スパロー刺さりにくくなった要因って何ですかね・・・NEZでも当たらないという・・・
なんかミサイルが蛇行してる、鯖リプ見たくてもミサイル透明なのが困る
スパローがロックオンした敵とは別に向かっていく現象もあるんだよなぁ。バグかな、いつもの
それはレーダーコーンの中に高RCS目標が居るからだよ、機上では敵機をロックオンしても、ミサイルは別をロックしているわけなんだな。 条件重なれば、複数発撃って2機に当たるってこともあるし、昨晩Su-27相手にF-15Jで格闘で泥仕合してたらF-16にFFされてたからね。
同じF-4Jだったんだけど、かたや爆装か何かで反射面積が多かったのか。納得
あとは距離かな、レーダーも光と同じく距離の2乗に比例して減衰するからね、少しの距離の差でも大きく変わるし、一応WTでは6面だけだけどRCS別に設定されてるんだっけ?
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
なんかミサイルが蛇行してる、鯖リプ見たくてもミサイル透明なのが困る
スパローがロックオンした敵とは別に向かっていく現象もあるんだよなぁ。バグかな、いつもの
それはレーダーコーンの中に高RCS目標が居るからだよ、機上では敵機をロックオンしても、ミサイルは別をロックしているわけなんだな。 条件重なれば、複数発撃って2機に当たるってこともあるし、昨晩Su-27相手にF-15Jで格闘で泥仕合してたらF-16にFFされてたからね。
同じF-4Jだったんだけど、かたや爆装か何かで反射面積が多かったのか。納得
あとは距離かな、レーダーも光と同じく距離の2乗に比例して減衰するからね、少しの距離の差でも大きく変わるし、一応WTでは6面だけだけどRCS別に設定されてるんだっけ?