで完走できる割には報酬うまい方だと思うがなあ・・・

329
名前なし 2022/04/26 (火) 15:01:12 05841@a32d4

バトルパスのレベル105と125のクーポン?って揃えたけどどう使えばいいのでしょうか?

330
名前なし 2022/04/26 (火) 18:34:09 6a12c@6c39d >> 329

シーズン6の赤と青のアップグレードを2枚とも持ってると、次回のバトルパス(シーズン7)が始まったときに課金(2000GE、2500GE)に加えてアップグレードを有効化するみたいな表示が出るから、それで有効化すると2000GE払わなくともシーズン7の課金報酬を獲得できる。気をつけないといけないのは100軍票と交換できる表示があるけどそれで使ってしまうとアップグレードは消費されてしまうので注意

331
名前なし 2022/04/26 (火) 19:25:55 05841@0c5a7 >> 330

ありがとうございます!

332

シーズン6の時のスクショを発見したので参考までに...青と赤のアップグレードを両方持っていると新シーズンでこんな風に表示される画像1画像2

334
名前なし 2022/04/28 (木) 01:21:02 7efd8@e30d6

シーズン期間なんですがゲーム内から確認できるところはありますでしょうか?シーズン6いつの間にか終わっちゃった・・・

335
名前なし 2022/04/28 (木) 12:28:21 79c52@4b03b >> 334

軍票の終了時期と同じ

337
名前なし 2022/04/30 (土) 12:10:01 e8076@42d50 >> 335

軍票はシーズン変わっても七日間の猶予があります

338
名前なし 2022/04/30 (土) 13:04:14 77354@225c3 >> 335

最後のタスクの日

340
名前なし 2022/05/02 (月) 10:14:05 4b2fc@899a2 >> 335

なるほど、軍票と最後のタスクですね。ありがとー

336
名前なし 2022/04/28 (木) 12:31:37 79c52@e42a4

今回のエレファントが売れたら、そのうちヤクティーの88積んだやつか車体違うやつが来るんだろうな

339
名前なし 2022/04/30 (土) 13:45:43 4cdb4@bd418 >> 336

実装済み有名ナチ車両のコンパチがどこまで集客できるかの試し撃ちって感じはする

341
名前なし 2022/05/02 (月) 18:46:52 4cdb4@9009b

無料枠のブースターはともかく、課金枠のブースターくらいは期限伸ばしてもいいだろ…

342
名前なし 2022/05/10 (火) 10:51:09 修正 a019d@c3be4

アップグレードのクーポンの使い方について詳しい人いますか?バトルパスに使えるのは知ってるんだけど、マーケットで売るための各々の兵器のアップグレードに使えるって聞いた覚えがあるんだがそれらしきものが見つからない。…DMMアカウントだと適用できないとかあるのかね?海外住まいになるからアカウントをDMMから外してマーケット通して売りたいとおもってる。

343
名前なし 2022/05/10 (火) 13:08:40 修正 26329@c8aa2 >> 342

DMMアカウントだとマーケット自体が使えない。DMMから外す方法も基本的にない。いちど連携すると二度と外せない呪いみたいなもん。ちなみにDMM連携していない人ならアップグレードクーポンを普通に使用すればいいはず。

344
名前なし 2022/05/10 (火) 15:27:30 a019d@c3be4 >> 343

どうもありがとう、となると現状は軍票100に交換するしかないのかな。あとDMMが外れても結局今持ってる兵器クーポンは売れないままになってしまうという事か…残念だ。余談だが一応ちゃんと日本国外に住んでるし、課金周りで海外からアクセスができなくなったのでアカウントを外すことはできるとの回答は得ている。申請は面倒くさそうだけど。

345
名前なし 2022/05/10 (火) 16:04:39 26329@c8aa2 >> 343

やっぱ人間のサポート呼び出せば道はあるのか。まぁ前回のBP報酬は持ってたほうが楽だけどツリー機なり課金機なりで代替があるような連中ばっかりで環境破壊兵器はなかったから、今季BPに間に合うように連携外せばいいんでないかな。エレファントはコレクター目的で欲しがる人間はそこそこいそうだし。

346
名前なし 2022/05/29 (日) 19:48:58 f8a61@046f4

まだ四日しか経ってないけどしつこいウマバエクリアした人いたら陸海どう攻略したか教えてくだせぇ

347
名前なし 2022/05/29 (日) 19:57:43 f4c85@e22c7 >> 346

海はP-61で適当に。陸もP-61とM24で特攻めいたゴリ押し

348
名前なし 2022/05/29 (日) 20:30:57 f701f@66d5b >> 346

陸はABでキルスト使ってオープントップに突撃、海は初期駆逐艦に爆弾落としてあとは初期ボートに機銃掃射かな

349
名前なし 2022/05/30 (月) 00:41:17 26329@c8aa2 >> 346

F-82とP-61とP-47とTempestでほぼ特攻爆撃。

350
名前なし 2022/05/30 (月) 18:53:56 f5cde@3e5cf >> 346

海はABでモフェットにP47のセットで行ったら意外に簡単に取れた。F6Fもよく見るね。陸はABのBR4から5帯でひたすら自走砲と対空砲狙ってた。稀に攻撃機のキルストで戦闘機出るけどはじめから戦闘機えらんだ方が間違いないと思う。20mm持ってたら豹や四駆も丁寧に狙えばいけるからターゲットとしてオススメ

351
名前なし 2022/05/30 (月) 20:04:25 c6ba8@4f090 >> 346

海は雑板でお勧めに挙がったF4U-1DがABBR3.0と低BRかつ1000lb×2で駆逐艦2隻確殺+機銃でボートをやれるので使いやすかったですね。陸もF4Uのロケット弾装備の奴をキルストで引いたのでそれでクリアしました。機銃キルできそうないい感じの車両が無かったら攻撃機ガチャをしても良いと思います

352
名前なし 2022/06/04 (土) 16:53:54 bf8bb@14d20

タスクに海を混ぜるの本当にやめてほしい。三種類もあるんだから、陸と空とか 空と海とかどれかに二種類クリアすればOKにしてほしいよ本当に

353
名前なし 2022/06/04 (土) 18:26:35 修正 43d7e@01ba8 >> 352

タスクにはニンジンで釣って、普段やらない人にも色々なモードを知ってもらおうプレイしてもらおうという目論見があったはず

356
名前なし 2022/06/04 (土) 21:18:46 26329@c8aa2 >> 353

デイリータスクのニンジンは美味しく頂いている。が、チャレンジの沿岸艇の75mm以上の砲チャレンジはSKR買った人以外は沿岸ツリーの苦行さを煮詰めて教えるだけにしかならない気がする。

357
名前なし 2022/06/04 (土) 21:28:47 f4c85@01826 >> 353

というかSKR以外使おうとしても他の75mm以上持ったまともな沿岸艦は大体4.3とマッチするリスクがあるから他のSKRにしばかれるだけでメリット全くないからな。88mm筏なら回避した上でワンチャンあるけど遅いからどの道苦行

354
名前なし 2022/06/04 (土) 19:31:58 修正 bd749@69090 >> 352

タスクはクリアできなくてもBPの報酬はもらえるんだしよくね。それに進めてさえいれば楽なものも多いよ

355
名前なし 2022/06/04 (土) 19:47:20 f701f@be029 >> 354

海ツリー開発しなくても部隊兵器で島風とかSKR-7開発してバックアップつければ何かとタスクに重宝するから便利

358
名前なし 2022/06/07 (火) 11:48:57 fcdc4@2136d

スレチかもしれないが質問、いつのまにか軍票ショップで買えるようになった護符は購入したらいつものルーレットで選択される?それともバックアップのように選択できる?

359
名前なし 2022/06/07 (火) 22:48:31 26329@c8aa2 >> 358

ルーレット

360

やっぱりルーレットなんか〜。ありがとう

361
名前なし 2022/06/09 (木) 05:18:25 a900a@d4268

沿岸船ってどれか一切書いてないけどどのへんのこと?

362
名前なし 2022/06/09 (木) 09:02:56 4cb38@8106b >> 361

ボートツリー全般

363
名前なし 2022/06/09 (木) 10:09:50 a900a@d4268 >> 362

そりゃ進まないわ ありがとう

364
名前なし 2022/06/12 (日) 11:27:05 805b5@e84b6

アップグレードクーポンって、50と75のクーポンを使わずにとっておかないといけなんですかね?

365
名前なし 2022/06/12 (日) 13:15:50 26329@c8aa2 >> 364

50と75ってどれのことや……。一応これ読んで

366
名前なし 2022/06/12 (日) 15:06:30 805b5@e84b6 >> 365

すいませんLv51のf6cとLv75のエレファントのことです。
兵器のクーポンをアップグレードって説明文があるので、使ったらアップグレードできなくなるかと思って質問しました。
わかりにくくて申し訳ない

367
名前なし 2022/06/12 (日) 17:16:02 26329@c8aa2 >> 365

というと画像の通り、使わずに取っておかないといけないね。DMM連携済みだと使ったとしても一切のメリットはないんだけど。

369
名前なし 2022/06/15 (水) 20:47:10 805b5@e84b6 >> 365

やっぱそうですよね…
アップグレードするまで取っておくことにします。
ありがとうございました。

370
名前なし 2022/06/16 (木) 23:36:02 cc4f1@f8fed

独駆逐で50キル苦痛だわこれ

371
名前なし 2022/06/17 (金) 00:25:23 8aaba@9716f >> 370

ウマバエのがきつくないすか・・・海で撃墜とか無理ゲ・・・

372
名前なし 2022/06/17 (金) 00:44:48 d6e35@73b88 >> 371

ウマバエの海は2回で終わったが陸は21回かかった(吐き気)。まぁ陸メインの人は逆だろうねぇ

373
名前なし 2022/06/17 (金) 00:56:37 26329@c8aa2 >> 371

ウマバエはランクIIIのギリギリ下限のBR3あたりでボート狩りしてれば楽に終わったな。独駆逐は鈍重か固定砲塔かもしくはその両方を兼ね備えたやつがおおいから、日頃軽戦車乗ってると慣れた戦い方ができなくて困る。

379

あ、ウマバエってずっと海戦で敵機撃墜だと思ってたが艦艇撃沈でよかったのか・・・なにを見てたんだ俺・・・

374
名前なし 2022/06/17 (金) 01:01:06 修正 4b07a@778d0 >> 370

IV号駆逐とヘッツァー使ったら10戦ちょっとで終わったぞ

375
名前なし 2022/06/17 (金) 01:44:04 26329@c8aa2 >> 374

今日そのデッキで7戦して13しか進んでないからなぁ。あと移動が遅くて苦痛。

376
名前なし 2022/06/17 (金) 07:35:42 db8b9@87ffc >> 370

待ちが基本の駆逐でキル数稼ぐのは確かに苦痛だけどABでブルムベア持ってれば楽な方だと思う。

377
名前なし 2022/06/17 (金) 08:09:00 修正 571ff@d73ad >> 370

苦痛という意味では独駆は優秀だしターゲットを指定していないのもあって楽に感じたけどなー(AB)。個人的には軽戦車のタスクが一番苦痛だった。自走砲キルラスト1両に10戦くらいかかった。

378
名前なし 2022/06/17 (金) 10:32:08 cc4f1@4fb99 >> 370

ヘッツァーあたりのBRでやってるけど砲身ふわふわで慣れない車両だと扱い難しいわ。ソビエト駆逐車両より難しいね

381
名前なし 2022/06/21 (火) 05:56:45 8876c@dab13 >> 370

ヘッツァー改修だ~とやってたら常時ボトムで2試合1キルのペースだったので数試合後に初手アハトラ使ってたらあっさり終わった。トップ寄りならアハトラで暴れて敵の同格減らしてから4駆出しで格下を圧倒できる

380
名前なし 2022/06/18 (土) 18:04:30 fb9f4@8ec8e

軍票ショップのデカールガチャ、今シーズンはセンス良い奴揃ってるな。あれ何個も買えるようにしてほしい……。

382
名前なし 2022/06/25 (土) 21:21:13 修正 2087e@a0c47

ハンターハンティングがキツい...M41が絶望的に使うのが苦手なんで、T92とRu251でやってるがキルアシが多くなりがちで纏まった数のキルがなかなかとれない。BMP-1で王虎&象狩りに絞った方がいいかもしれない(RB)

383
名前なし 2022/06/25 (土) 23:12:43 26329@c8aa2 >> 382

M18のほうがワンパンしやすいし虎I虎II両方遭遇できて楽だと思うんだけど。

387
名前なし 2022/07/06 (水) 00:10:29 3fa5f@f7a18 >> 383

このチャレンジで質問なんですけど、どれだけ重戦車とか駆逐戦車倒してもゲージが増えません。
倒す以外に何か条件などあるんでしょうか?

使用車両はアメリカのm18です。

395
名前なし 2022/07/07 (木) 16:54:55 4b07a@c1ee6 >> 383

達成されるゲームモードはABとRB。SBだと反映されない

405
名前なし 2022/07/09 (土) 02:34:41 16123@f7a18 >> 383

回答ありがとうございます。自分がプレイしているのはRBのみで、SBはプレイしていません。このチャレンジはバトルパスを購入しないと進まないのでしょうか…

406
名前なし 2022/07/09 (土) 03:31:43 8d8a0@b6ec3 >> 383

Lv60超えてる?

384
名前なし 2022/06/28 (火) 00:01:03 修正 8d8a0@b6ec3

BP今シーズン初めて買ったんだけどアップグレードクーポンの挙動説明できる人だれかいない?兵器クーポンに使うのは日本だと意味はないてのはわかるが次シーズンが無料になるためにはどうすればいいんだ?

385
名前なし 2022/06/28 (火) 15:14:38 7e419@cd9f2 >> 384

リンク最近ちらほら同じ質問が

386
名前なし 2022/06/28 (火) 15:50:11 8d8a0@b6ec3 >> 385

ありがとう、納得できました。

391
名前なし 2022/07/07 (木) 15:22:31 7f86f@bb548 >> 385

Lv105で手に入るクーポンだけじゃダメな感じ?あとそのアップグレードって2500GEで買う150pt付加版なのか、2000GEで買うただの有効化するだけの方なのかも知りたい。後者だとしたら後から150pt版を差額で買うとか出来ないよね?

392
名前なし 2022/07/07 (木) 15:27:12 7e419@cd9f2 >> 385

Lv125も必要です。2000GEのと同等で差額でLv15分は無理です

396
名前なし 2022/07/07 (木) 18:09:38 7f86f@851b5 >> 385

Thx

388
名前なし 2022/07/07 (木) 14:39:33 4b07a@c1ee6

勝者選抜が20000ポイント達成する前に終わったんだがバグ?普通に報酬の+3進行ポイントも貰えたし画像1

390
名前なし 2022/07/07 (木) 15:18:28 7f86f@bb548 >> 388

バグっぽいけど、全てのチャレンジ達成で獲得できる45ptの項目にはチェックマークが付いてない。それ目指すならどのみち2万ポイントが必要だろう

394

やっぱバグなのか。巨人たちの時代は達成できなかったタスクがあるから無理だけど本来の1/5の時間で達成出来たからラッキーだな

407
名前なし 2022/07/11 (月) 13:45:09 ca0e6@10e28 >> 388

このバグなって同じく巨人たちの時代未達成。ただ勝者選抜のポイントカウンターが進行しないので今DMMに問い合わせてる

408
名前なし 2022/07/11 (月) 19:42:40 26329@c8aa2 >> 407

自分のときは勝者選抜バグクリア後もカウンター進んで巨人達成したけど、どっかで仕様変更入ったんかね。