母機の速度が同じだとして、加速終了時の保有エネルギー量ではCのがほんの少し多いが、その時点ではAのがほんの少し早い(はず)。Cの優位は減速が遅いという形で現れる(はず)。なので空気抵抗の強い低空への射撃や遠距離射撃ではCがほんの少し有利で、空気抵抗の薄い高高度や近距離ではAのがほんの少し有利になる(はず)。ロフトは多分関係ない?
通報 ...
母機の速度が同じだとして、加速終了時の保有エネルギー量ではCのがほんの少し多いが、その時点ではAのがほんの少し早い(はず)。Cの優位は減速が遅いという形で現れる(はず)。なので空気抵抗の強い低空への射撃や遠距離射撃ではCがほんの少し有利で、空気抵抗の薄い高高度や近距離ではAのがほんの少し有利になる(はず)。ロフトは多分関係ない?