WarThunder Wiki

イスラエル雑談掲示板

3074 コメント
views
Bismuth
作成: 2021/10/20 (水) 11:11:19
最終更新: 2021/10/20 (水) 18:09:35
通報 ...
2653
名前なし 2025/06/01 (日) 22:40:51 修正 bb72b@44469

なんか酷評されてるのよく見るけど、個人的には11.3メルカバ組は言うほど悪くないな。なんかやたら日米課金組の介護をズッ友レベルでさせられて大祖国が毎回敵にいるし、流石に課金組をキャリーしきれるほどのパワーはない点は確かにストレスだけど、車両の性能自体にはそこまで不満ない。強いて言えば、装填速度があと一声欲しいくらいかなエイブラムス4秒ならメルカバも装填上げてええやろ

2654
名前なし 2025/06/01 (日) 23:02:19 修正 ca94b@42829 >> 2653

エイブラムス5秒じゃない?4秒は10式シリーズだと思うよ。

2655

素で書き間違えたわ。とりあえず装填速度上げてくれれば満足ってこと言いたかった

2657

4秒にしてくれるだけで装甲無かろうが自動装填無かろうが大分強くなるからメルカバの性能なら欲しいよね…。

2658
名前なし 2025/06/04 (水) 21:36:18 93aa4@45fe5

祝? メルカバMk2Dが再販されたね。カッコいいと思った人は買って良いかもですね

2659
名前なし 2025/06/05 (木) 09:28:53 43c48@8882b

DEV鯖でSPYDERーAIOの3Dモデルが更新されて、ランチャーにIRIS-T仮置きされてたのが、なんとI-Derby ERに更新されたらしい!ただのDerbyだと10km以上先の相手に全力回避されたら当たらない印象だったから、ブースター強化されて長距離で当てやすくなるERの実装がほぼ確定したのは嬉しいな。

2660
名前なし 2025/06/05 (木) 09:42:34 988a1@0bd02 >> 2659

昨日の夜入ったときはミソが8発に増えてた(3Dモデルはラック大きくなってるけど内部モデル無し、3Dモデルのミサイル表示なし)だったのが修正されたか?

2662
名前なし 2025/06/05 (木) 10:19:41 43c48@2a599 >> 2660

ここに書いてあるね。ただスペックの方はまだ変わってないっぽい?

2670
名前なし 2025/06/11 (水) 12:50:20 b9876@371cb >> 2659

なおDevlogではDerbyとしか書かれて無かった模様…来てくれるよなER君…?

2663
名前なし 2025/06/09 (月) 16:08:08 359bf@d06fd

なんかBR6.0ぐらいで実装できそうないい感じの対空車両ってイスラエルにないの?4.3から一気に7.0とか対空ツリーのBR飛びすぎだろ😢

2664
名前なし 2025/06/09 (月) 16:27:17 8ba64@8d331 >> 2663

鹵獲/友好国で何か良い感じの対空車両がないかと探してみたけど、5.0〜6.0の対空車両自体があんまり無いっぽいな...あっても試作だったりあんまり輸出してなかったりで採用されてるやつが少なかったり...

2665
名前なし 2025/06/09 (月) 17:44:36 修正 c1b7a@f1641 >> 2663

この辺は鹵獲したZU-23乗せたのぐらいしかないやろ...と思ったら案の定提案にあったわ (TCM-20の発展型らしい)画像

2666
名前なし 2025/06/10 (火) 06:15:12 1bf93@b76ce

イスラエルって中東戦争でBMP-1鹵獲してないん?単にBMP-1好きでイスラエルでも乗りたいだけのわがままなんだけどさ()

2667
名前なし 2025/06/10 (火) 06:38:03 00a98@046f2 >> 2666

第四次の時にいくらか鹵獲したらしいよ

2668
名前なし 2025/06/10 (火) 07:42:00 a0f7d@ce860 >> 2666

鹵獲してテストもしてはいる。ただ運用はされてないんじゃないかなぁ。当時のイスラエル軍のドクトリンと全く合わないし

2669
名前なし 2025/06/11 (水) 11:48:27 1bf93@16bb4

中東からの使者!!SPYDERマッ!!!

2671
名前なし 2025/06/11 (水) 15:01:47 988a1@2543d >> 2669

ン!!!!!(被撃破音)

2672
名前なし 2025/06/11 (水) 22:44:45 43c48@d8233

なんだかんだでDEV鯖のPython-5は10km先で超音速飛行中のジェットも余裕で補足できる最強IRSAMで、新規SAMの中でもARH最強のAIM-120Cとどちらが上かな?って感じだったらしいが本鯖でどうなるか...Derbyは...現状Python-5欺瞞してくるLDIRCM持ちの一部東側ヘリ用なか?モデルに合わせてER用のブースターに変更されれば有効射程伸びて使い分けできそうだが、バランス調整で撃ちっぱなしSAM全般が射程削られたから望み薄かな。

2675
名前なし 2025/06/12 (木) 07:38:19 d336a@8f02b >> 2672

IRIS-T SLMとSPYDERが新SAMの中で総合的に優れている車輌だね。まあ両者共に図体がデカいという欠点はあるが、少なくとも今までのパンツ一強は終わるでしょう。

2676
名前なし 2025/06/12 (木) 08:37:11 0de9d@ff23a >> 2672

バランスで全体的に弱体化するならまだいいけどdev鯖での性能が嘘のようにlive鯖ではイスラエルの目玉実装兵器を手間かけて丁寧に弱くする、っていうのを何回もやられたからどうなるかな…

2677
名前なし 2025/06/12 (木) 08:57:03 988a1@2970f >> 2676

メルカバ君...Devは固すぎるけど今は柔すぎるよ...

2678
名前なし 2025/06/12 (木) 12:46:14 修正 43c48@12ff1 >> 2676

期待されるままの性能で実装されたAH-60の例もあるから...メルカバは当時はソ連はトップBRの車両が80BVMしか居なかったり、Strv122も数少なかったり、レオ2A7も居なかったりしたからあれだったけど、現環境なら3両ともDEVの性能にしても別に強すぎるとは思わないな。車体500mmくらいだから、↑の連中と違って装甲に頼る戦い方(被弾したら乗員は無事でもエンジンはイク)ができる程ではないし。

2673
名前なし 2025/06/12 (木) 03:16:22 44903@ae335

陸8.0とかいう地獄が分厚すぎて一向に抜け出せない

2674
名前なし 2025/06/12 (木) 04:43:50 a4e48@ff23a >> 2673

マガフ5があるから全然地獄じゃないぞ

2679
名前なし 2025/06/12 (木) 16:06:10 93aa4@6cc98 >> 2673

マガフ5があるから快適まであるぞ

2681
名前なし 2025/06/12 (木) 21:52:01 44903@b4c8f >> 2679

マガフ5まじ?6が畳まれる直前にRP入れちゃって寄り道は結構ウンザリきてるんだけどそいつだけでも開けてみようかな

2680
名前なし 2025/06/12 (木) 18:30:04 ee968@bda14 >> 2673

たぶんイスラエルで一番恵まれてるレートだぞ

2682
名前なし 2025/06/13 (金) 11:29:14 a0f7d@2c89a >> 2673

マガフ5とZSUでデッキ組もう。その次はマガフハイドラに乗ろう

2683
名前なし 2025/06/14 (土) 12:06:15 1bf93@87124

SPYDERちゃんのあの巨体…展開されるランチャー…上方に大っきく(意味深)なる四面フェイズドアレイレーダー…どこにどうデカールと装飾入れるか楽しみでしかたない…

2684
名前なし 2025/06/14 (土) 12:34:03 ef134@aeeaa

イスラエル、強い弱い以前に、空陸共にほぼ既存ツリーに毛が生えたようなのを序盤〜中盤開発させられるから飽きがきて進まない...。マガフ7やサブラ使いたいのに...。

2685
名前なし 2025/06/14 (土) 13:46:54 c1b7a@87bc5 >> 2684

車両性能云々じゃなくそこが苦行言われるゆえんよね。少し畳まれたのが救い

2686
名前なし 2025/06/14 (土) 13:48:39 efc0a@19766 >> 2684

モチベの維持がね……イスラエルマニア以外お断りみたいなツリーだよホント

2692
名前なし 2025/06/16 (月) 23:40:31 b35da@5a41a >> 2684

ゴツいメルカバが乗りたいんだけど課金のラームセコイ買って満足しちゃってる、mk4が到達点なのに

2687
名前なし 2025/06/16 (月) 03:37:54 5714c@d49d9

イスラエル軍ってこんなデブ戦車ばっかりでよく戦争してるよな

2688
名前なし 2025/06/16 (月) 16:21:08 12ae9@3a345 >> 2687

そらデブだから防御力高いしな。フロントエンジンで乗員脱出も素早くできる

2689
名前なし 2025/06/16 (月) 17:07:43 6e7f5@80cec >> 2687

主敵はRPG持ったペロリストなので…

2690
名前なし 2025/06/16 (月) 17:32:34 12ae9@3a345 >> 2689

RPG持った人間以外にもアルマスだったりコルネットが飛んでくるけど

2691
名前なし 2025/06/16 (月) 23:26:44 87e5a@56ad5 >> 2687

多重攻撃に耐えるためのデカさなんでしょうな。なお、惑星的にはERAの方が数1000000000倍防御効率良い。カラールと戦えばねぇ...(あれもハリボテかもしれないのか...)

2693
名前なし 2025/06/17 (火) 16:45:43 9ec56@b242a

2ndDev来たけどAIOが搭載できるPython5は航空機への追加はされてなかったな。どれくらいすごいのかはよくはしらないんだけど、頭一つ抜けた性能してるから難しいのかな

2694
名前なし 2025/06/17 (火) 17:07:09 修正 549a7@e829c >> 2693

パイソン5(IRIS-TやAIM-9Xも)はフレアをほとんど無視して、最大過負荷もかなり高いミサイルみたいですね。パイソン5は現実だと赤外線画像誘導方式というシーカーを使っていてフレアが効かないらしいですが、ゲーム内だと赤外線誘導シーカーにフレア対策のFoV(近距離のフレアに強い)とSSO(遠距離のフレアに強い)を併用することで擬似的に再現してる?らしく。発射される前にフレアを使ったり、発射された後にパイソン5の射程外に逃げれば回避できるみたいですが、発射されてからフレアを使ったり生半可な回避をしようとしても避けられないそうな... (つまり射程内だと必殺のミサイルらしい)

2695
名前なし 2025/06/17 (火) 19:54:47 43c48@24883

他国は新SAM強化で盛り上がる中、SPYDERはDerby→ロケットがER化されないまま名称がSRに(つまり強化の可能性は消えた)、Python-5→抗力係数増加+ゴミロフト追加で最大射程()と引き換えにマッハを維持できる有効射程が10→8kmに減少。つまり10km先の相手にどっち撃ってもほぼ何もできない状態に...うん。イスラエルだしまあわかっちゃいたが、実際来ると...こう...

2696
名前なし 2025/06/17 (火) 20:01:49 eb985@0b482 >> 2695

まあ本実装までどうなるか何とも言えんけど悲しいな

2697
名前なし 2025/06/17 (火) 21:56:44 43c48@d8233 >> 2696

SLMやパーンツィリが15kmでも元気にマッハ2近い速さでミサイル飛ばしてるのみると...Kh-38にGNSS追加されたソ連CAS機相手には何もできんだろうね。

2700
名前なし 2025/06/20 (金) 01:53:09 c1b7a@f6512 >> 2695

チャパラルよりは使えそうなのでオッケーです

2698
名前なし 2025/06/19 (木) 00:23:31 6088a@e5f63

ランク6-7の航空機クルナス以外測距レーダーとかいう役立たずしか積んでなくてFF連発するのしんどい。相手はMTIとかIRSTで正確に見てくるしイスラエルってSBでも弱いのか

2699
名前なし 2025/06/20 (金) 01:40:56 a0f7d@9a168

これすき🫡画像1

2701
名前なし 2025/06/22 (日) 21:26:25 692ac@f793e

取り敢えずまがふ6Bまで来たけど嫌になって来た…初期ヒート弾だけならまだしも機動力もそこまで装甲同様だし何よりダーツが一番下にあるのが最高に惨め…メルカバまで髪の毛が何本残っているだろうか…

2702
名前なし 2025/06/22 (日) 21:41:40 757c0@4d5b3 >> 2701

育毛剤(ナメル)もいるからなんとかなる

2703
名前なし 2025/06/22 (日) 23:29:59 8a760@ba981 >> 2701

メルカバまで行っても機動力微妙装甲ゼロだぞ

2705
名前なし 2025/06/24 (火) 02:08:44 修正 8a5d7@3c59b >> 2701

今更遅いかもしれないけど、マガフ楽しめないならイスラエルツリーは手出さない方が良かったのでは…?マガフ楽し過ぎてそこら辺ウッキウキで開発してた。

2706
名前なし 2025/06/24 (火) 14:34:55 8374c@8982b >> 2701

おつかれやで。メルカバも若干足が良いマガフだから無理せず進めるんやで。オススメはマガフ5に護符付けて6のお供にするんや。ナメル解放まで耐えられる

2704
名前なし 2025/06/23 (月) 23:40:59 6803f@cb212

M–51の後ろにたたむ感じで76mmシャーマンとM-50に名前変えたM4A4(SA50)来ないかな。

2707
名前なし 2025/06/25 (水) 00:20:35 1bf93@50cc4

早くアプデ来てくれ。クソみたいな市街戦マップ引いた時にTwitter見ながら防空するのが楽しみなんだ ん?なんかこっちに飛んでき

2708
名前なし 2025/06/25 (水) 06:03:28 6927f@56ad5

スパイス来るみたいね。今回来るのは前にデータが出てた2000だろうから使わないだろうけど。

2709
名前なし 2025/06/25 (水) 11:37:49 1bf93@cc3ed >> 2708

1000もあるで。でも追加するなら250が欲しかった…

2710
名前なし 2025/06/25 (水) 12:12:50 a6bf2@a2302 >> 2709

250もあるみたいよ

2711

うわっマジだ!やったー!それにしてもこれからCASは辛い時代になりそうですね。お互い頑張りましょう。

2712
名前なし 2025/06/25 (水) 15:24:31 0a564@24c77 >> 2709

250はデータはあるけど機体には未設定じゃない?

2713
名前なし 2025/06/25 (水) 20:42:48 38a1c@ddef3

ラームのTGPライトニングのままなんだけどそのうちスナイパー貰えるよな…?

2714
名前なし 2025/06/25 (水) 20:43:12 38a1c@ddef3 >> 2713

ライトニングですらなくてランターンだったわ

2715
名前なし 2025/06/26 (木) 09:17:29 a0f7d@60e85 >> 2713

イスラエルはスナイパー導入してなかったと思うから、同等品のライトニングTAもしくはライトニング5が来るんじゃないかな

2716
名前なし 2025/06/29 (日) 10:03:21 7db7e@359b0

なんかランク8航空機のいくつかに新しい追加武装来てるけど、このスパイス?ってウォールアイみたいな感じの爆弾系ですか?

2717
名前なし 2025/06/29 (日) 16:14:06 a6bf2@904dd >> 2716

概ねそんな感じだね。ウォールアイよりは飛距離ある感じかな。スパイス2000はマッハ0.9ぐらいで高度6000m近くで投げて17kmぐらいは滑空出来る感じ。スパイス1000だともうちょっと飛ぶと思うけど。

2719

あぁーいつぞやの噂の滑空爆弾でしたか! ありがとうございます!

2721
名前なし 2025/06/29 (日) 19:56:19 a6bf2@a76c2 >> 2717

ただし、スパイス1000だとたまーに頭頂部に直撃してるのに砲身・両履帯・機銃etc(東側車両のERA等)しか壊せなくて止め刺せない事が10回投げて1回ぐらいある感じだから確実性をとるならスパイス2000がオススメ。

2720
名前なし 2025/06/29 (日) 18:57:24 1bf93@01baf

スパイス1000めちゃんこ強いな…そんなに高度上げてないのに15km超え投下で届くし当たる…

2722
名前なし 2025/06/29 (日) 21:27:46 43c48@d8233 >> 2720

スパイスガン積みしてSPAAの有効射程外からSPAA無視して前線のMBTを延々潰すのと、SBD×2+スパイス1000×2とかにしてSBDばら撒きでSPAA潰してから突っ込むのどっちがいいんだろうな?って考えてるんですが、どう運用してます?自分がSPYDER乗ってる感じだと正直自分に向けて飛んでくるの以外迎撃してる余裕無いって感じなんでスパイスガン積みでもいいのかと思ってるんですが。

2723
名前なし 2025/07/01 (火) 13:24:18 1bf93@5da5b >> 2722

基本スパイス4本ですね。

2728
名前なし 2025/07/02 (水) 22:05:46 359bf@ba981 >> 2722

スパイス4本だとSAM狙ってなくても全部撃ち落とされることが多いからGBU-39も欲しいと自分は感じる

2724
名前なし 2025/07/02 (水) 10:22:01 修正 82d6b@9a168

正直SPYDER-AIO使いにくくね...?デカすぎるから隠れられる場所少ないし、レーダーとかランチャーの位置高すぎて榴弾撃ち込まれたらすぐ爆死するし、ミサイルは垂直ロフトする上に機銃ないから近づかれるとなすすべ無いし、I-DERBY-ERも無いから遠距離なら無敵てわけでも無いし。これなら81式みたいにレーダーと発射機分離されてるSPYDER-SR~ERか、欲を言えばHVSD/ADAMSが欲しかった... というか今までAiOが求められてたのって複数車両構成のSAMは実装出来ないと言われてたからであって、実装できるようになったんならAiO型じゃない方が良かったよな。

2725
名前なし 2025/07/02 (水) 10:38:40 0de9d@ff23a >> 2724

というかなんでわざわざダービーをSRの方にしたんだよと言うツッコミしかない。よけない相手なら10〜15kmでも当たることは当たるが相手が避けるなら8kmとかでも当たらんからパイソン5でよくね?となる。そのパイソンも10kmも離れたら命中期待できないしチャパラルよりマシなだけで同時誘導以外は多分他国の11.7SAMにすら勝てん気がする

2726
名前なし 2025/07/02 (水) 12:43:25 43c48@8d941 >> 2725

別にトップBR帯でも使えん訳ではないと思うな。不満は色々あるが。Derbyに関しては...ミサイルがマッハ出せる距離変わらないなら皆んなPython-5使うよねぇ。Derby使うとしたら東側のLDRCM持ちヘリ相手くらいか。(ARHミサイルのシーカー&ダメージバグのせいで現状だとその役目すら果たせてないが...)暗殺可能にも関わらずマッハ出して20km以上飛行可能なIRIS-Tが実装できたなら、RWRに引っかかるI-Derby ERも行けたやろ...と思ってしまう。

2727
名前なし 2025/07/02 (水) 16:10:53 359bf@ba981 >> 2724

スパイダー自体は悪くはないんだが、問題は次にイスラエルにAAが追加される数年先までまた耐えなければならないことなんだよな。スパイダー君にそこまでの力があるかというと…

2729
名前なし 2025/07/02 (水) 23:48:11 6803f@cb212 >> 2727

数年間チャパラルで必死に耐えてたし最高BRまで数々の過酷な修行に耐えてきた以民なら耐えられると信じてる

2730
名前なし 2025/07/03 (木) 07:43:34 af870@e0ec8 >> 2727

スパイダーない頃はチャパラルをフル改修したら私はマフベット使ってたな。最悪の場合対地できるのとフロントアスペクトできないかわりに射程は長かったはずだから

2731
名前なし 2025/07/04 (金) 11:47:27 43c48@fb3a3 >> 2727

SPYDE AIOにもまだI-Derby-ERって奥の手が残ってるから...まだ当分戦える可能性はあるはず。

2732
名前なし 2025/07/05 (土) 01:16:36 359bf@16dd6 >> 2727

↑イスラエルガチアンチの🐌が金にもならんのにわざわざそんなもん追加するわけないだろ

2733
名前なし 2025/07/05 (土) 08:28:02 c685e@c1fd3

ランク6でBR9〜10くらいで軽戦車欲しいなと思いながら提案見てみたりするとイスラエルはだいたいAPSとかスパイクとか付いちゃってる都合でその辺のBRに下げれない車両が多くて希望薄いな

2735
名前なし 2025/07/06 (日) 06:12:18 修正 a0f7d@9a168 >> 2733

エイタンに105mm砲だけ乗っけたやつがあるから、16式みたいに砲弾制限すればいけるんじゃない?

2736
名前なし 2025/07/06 (日) 10:16:50 b9876@5a8af >> 2735

先生、あれアイアンフィストがほぼ確定で乗ってて多分スパイクも乗ってます

2737
名前なし 2025/07/07 (月) 00:54:22 1bf93@50cc4 >> 2735

↑ほな11.7やな…

2738
名前なし 2025/07/07 (月) 01:03:10 修正 bc72f@4497c >> 2735

しかも120mm砲にも換装できる仕様だったよねサブラ砲塔エイタンって…(あくまで計画段階かも知れんけど)

2734
名前なし 2025/07/06 (日) 03:52:44 a968f@e23b2

GAIJINによるユーザーへのストレスチェックツリー