WarThunder Wiki

A-10A / 778

841 コメント
views
778
名前なし 2025/01/02 (木) 21:27:44 ca048@e8f3c

セールで買ってみて陸RBで使ってるんですけど、マベで見つけるのむずすぎませんか?コツとかあればご教授願いたく...

通報 ...
  • 779
    名前なし 2025/01/02 (木) 21:35:06 1efc8@816d9 >> 778

    マヴェのカメラではなく三人称視点で索敵するのがおすすめ。ロックオンも三人称視点で単押し補足できるといいね。

    780

    超初心者発言で申し訳ないんですが、単押し補足はどのようにやればいいのですか?いかんせんまともな航空機乗るのはこいつが初めてで...

    781
    名前なし 2025/01/02 (木) 23:27:09 修正 1efc8@816d9 >> 779

    副兵装の選択・副兵装の発射にそれぞれキーバインドして、マヴェ選択中に発射を振ったキーを押すとシーカーを起動、ロックオンできるよ。ロックオンを解除したい時は「空対地ミサイルの安全装置」にキーバインドしてそれを押すとロックオン解除できる(こちらでもロックオン可能、発射は不可)。bマヴェはtvシーカーなので光量が足りない夜明け、雷雲などのコンディションでは実用的に使えなくなる。また、ロック距離が短く動目標は昼・快晴時でも4km切るぐらいまで近づかないとロックできないので注意。地点ロックは天候が良ければ8km以遠からできるんで適宜判断してもらって。こんなもんかね?足りないとこあったら指摘してほしい。

    785

    操作自体はわかって少しづつキルが上がるようになってきました!マーカー駆使して戦ってみます!

  • 784
    名前なし 2025/01/03 (金) 00:04:32 0bafa@12834 >> 778

    個人的なやり方なんだけど、A-10に乗って出撃したあとに、マップ右下から戦車マーク押してマップ表記を戦車用に変更。次に赤い四角っぽいマークを押して、マップ上の敵リスや拠点付近に設定すると、マヴェカメラ覗いたときにその地点が中心になるから索敵が多少楽になる。もちろん味方が偵察してくれている敵車両の上にマークをおいてもいい。