WarThunder Wiki

雑談用掲示板(2022/7/1~12/31) / 28770

46688 コメント
views
28770
名前なし 2022/10/28 (金) 23:17:42 修正 4d01e@faa54 >> 28758

攻撃面は初速が250m/sのロケット砲弾でかなり癖の強い山なり弾道な上、火力こそ250kgクラスの爆弾並みだけど左右の射界が狭く使いにくい。防御面は正面が150㎜とはいえ、車体が素のティーガーと同じ100㎜(初期型なら⁺50)、BRによっちゃ戦闘室も車体も科学弾でぶち抜かれる。そう考えると装填速度数分じゃ割に合わないガレージの置物になるだろう…と考えたんだと思う。さらにフォーラムでも言われてるけど砲身内の弾薬がぶち抜けるらしい?ので装甲もかなり限定で格下に強いかは微妙になるかもしれん。装填速度もこれまでのスタンス破ってるけど、あとからホロよろしくバランス調整で装填伸びましたとかもあり得る。ゲーム的に扱いにくいのはともかく、そこまでじゃないと判断したんだろう…というかここで出さなきゃどこで出すんだって感じもある。文章が読みにくいのでちょっと修正、すまん

通報 ...