WarThunder Wiki

雑談用掲示板(2025/1/1~12/31) / 47809

50846 コメント
views
47809
名前なし 2025/10/13 (月) 23:27:41 7ae45@c1135 >> 47785

GTAオンラインかなにか?(チートツールで変更してるのが時々いた)

通報 ...
  • 47823
    名前なし 2025/10/14 (火) 00:57:47 fcc47@94b24 >> 47809

    木主にチート使用者の可能性が…!?

  • 47827
    名前なし 2025/10/14 (火) 01:04:04 修正 7ae45@c1135 >> 47809

    いや、そうではなくて文字コードに本来は入力できない文字が入っていると、そう表示されるんだよ(他にもフォントとか大きくしたりもできることがある)。warthunderでも"○"が頭蓋骨みたいなマークに変換されるはず(私は色付きは見たことがないけど、できる可能性はあるね)「墜落する飛行機マーク」なんかはここでも出し方をよく聞かれてるのを見るよ。
    これはまた別のゲームのwikiだけど、分かりやすいんじゃないかな(これと同じことをしているユーザーがGTAオンラインならたまにいるって話。公式マークをつけたりとかも…一部はツールなしでできるし)
    ここの文字に色を付けるみたいなことをプログラム的には可能なゲームがある」って言った方が伝わりやすいかな?…(なんかイタリアカラーみたいになったね)

  • 47912
    名前なし 2025/10/14 (火) 14:44:26 5b72d@a73e8 >> 47809

    元々色付きのものは、(味方、敵)色指定のコード付きで元々出てくる。それを応用すればできそうな感じはある。某8111/gamechat内で監視すればそんな感じだったはず。