名前なし
2025/10/06 (月) 12:45:26
56db1@ff23a
ソ連空そろそろ進めなきゃな…って気持ちが高まりすぎてヒャア!我慢出来ねぇ!って感じでセール前に思い腰上げて買っちゃった❤️速度と旋回性能、それから24rはいい感じだと思う。その代わりレーダーの使いづらさとRWRの性能が全部の足引っ張っててかなり癖強いぞこれ…米英以は最高ランクまでやっててレーダーやミサイルの使い方知ってるからなんとか使いこなせてるけど課金蜂sやSファン、課金ミラージュと違って何も知らない初心者が付け焼き刃でRP稼ぎ出来る機体じゃないから初心者におすすめするのはないなこれ…
通報 ...
西側と違ってアビオニクスが弱いし、かと言って対地にも逃げられない制空特化機体だから正直ツリー進めるための機体としては癖ある方よね
Sファンも癖強めだと思ってたけどこいつに比べたらはるかに使いやすい部類だったわ。レーダーがSRCもACMも敵見つけるかが運任せ過ぎるしIRSTからレーダーロックも手間かかるしMTIもなかなか切り替わらんしでどうりでやたらと高度取る23MLがいるわけだ…
MTIの発動条件に地表からの高度が関係してて、しかもその条件下ではレーダー距離も制限されるのとかとんでもない罠だしね。そんなのwiki無しで分かるかよ……それに引きかけF-4Sは前縁スラットもあるし、HMDもあるし、ツリーにあるJの完全上位互換だし。戦闘あきらめて最悪基地爆でも稼げるし課金機として優等生すぎる
高ランクジェットの飛び方がいまいちわかんないまま日本ツリーをK/D1割りながら完走した後こいつで1からレーダーミサイル戦場の戦い方を叩き直してもらった身としては、勉強する気があれば機体とミサイル性能が腕をカバーしてながら楽しく学ばせてくれるこいつはいい入門機になれると思ってる