WarThunder Wiki

F/A-18C Early / 49

137 コメント
views
49
名前なし 2025/04/22 (火) 16:44:42 37785@a0d4e >> 48

ヤンキー君さぁ、当たらないんじゃなくて当てられないんでしょ。腕か座学か足りてないんじゃないの?13.0な連中が9Lを、14.0でも7Pは当てれてるの。12.7でワガママ言っちゃいけない

通報 ...
  • 51
    名前なし 2025/04/22 (火) 17:23:18 73180@55c15 >> 49

    横から失礼します...14.0環境でAIM-7をしっかり当てていける運用ってどうやるのか...自分は横槍メインで正面からだと良くて相打ちとかいまいち上手く運用できている気がしないので、ARH帯でAIM-7を使ってコンスタントに戦果を挙げている人の立ち回りが気になります。

  • 52
    名前なし 2025/04/22 (火) 18:26:05 1ac8c@f77d5 >> 49

    14.0でも工夫すれば7Pを当てれる(から12.7で当たらないのはおかしい)って話であって14.0でコンスタントにキルとれるって話ではないと思うぞ。一旦撃って相手のARH回避した後に再誘導すれば正面からでも落とせなくもないけど基本真っ向から勝負するもんじゃない

  • 53

    葉2の通りで、あくまでアムラ改修中だから必死こいてブチ込みに行ってるが正解。5000m台を滞空しながら下の目標には10kmくらい、上の目標には16kmくらいを目安に狙われてないの前提で避けられたら再ロックしまくりで無理矢理ぶつけてる。下にいる目標はこの条件だと丁度いい角度になりやすいからマルチパス貫通して至近弾になりやすいのもGOOD、あとはR-76とミカに狙われないの祈るだけ

  • 54
    名前なし 2025/04/22 (火) 19:17:24 73180@55c15 >> 49

    返信ありがとうございます。やはり皆さん死に物狂いで当てに行っている感じなんですね...苦しいのは皆同じ...自分は中距離戦になるとカウンターからの形勢逆転が怖くて気が付かれていない相手に10km以内、(7〜8kmくらいが多かったです)から発射していたので驚きました。そこそこ離れていてもやりようによっては上手くいくんですね...知見を得た...

  • 55

    カウンターが怖い状況になったら腹下のお守り二発を使うのさ、とりあえず上の条件で投げてみな?案外当たるから