WarThunder Wiki

PvEヘリコプターバトル

636 コメント
views

 PvEヘリコプターバトル用コメント欄

https://wikiwiki.jp/warthunder/PvEヘリコプターバトル

ヘリマニア
作成: 2022/06/26 (日) 19:07:03
最終更新: 2025/07/29 (火) 03:52:35
通報 ...
318
名前なし 2023/01/24 (火) 08:25:02 56258@1ff7c

最近基地だけ破壊してローランドはキルしない人増えたな

319
名前なし 2023/01/24 (火) 08:56:24 56258@1ff7c >> 318

特にカモフ乗り

320
名前なし 2023/01/24 (火) 10:21:38 acc0c@3ebf1 >> 318

AA壊したら雑魚がロケット撒きにきて自分のスコア下がるじゃん?故意にやってるのか何も考えてないのかは知りようがないんだが、レート下のマッチでもミサイル持ちがAA放置してて射程短い組が無駄に死にまくってる状況とかたまに見る。

321
名前なし 2023/01/24 (火) 12:15:55 56258@1ff7c >> 320

なるほど、故意にやってたら中々の極悪人じゃないか。カモフは大人しく別の所で仕事してな()

323
名前なし 2023/01/24 (火) 15:12:10 8d8a0@a8ff5 >> 318

というか今の基地破壊ってスコア微妙じゃなかったけ?対空砲2両のキル込み200くらいじゃなかったか。

324
名前なし 2023/01/24 (火) 17:10:48 56258@1ff7c >> 323

確かAAのポイントは40台のはず。若干基地にダメージ入ってるから正確なポイントはわかんね

325
名前なし 2023/01/24 (火) 17:14:04 b53a9@145f6 >> 323

でもよほど強い機体で車両を真面目に壊している人を除けばka-50とかでローランドと基地破壊してた方がスコアトップにはなるかも。

326
名前なし 2023/01/24 (火) 17:17:51 56258@1ff7c >> 323

それはそうだね…。稼いでる人の次の2番手ぐらいに基地撃破はつけそう

329
名前なし 2023/01/25 (水) 01:24:24 修正 2fdf1@418ca >> 318

ローランドと言う名の厄除けのお守りは高高度爆撃で基地破壊寸前まで削ってからポイントの足しとして最後に撃破するな。ロケヘリで遮蔽物利用して最低射程(0.5km)以内まで踏み込んだ場合も同様。じゃないと災いがやってきてポイントを横取りされる。…以前の様に十分稼げるなら多少は大目に見て譲る気持ちになれるんだが今は無理

330

ということは、前線と輸送部隊を食い散らかして、そのついで程度にローランドを破壊してる自分は人権なしヘリ達に機会を与えて、そういうことしか出来ない雑魚どものポイント奪ってるって考えると清々しい気分になるよ!!

331
名前なし 2023/01/25 (水) 13:01:02 7e184@418ca >> 329

大気組成が気化ガソリンの惑星WTで意識高い系プレイヤーとはまた珍しい。UMAでも見た気分だ

332
名前なし 2023/01/25 (水) 14:21:20 acc0c@3ebf1 >> 329

ていうか低レートのミサイル持ちは1分あたり4-6発とかそういうレベルなんだからさっさとAA潰してロケットヘリに爆撃させとかないと前線もコンボイも回らないでしょ 延々と射程ギリギリでホバリングしてヒットボックスずれた戦車にミサイル外しまくってる方が自分だって効率悪いだろうに ロケットもタレットも全部一緒に持ってける奴らは知らん勝手にやってろ

333
名前なし 2023/01/25 (水) 17:12:48 5d7f5@61e2c >> 329

人を未確認生物扱いとは失礼なw()正直いつもローランドだけ狩り○して基地だけ放置してるけど、周りが悪くなる印象はないな…。どちらかと言えば基地完全に破壊したあとのリスポーンの方がウザイね。終盤マップの後ろの方が前線になってる時に突然ローランドが「やあぁ、呼んだぁ!?」という勢いで湧きてきて付近の味方全員食い○していくのがなんとも()

334
名前なし 2023/01/27 (金) 21:57:00 56258@1ff7c

このゲームモードおしろいやつ多いよな。自分が戦果出せなくてほとんど獲物食われた時に顔真っ赤にして効きもしないATGMぶつけてきたり、特攻してくる奴もいるしw雑魚は雑魚らしく前線,輸送部隊の余り物かローランドの居ない基地破壊か拠点占領でもして稼げ。自分のPSがないのに他人に迷惑かけるゴミは呼びじゃないね()アサルトで稼いでろ

336
名前なし 2023/01/28 (土) 14:40:49 f8d26@ad233 >> 334

ミサイル持ちにストーカーしてハイエナする行為を当然の様にしてきて、ありがとうございます。じゃなくて文句垂れて下手したら特攻までして来たりするもんなw 全方位からKa-50に狙われて基地撃つしか無い昔と違って、占領や野砲狩りAAの範囲外からロケット流せば稼げるからね。

337
名前なし 2023/01/28 (土) 16:07:07 2fdf1@418ca >> 336

特攻する猿にまとわりつかれたら適当な地面に着陸推奨。着陸中は当たり判定消えるからラミング不能になるのでその内諦めて去る。しつこければ”report you”と一言

338
名前なし 2023/01/28 (土) 19:22:52 56258@1ff7c >> 336

なるほど、その手があったか…次から何かあったら高度をとるんじゃなくて地面に着陸すればいいんだな。''ありがとうございます!!''(惑星ボイス)

339
名前なし 2023/01/29 (日) 17:58:33 修正 576ad@4ff1d

ヘリパッドからホバリングで垂直上昇→微前進→ホバリングで待機→近場に攻撃目標が湧いたなら攻撃開始するbotプレイヤーと、何故か接触してしまい墜落させることを繰り返したけど、どれも10デスすると試合から抜けるね。

340
名前なし 2023/01/29 (日) 18:05:37 5d7f5@1ff7c >> 339

10デスしたら抜けるの?!いいこ聞いた()あいう奴らには粛清ってな

341
名前なし 2023/01/29 (日) 23:39:21 2fdf1@418ca >> 339

どんな理由であれ何度も故意のラミングTKしてるとはそいつがBOTと気づかない他プレイヤーから自分自身がTK容疑で通報されかねないから報告だけにしときなよ…。Gaijinはそこら辺が緩いから取り越し苦労の公算が大きいだろうが他所の運営なら一定期間BANされてるぞ

344
名前なし 2023/01/31 (火) 00:52:13 0953d@f7f18

ヘリPvEでも試合終了後にバトルトロフィーもらえる?2時間×2試合したけど1個もでなかったんだよね

345
名前なし 2023/02/02 (木) 16:40:01 98968@434a8

初期になかったマップのクソっぷりが際立ってんなぁ…… ヒットボックスがずれてんのはともかく、空戦用マップに車両走らせてるから描写ですら地面に埋まってんのほんと笑うから止めて欲しい。せめて外面だけでもまともにして欲しい

346
名前なし 2023/02/02 (木) 22:02:09 85f07@f7f18

最近追加された南東都市ってマップで、水中に戦車が湧いたんだけど…

347
名前なし 2023/02/05 (日) 20:06:39 8e748@30b2e

どこで質問するか迷ったんだけど、ここならヘリユーザーいっぱい居るしPVEとは関係無いんだけど教えて欲しい。Mi-28Aでauto trackがデカい長方形の人が居るんだ、設定を一通り見たんだけどそういう項目らしきモノは見当たらなくて、これを真似してみたいんだけどどうすれば良いか知ってる人いるかな...)長文すまんデカい長方形ロック自分の場合

365
名前なし 2023/03/29 (水) 12:11:44 4c610@7d39b >> 347

その赤枠はカメラ使った時の視点だと思うから、長い人のディスプレイが横に長い…とか?

348
名前なし 2023/02/13 (月) 23:09:26 8d8a0@a8ff5

南東都市で敵が水中にいるのは時々見かけたけどゲパルトが水中にいるとこっちの攻撃は通らないのに敵の攻撃はこっちに当たる。

349
名前なし 2023/02/19 (日) 18:58:57 b0571@51feb

ロッキーキャニオン作ったアホにチェーンガンぶち込みたい。

350
名前なし 2023/02/19 (日) 20:58:17 7cdd8@26fa1

EU鯖、SA鯖なら少人数のマッチに入る率高い気がする。今の所4〜5人しかいないマッチばかり

351
名前なし 2023/03/06 (月) 21:32:44 4ea53@651b7

書いてる人が少ないけど、戦績が付くようになっちゃってるんだね。気軽にできなくなってしまった

352
名前なし 2023/03/13 (月) 11:51:55 20dd8@92dfb

ロッキーキャニオンのM60本当にM2か?撃ち方も違和感あるし食らった時のダメージも30mm以上が直撃した並にでかい気がする

353
名前なし 2023/03/13 (月) 15:09:28 修正 d3bee@30b2e >> 352

分かる、曳光弾が飛んできたと思ったら突如即死みたいな事あるよね

354
名前なし 2023/03/14 (火) 17:32:02 修正 9e8be@04a1d

下位BRのゲパルト削除してくれ AS11じゃどうしようもない

355
名前なし 2023/03/14 (火) 18:37:42 acc0c@dd035 >> 354

射程3キロもあんだから贅沢言うなよ…

364
名前なし 2023/03/29 (水) 12:09:47 4c610@7d39b >> 355

ゲパルトの射程も3kmですよ

357
名前なし 2023/03/22 (水) 18:34:35 a5a94@a4f1b

明後日の方向に撃ってたゲパルトが音もなくこっちを殺してきて草…草…

358
名前なし 2023/03/23 (木) 00:48:44 20dd8@178f6

TOW16発も撃って掠りもしないとかいい加減にしろよクソAA

359
名前なし 2023/03/23 (木) 00:58:33 f369a@30b2e >> 358

しゃーない、あれは表示位置と実際の位置がズレてるからAUTO TRACKER機能持ちじゃないと無理よ..

360
名前なし 2023/03/23 (木) 02:36:36 修正 904e5@c0dbf >> 358

手動照準のATGMで輸送隊AA狙う場合は目安として進行方向の車体一台分先を狙えば少しは当たるよ。それでも外れて破片しか当たらない時がままあるのでヒットカメラ表示をONにしておおよその着弾位置を推定して微調整必須だけど…。車列がカーブや起伏の激しい場所を通過している時はほぼ無理なのでそういう時は直線道に差し掛かるまで待つしかない。要約するとくたばれ🐌って事だな

363
名前なし 2023/03/29 (水) 12:09:09 4c610@7d39b >> 360

どうかしたら地面に埋まったりするよね…

361
名前なし 2023/03/29 (水) 11:48:46 9d4bc@22cb6

スウェーデンの射程2kmしかないミサイルで必死にゲパルト全部倒したら、遠巻きに見てたコブラが一気に群がってきて戦車全部もってかれた 二度とやるか

362
名前なし 2023/03/29 (水) 11:54:53 988a1@a0eaf >> 361

HKP3Cに乗るなら陸SBがいいぞ

366
名前なし 2023/03/29 (水) 18:43:10 修正 904e5@d7f39 >> 361

ATGM装備で他のプレイヤーが付近に居たら対空砲は最後でいい。敵の侵攻イベントなら出現した敵部隊は対空砲はその場から動かないが戦車部隊はどんどん前進するのでその内戦車は2km以内、対空砲は3km以遠の位置取りが可能になる。ロケヘリからチャットで文句言われる様ならブラックリストに登録すればチャットが非表示になる

367
名前なし 2023/03/31 (金) 16:05:57 2e582@0bce9 >> 361

もっと簡単すればいいのにね。憎しみが広まるのは良くないよ。

368
名前なし 2023/03/31 (金) 16:41:28 d7420@c8aa2 >> 367

SPAAG撃破の報酬を嵩上げしてやればいいんだよな。

378
名前なし 2023/04/20 (木) 04:53:37 4c610@7d39b >> 367

↑これ

380
名前なし 2023/04/29 (土) 02:04:24 09aa4@0d87a >> 361

そのコブラは何も悪くないんだよなあ…。そもそもロケットだけしか持てない機体があるのにAA配置する運営がおかしいし、上のそれを理解してる筈なのに薄汚いとか言うのも違うと思うぞ。

381
名前なし 2023/04/29 (土) 21:40:19 修正 904e5@d7f39 >> 380

薄汚い云々は確かに過剰だったから修正したが対空砲は後回し云々は撤回する気はないよ?ATGM持ちについて回る以外に選択肢が無いならともかく低ランクなら対空砲射程外の3km以遠から的が大きい基地爆をしたり占領したりとやりようはあるんだから。お世辞にも稼ぎが良いとは言えないがそこは諦めてくれ

394
名前なし 2023/05/05 (金) 22:04:07 修正 4c610@7d39b >> 380

基地の対空砲ってもっと射程なかったっけ?あと占領しまくると部屋が終わるって文句言われると思う…

369
名前なし 2023/04/11 (火) 17:26:32 b53a9@145f6

戦闘勝利でクレジットもらえる賭けって少し前までヘリPVEアリだったはずなのだけど、除外されちゃったかな?

370
名前なし 2023/04/11 (火) 17:31:13 24c45@89119 >> 369

組み立てイベ開始と同時にくらいにできなくなった

371
名前なし 2023/04/11 (火) 17:52:35 b53a9@145f6 >> 370

そうなんですね...ありがとうございます。

372
名前なし 2023/04/19 (水) 10:01:45 70798@6dc45

ヘリpveってsl稼げる?

373
名前なし 2023/04/19 (水) 10:22:45 修正 4c610@7d39b >> 372

出撃費が高すぎるので撃墜されなければ。対空車両と相打ちでは残り倒して稼いでも赤字になると思う

374
名前なし 2023/04/19 (水) 13:25:27 46805@b311b >> 372

プレ機プレ垢なら1試合100万slくらい行くときもある。1~2人で時間制限みっちりやりこめばの話だけど

375
名前なし 2023/04/19 (水) 14:48:49 acc0c@4a617

車列がV字の尾根をフワフワ飛び越えるとか表示と判定で位置が違うとか5キロも離れてないのに地形に埋まりまくるとか挙句AAの弾だけオブジェクト貫通して飛んでくるとか30年前の同人ゲーじゃないんだからさぁ…

376
名前なし 2023/04/19 (水) 15:06:38 ff05a@80833 >> 375

橋あるから橋渡ってくるかと思いきや、判定ごと水中ズブズブして渡ってきた時はもう笑うしかない

377
名前なし 2023/04/20 (木) 03:19:33 69937@49b81

人数少ないと時間かかるけどヘリnoobっぽい奴で自分入れて4人くらいの時が1位取りやすくておすすめ、あとブルボン島ってマップがやりやすい!

382
名前なし 2023/04/30 (日) 02:30:51 acc0c@32b6c

課金機でAA射程より外にオートホバーで居座って動機ズレで外れまくるミサイルばら撒いてちまちまキル取って真下に湧いたAAに落とされるみたいなゴミみたいなプレイしかできない連中ってゲームしてて楽しいのかな

383
名前なし 2023/04/30 (日) 03:01:25 ff05a@14eda >> 382

それ人間じゃなくて中華勢が良く使ってるbotでは?

384
名前なし 2023/04/30 (日) 03:05:49 acc0c@32b6c >> 383

BOTなのかこれ、だとすると今いる部屋肉入りは自分一人しかいない可能性もあるな

399
名前なし 2023/05/13 (土) 11:20:16 a0880@04152 >> 382

AAの射程に入ったら秒殺されるのでまさにこういう遠距離狙撃プレイしてるんだがダメなのか?

385
名前なし 2023/04/30 (日) 03:53:36 03e1a@de62c

途中参加ないはずなのに残り1時間の時に新規プレイヤー参加してきたがバグか?

386
名前なし 2023/05/01 (月) 04:07:48 9b6c3@7858e

Mi-24V開発終わってPvE行ったら地獄を見た

387
名前なし 2023/05/01 (月) 07:31:00 36a2b@a41d1 >> 386

ヘリはもっと細分化したマッチにしろと思うけど、それやると人分散して試合にならんからな。機体自体も少ないし

392
名前なし 2023/05/01 (月) 23:59:40 acc0c@c1a48 >> 387

インチキローランドと光学追跡+レーザー誘導ミサイル持ちはマッチ分けて欲しいよね。ついでに車列と前線のAAもモリモリにしてka50の半分BOTみたいな奴らをもっとボコボコに叩き落として欲しい

388
名前なし 2023/05/01 (月) 21:12:47 cc398@fd864

久しぶりにやったら基地ローランドの最低射程無くなったんだな。0.3kmくらいまで近づいても撃って来て死んだわ

389
名前なし 2023/05/01 (月) 21:16:31 cc398@fd864 >> 388

と思ったら2回目は撃って来なかったわ。なんやねん

390
名前なし 2023/05/01 (月) 23:51:39 修正 a965f@86ea8 >> 389

二回めはローランドの仰角が足りなかったんじゃないか?にしてもアターカ、tow2以下のミサイルは処理が辛いよな...

391
名前なし 2023/05/01 (月) 23:56:23 cc398@fd864 >> 389

空アサルトもそうだけど、BRに応じてもっと細分化して欲しいわ・・・

395
名前なし 2023/05/05 (金) 22:06:28 4c610@7d39b >> 389

2回目っていうのが一回倒した後同じ場所に出た基地って意味なら、1回目の対空車両の残骸が残っていたんじゃないかな? それで無力化できるのは実際にやったことがあるし…

393
名前なし 2023/05/05 (金) 20:37:31 acc0c@84b4e

せっかくBOT天国なんだしこのモードだけ監視して臭えやつ片っ端から粛清するチームとか編成してくんねえかな、これだけで毎日今までの半年分くらい成果上がるだろ

398
名前なし 2023/05/08 (月) 01:32:44 修正 2f343@7791e >> 393

でもこのモードに関してはbotが居るといつもはクソ高い標的の競争率が下がるので滅茶苦茶ありがてぇんだな