リスポーンポイント低い対空兵器が分の悪い戦闘強いられるのは当たり前では?ツングースカとか同格のA-10ですら回避余裕だし他国も同様。対空兵器なんて隙を見せたアホを狩るのと味方戦闘機が有利に戦えるor積極的に動けなくする牽制役だからその意味では随一の射程有するパンツはまだまだ十分な能力あるでしょ
通報 ...
リスポーンポイント低い対空兵器が分の悪い戦闘強いられるのは当たり前では?ツングースカとか同格のA-10ですら回避余裕だし他国も同様。対空兵器なんて隙を見せたアホを狩るのと味方戦闘機が有利に戦えるor積極的に動けなくする牽制役だからその意味では随一の射程有するパンツはまだまだ十分な能力あるでしょ
どれだけ射程があろうが余裕で回避してくるからねトップ機体たちは。ただ対地ミサイルとか誘導爆弾を迎撃してスコアが入るようになれば多少救いになる。今は母機は落とせないしAGMを迎撃しても0スコアだからね辛いね
ミサイル迎撃は確かにスコアに欲しいね。
ただ回避余裕とか当たらない周りは何度もいうけどトップ帯に限らずそうだし画像誘導ストレラのBRが3段階上がったことからも運営の意図的なバランスだと思うよ。それでも大平原は辛いけど割と建物で射線切って焦らすと動きが乱れたり回避先を先読みしたりと駆け引きした上で落とすと脳汁出て楽しいよ(特にブリムストーン撃ったユーロファイターは割と駆け引きの余地があるからADATSとかでも割と落とせるよ)
まあ駆け引きでいうとストーマーで最高ランクCAS暗殺キルが1番気持ちいいけど()
対地兵器迎撃できんのなんてパンツだけなのに、そんなもんにスコア付けたら尚更バイアス騒ぎで暴動確実だぞ、まぁそれはどれで火が付いて面白いけどな、この際。赤国は最も屋さんと彼奴らぶん殴れない。修理費問題の時のように一度完膚なきまでに叩き潰す必要が有る
↑いや他国でも対地兵器迎撃出来るが?
最高ランクでミサイル迎撃できないのはイタリアくらいじゃないかな
日本/イスラエル(うちらも出来んな…)
出来るけどレーダー性能と連続発射数とおまけでガンついてて安定して迎撃できんのコイツだけじゃん
パンツのミサイル迎撃で連続発射数が役に立つ場面ってあるっけ...?あとガンも大して安定しないよ
逆に連続発射ができなくてネックになるのはFlaRakRadぐらいじゃないか?ItOみたくリロード挟まないタイプならあまり問題にならない。VT1勢ならレーダーも十分な性能だし
?????? 複数飛んで来ても役に立たないんだ?????意味わからん
パンツはマッハ2級agmを相手にしなくていいというクソデカアドバンテージがあるからな。
クロタルNGはともかくローランドVT1のレーダーはADATSと大差ないポンコツだぞ…迎撃自体は出来るけどミサイル補足できるかは普通に運
もしかして98cc9は複数自動で誘導する機能のことを言ってるのかな...?あれ使ってもAGMは全然迎撃できないよ。基本他のSAM同様手動で1発ずつ落とすしかない
↑2追尾か捜索か分からんけどローランドの捜索レーダーなら少し前から360°×45°だからADATSの360°×18°とはだいぶ違うよ
↑ローランドのそれはバグじゃないかな。X線でみると18度だし、実際には探知できていないように見える。左上の角度表示は360度を限界突破したりするし、しばらく前からおかしい。
x線の数値とズレてるのはそう 他の一部車両も発生してて09式とかは年単位で発生してる 確認方法はテスドラの右前にスポーンする高高度のIL-28を捜索レーダーで見てると45°位でも探知出来てると思うのと実戦でも発生してるよ
>> 944へぇ、ADATSと81式でやって見せてよ(これだから
↑他国と言っただけでその他全ての国とは言ってないぞ。それに81式で迎撃とか目視で空対地ミサイル確認出来た時点でほぼ手遅れだし、レーダー付いてないから限りなく不可能に近いだろ。ADATSは乗った事ないから知らんけど、レーダーで捉えさえすればおそらくだが迎撃出るのでは?俺はドイツトラックでならKh-38とかAGM-65迎撃出来たぞ。
ADATSでミサイル迎撃は普通にできるしいくらなんでもエアプすぎるぞ…近接信管持ってないストーマーは無理です()