西側と違ってアビオニクスが弱いし、かと言って対地にも逃げられない制空特化機体だから正直ツリー進めるための機体としては癖ある方よね
Sファンも癖強めだと思ってたけどこいつに比べたらはるかに使いやすい部類だったわ。レーダーがSRCもACMも敵見つけるかが運任せ過ぎるしIRSTからレーダーロックも手間かかるしMTIもなかなか切り替わらんしでどうりでやたらと高度取る23MLがいるわけだ…
MTIの発動条件に地表からの高度が関係してて、しかもその条件下ではレーダー距離も制限されるのとかとんでもない罠だしね。そんなのwiki無しで分かるかよ……それに引きかけF-4Sは前縁スラットもあるし、HMDもあるし、ツリーにあるJの完全上位互換だし。戦闘あきらめて最悪基地爆でも稼げるし課金機として優等生すぎる
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
Sファンも癖強めだと思ってたけどこいつに比べたらはるかに使いやすい部類だったわ。レーダーがSRCもACMも敵見つけるかが運任せ過ぎるしIRSTからレーダーロックも手間かかるしMTIもなかなか切り替わらんしでどうりでやたらと高度取る23MLがいるわけだ…
MTIの発動条件に地表からの高度が関係してて、しかもその条件下ではレーダー距離も制限されるのとかとんでもない罠だしね。そんなのwiki無しで分かるかよ……それに引きかけF-4Sは前縁スラットもあるし、HMDもあるし、ツリーにあるJの完全上位互換だし。戦闘あきらめて最悪基地爆でも稼げるし課金機として優等生すぎる