近距離戦だと砲身破壊されて履帯破壊されてやられる。中遠距離で戦うのがいいのかな?
こいつに限らず、旋回砲塔のない自走砲は基本的に中遠距離で戦った方がいい
一見鉄壁な装甲も米90mmAPCRとかには適正距離からであれば普通に抜かれて致命傷になるんで、そう言う意味でも距離を取って戦う方が良い。正面張る場合も突っ込むんじゃなくて、弱点が狙いにくくなるようできるだけ遠距離から射線を通して敵の行動を阻害&隙を見せた奴を減殺、そうやって引きつけてる間に味方に回り込んでもらうようなイメージで立ち回ったほうがいいよ。リロードも長いしね
最低でも1kmは欲しいなー
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
こいつに限らず、旋回砲塔のない自走砲は基本的に中遠距離で戦った方がいい
一見鉄壁な装甲も米90mmAPCRとかには適正距離からであれば普通に抜かれて致命傷になるんで、そう言う意味でも距離を取って戦う方が良い。正面張る場合も突っ込むんじゃなくて、弱点が狙いにくくなるようできるだけ遠距離から射線を通して敵の行動を阻害&隙を見せた奴を減殺、そうやって引きつけてる間に味方に回り込んでもらうようなイメージで立ち回ったほうがいいよ。リロードも長いしね
最低でも1kmは欲しいなー