マッチング中ランクごとに待機人数が表示されるけど、これBRごとで表示して欲しいな。そうすれば野良でもトップ取れるよう調整出来るんだけど
それやるとSBのローテ表みたいにものすごく長くならないか?
うーん…どうだろう…
今はランダムマッチは、ランク別と国籍別で上下左右に列なしてマッチ待ちしてるじゃない?これが国籍別はそのままとしてランクを全部BR毎にすると自分のところの上下1.0くらいにしないと全部映し切るのは列的に無理。というか参戦待ち中に全部見るのもたぶん無理w かといって±1.0にすると今度は見える範囲が狭いからずらした先がトップ張れるかといったらそんなこともなかったりであんまり効果がないように見える。ただ、面白い話、ボトムだとわかってても特定課金機に人口集中するのよね。
例えば4.0~5.0に人がたくさんいる→あっ4.3だと不利そうだな、5.0にしよ→人が5.0付近に集中する→そいつらカモるには6.0だな!→5.0~6.0に人がたくさん→あっ、5.0だと不利そうだな→以下ループ …ってならないかな?
わかるよ。昔はランクごとに順を追ってBRも上がってたから、指標なはなったんだけどね。最近はランク低いけどBR高えみたいなの珍しくないからUIが追いついてない感はあるよな。お隣の惑星みたく、そろそろ大幅UI更新してほしさはある。
これとにかく早くプレイしたい側としてもBR表示にして欲しいのよね。海がランク表示だと意味なくて、3.3、4.7、6.0とかそれぞれ絶対にマッチしないBRだけど全部ランクVだったりする。だもんで待機人数多いのにいくら待ってもマッチしないとか起こってると思う
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
それやるとSBのローテ表みたいにものすごく長くならないか?
うーん…どうだろう…
今はランダムマッチは、ランク別と国籍別で上下左右に列なしてマッチ待ちしてるじゃない?これが国籍別はそのままとしてランクを全部BR毎にすると自分のところの上下1.0くらいにしないと全部映し切るのは列的に無理。というか参戦待ち中に全部見るのもたぶん無理w かといって±1.0にすると今度は見える範囲が狭いからずらした先がトップ張れるかといったらそんなこともなかったりであんまり効果がないように見える。ただ、面白い話、ボトムだとわかってても特定課金機に人口集中するのよね。
例えば4.0~5.0に人がたくさんいる→あっ4.3だと不利そうだな、5.0にしよ→人が5.0付近に集中する→そいつらカモるには6.0だな!→5.0~6.0に人がたくさん→あっ、5.0だと不利そうだな→以下ループ …ってならないかな?
わかるよ。昔はランクごとに順を追ってBRも上がってたから、指標なはなったんだけどね。最近はランク低いけどBR高えみたいなの珍しくないからUIが追いついてない感はあるよな。お隣の惑星みたく、そろそろ大幅UI更新してほしさはある。
これとにかく早くプレイしたい側としてもBR表示にして欲しいのよね。海がランク表示だと意味なくて、3.3、4.7、6.0とかそれぞれ絶対にマッチしないBRだけど全部ランクVだったりする。だもんで待機人数多いのにいくら待ってもマッチしないとか起こってると思う