名前なし
2023/11/02 (木) 02:07:06
49620@020cd
F-1まで開発したんだけどF-16AJの開発ってADTWでやるのとF-1に護符貼るのとどっちがいい?ランクVIIはADTWで飛ばす気なんだけど。
通報 ...
今11.0はトップ取りやすいしEJの方が安定すると思う、F-1は戦果安定しにくいし今の環境ならミサイル増えたF-104Jの方が強い。よほどF-1を乗りこなす自信があるならF-1でいいと思うけど
F-1だとF-16とツリー上で直接繋がっててランク補正を無視して開発出来るからでしょ
補正やボーナスを加味したとしてボムカス運用するにしろ制空運用するとしても性能や環境的にEJの方が戦果安定しない?
横からだけと実際自分はF-1改修しながら進めたけどキツかった
自分はF-1でやったけど意外と辛くなかったな。ただあと半年もすれば来るであろうF-15実装に備えてF-4ej ADTW買った方がいいんじゃない?とは思う
陸RB民だからF-15には興味ないんよね。制空戦闘機ツリーは橘花で止めてるからランクVII越えるためにADTWは買う気なんだけど今までT-2(early)一本で開発してきたからF-1の爆装量もCCIPもあってミサイル4本積めるなんて鬼強えー!って思ってたんだけどそうでも無いの?
陸RBで使う分にはいいかもだけど開発の為に空RBで乗るならそれなりに覚悟した方がいい、特に空戦慣れしてないなら特に
単純に考えればT-2の完全上位互換ではあるんだけど、その分BRが上がってるからまともにやったら不意打ちか横槍か味方と連携して潰すくらいしか対処出来ない格上連中に嬲り殺しに合わされるので…空RBで改修するのはなかなかにキツイ。改修終わるまでは警報機とCCIPが付いてるだけでほぼ劣化版T-2だし。終わってもこのBRでフレアを持ってないのはなかなかにきつい。
F-1以前は癖があるが、まぁ使いこなせればかなり強い部類の機体だったんだが、12.3が実装され11.0,11.3トップの試合がかなり増えたことでかなり厳しい状況になったね