N1K2-Jコメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?N1K2-J
控えめにいってゴミ(BRが)
ここまでひどいとまるで多臓器不全で全身粉砕骨折でなおかつ末期ガン患者がプロレスラーと戦うみたいなことになってるよな。
自分の勘違いかもしれないけど、ステルスパッチ入ったのか300以降の挙動が若干挙動が軽くなってない?
心なしか曲がるようになった程度に曲がるようになった?
それ結構前のアプデからやで。ステルスパッチじゃなくて大型アプデの時のFM変更リストで普通に載ってた。なお上昇力は下げられた模様。上取られてなけなしの旋回性能でどないせえっちゅうねんガイジン。
的になれって外人からの言葉でしょ…
曲がるようになったところでジェット相手じゃ意味がないよ・・・。もう弱くてもいいからBR下げてください。
修理費倍増が待っている。そうだ、外人にこいつに乗ってもらって対ジェット戦に10連勝するまで辞めれませんやらせれば…(相手に勝ったら1万GEとか特典つけて)
使いたいけどBR下がるまで乗りたくないこのジレンマ
みんなで乗って墜とされまくればBR下がるよ(白目)……というかみんなこいつの性能低いの知ってて物好きしか乗らないからBRが下がらない可能性
ロール性能なんとかならんのか。下手すりゃ零戦21型以下だぞこtr
フォッケ兄貴も懲役終わったし、そろそろ紫電改も…来ないですかね?
懲罰房の最奥に押し込められたまま存在を忘れ去られてるんじゃね、そのまま惑星の終わりが来るまで閉じ込められてそう
こいつが疾風乙に勝ってるところってどこ?
弾数、ホ5より精度がいい99式くらい?
あと250が倍の4つつめることかな 枝1
てことは空戦では確実に負けるということか
ぶっちゃけ甲型疾風でも今の紫電改との一対一なら100戦100勝出来るはず(白目
もう一向に下げられない高BRは諦めたけどせめてBR5.7にしてくれ。こいつてF-84やP-80と戦うのは無理だ…
高度取ればf-84はともかくp-80はやれるんだけど戦後ジェットに当てられるのはモニョしそれに今は橘花乗るOP乗り達が多過ぎて余計にボトム率が増えてアプデ入ってから全機レシプロ戦場とか当たったことないから下げて欲しいのは同意。
しかもそのOP橘花も普段ジェットなんて使わないbuffの流れに乗っただけのプレイヤーが多いから本来なら勝てるはずの相手に負けたり日和ったりで負けが込むだけというね...
機関砲強化と元からかなり多かった装弾数のおかげでアサルトが意外と強い。おかげであきらめてた機体改修楽に終わらせられたわ(ただし連山、テメーはだめだ
久々にWT戻って来てこいつでAB行ったら前より強くなった気がするんだけど、気のせい?
機関砲baff きたからね
そーだったのか。発砲音が変わった気がしたのもその影響かな?何にせよ若干でも強化がきてよかった。
空の機銃音とSE変更は今アプデの目玉やぞ
知らんかった...。最近かなり忙しくてWT含めゲーム何もしてなかったから...。そんで久しぶりに紫電改乗ったら10キルノーデスだったから、ちょいと驚いた次第。本音を言うと旋回あげて欲しいんだがね...。強かった頃の紫電改知らない自分にとって現状の紫電改はただただ弱いだけなのよね...。
FMにステルスパッチ入ったような感じするんだけど気のせいかな?RBでカスバ部屋含めて20戦ほどしてきた感じだと前より曲がるようになったけど初動がもっさり&ロールがさらに悪くなったって感じがした
いつと比べて?比較してる時期わからんけど、少し前にパッチ入って、少し曲がるようになった
先日のアプデの直後とほんのつい最近(サッカーモード実装あたり)を比べてそう感じた。気のせいなんかなぁ
ABだと使いやすい気がするけどなあ
11型甲の方が使いやすくない?BR低いからまだRBよりマシだけど
ロールがくっそ早いな、良く曲がるし回避機動や一撃離脱時の追従性が最高に良い
こいつ開発しようと思ってツリーのBR見たらバカ高くて驚いた…疾風と逆じゃね?
一応戦闘機は武装でBRの大半が決定するらしいからな。雷電も試製と二一でだいぶ差があるし。まあ、性能はボチボチ戻ってきてるから相応の強さはある(BRが適正とは言っていない)
SBだと旋回中に戦闘フラップ入れるとさらに挙動が不安定になるね。なんかフライトモデルおかしいんじゃない?
フラップいれればちっとは安定しやすくなるはずなのに、効果ないよね
少しでも全力で曲がろうとしたら加減しなきゃ一瞬で上下ひっくり返って落ちそうになるよね。
250kg4発積めるならロケット12本くらい積めそうなのに…せめて半分の6本くらい…
艦載機型の紫電改実装されるんですかね
やる気無いから無理だと思う。
今のFMのまま実装した産廃が増えるだけやんけ!
機首に三式13.2粍を付けた型はどこ…ここ?
要らないのでないです
要るんだよなぁ
正直火力が劣化してるのに需要なんてないです
いーや。ないよりはマシだ。
折り畳み内に実装されるだろうから要らないって思うやつは無視したら良いんだよなぁ・・・あっ独立で実装されるのは勘弁で・・・
紫電改、疾風<烈風
疾風は足があるからともかくとして紫電改に関しては否定し切れないのが痛い
今はただの産廃だから仕方なあし
平成の最後まで刑務所暮らしの紫電改。元号変われば出所できるかな。
🐌「ロシアでは元号なんて存在しないからBRなんて下げるわけ無いじゃないか、HAHAHAHA。」
久しぶりにRBで乗ってみたら出所したのかな?って感じたけど、日本RBはマップに空中スポーンが多いから上昇もそこまで気にならないorこのBR帯の米側が弱い&英側もスピットのFMがお亡くなりになってるからそう感じたんだろうか?でも一番ひどい時よりはマシになってるって感じもするし・・・うーん・・・
相変わらず疾風がなんなくこなせる速度域での旋回が、紫電改だとフラッフラになるから、出所したとまでは言えない。
景雲のいるマッチに吸われて大体が景雲が荒らしまくったか調子に乗った景雲があっという間に消えて数の差で殴られて戦果も挙げられないおかげでどうしようもなく改修が進まない
とてもわかる。ジェットマッチに投げ込まれるだけならまだしも、味方ジェットが勝手に先行してこっちが到着するまでに大半が溶けてる…
よく見たらRB6.3かよ。酷すぎだろ・・・5.7で不遇とか言ってすまんかった。十分使えるわ。
じわじわ性能改善してきてるが・・・次回アプデで出所なるかなぁ
無い。
御無体な…でもまぁ20mm弱体化も来るらしいし、まぁ無いよな
弱体化されるのは一号銃だから4門とも二号銃の本機は関係ない。大丈夫。
旋回を上げろ💢
それな❗
低速域での旋回とロールをあげてくれたら何も言わない
さっさとこいつを助けてくれ。好きな機体なのに乗っても楽しくないの辛い。
そうか?俺は楽しいぞ(白目)(ヒロポンで差をつけろ)。冗談はさて置いて、弾が沢山あって威力も高いのでチャンスさえあれば敵機は落とせるし、レシプロ戦場なら結構使いやすいよ。ジェット?知らんな
チャンスさえあれば敵機は落とせるってそりゃそうだろう。爆撃機とかと比較してるのか。
普通に旋回戦は負けないし上昇力もあるほうだから満足してるとは言わんが辛いとは思わんな。ジェットマッチに放り込まれたら味方によっちゃ目も当てられなくなることを除いてな。
ヒロポンで差をつけろは草
ABならこんなんでも戦えなくはないから……(強くも感じないが)
こないだ陸RBでSu-6に堕とされてるの見かけて涙がで、出ますよ…
それは中身の問題でしょう・・・
正直疾風丙の方が使いやすいし火力あるからねぇ
旋回戦もできるし
弾数豊富だし
弾数は紫電改の方があるでしょ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
控えめにいってゴミ(BRが)
ここまでひどいとまるで多臓器不全で全身粉砕骨折でなおかつ末期ガン患者がプロレスラーと戦うみたいなことになってるよな。
自分の勘違いかもしれないけど、ステルスパッチ入ったのか300以降の挙動が若干挙動が軽くなってない?
心なしか曲がるようになった程度に曲がるようになった?
それ結構前のアプデからやで。ステルスパッチじゃなくて大型アプデの時のFM変更リストで普通に載ってた。なお上昇力は下げられた模様。上取られてなけなしの旋回性能でどないせえっちゅうねんガイジン。
的になれって外人からの言葉でしょ…
曲がるようになったところでジェット相手じゃ意味がないよ・・・。もう弱くてもいいからBR下げてください。
修理費倍増が待っている。そうだ、外人にこいつに乗ってもらって対ジェット戦に10連勝するまで辞めれませんやらせれば…(相手に勝ったら1万GEとか特典つけて)
使いたいけどBR下がるまで乗りたくないこのジレンマ
みんなで乗って墜とされまくればBR下がるよ(白目)……というかみんなこいつの性能低いの知ってて物好きしか乗らないからBRが下がらない可能性
ロール性能なんとかならんのか。下手すりゃ零戦21型以下だぞこtr
フォッケ兄貴も懲役終わったし、そろそろ紫電改も…来ないですかね?
懲罰房の最奥に押し込められたまま存在を忘れ去られてるんじゃね、そのまま惑星の終わりが来るまで閉じ込められてそう
こいつが疾風乙に勝ってるところってどこ?
弾数、ホ5より精度がいい99式くらい?
あと250が倍の4つつめることかな 枝1
てことは空戦では確実に負けるということか
ぶっちゃけ甲型疾風でも今の紫電改との一対一なら100戦100勝出来るはず(白目
もう一向に下げられない高BRは諦めたけどせめてBR5.7にしてくれ。こいつてF-84やP-80と戦うのは無理だ…
高度取ればf-84はともかくp-80はやれるんだけど戦後ジェットに当てられるのはモニョしそれに今は橘花乗るOP乗り達が多過ぎて余計にボトム率が増えてアプデ入ってから全機レシプロ戦場とか当たったことないから下げて欲しいのは同意。
しかもそのOP橘花も普段ジェットなんて使わないbuffの流れに乗っただけのプレイヤーが多いから本来なら勝てるはずの相手に負けたり日和ったりで負けが込むだけというね...
機関砲強化と元からかなり多かった装弾数のおかげでアサルトが意外と強い。おかげであきらめてた機体改修楽に終わらせられたわ(ただし連山、テメーはだめだ
久々にWT戻って来てこいつでAB行ったら前より強くなった気がするんだけど、気のせい?
機関砲baff きたからね
そーだったのか。発砲音が変わった気がしたのもその影響かな?何にせよ若干でも強化がきてよかった。
空の機銃音とSE変更は今アプデの目玉やぞ
知らんかった...。最近かなり忙しくてWT含めゲーム何もしてなかったから...。そんで久しぶりに紫電改乗ったら10キルノーデスだったから、ちょいと驚いた次第。本音を言うと旋回あげて欲しいんだがね...。強かった頃の紫電改知らない自分にとって現状の紫電改はただただ弱いだけなのよね...。
FMにステルスパッチ入ったような感じするんだけど気のせいかな?RBでカスバ部屋含めて20戦ほどしてきた感じだと前より曲がるようになったけど初動がもっさり&ロールがさらに悪くなったって感じがした
いつと比べて?比較してる時期わからんけど、少し前にパッチ入って、少し曲がるようになった
先日のアプデの直後とほんのつい最近(サッカーモード実装あたり)を比べてそう感じた。気のせいなんかなぁ
ABだと使いやすい気がするけどなあ
11型甲の方が使いやすくない?BR低いからまだRBよりマシだけど
ロールがくっそ早いな、良く曲がるし回避機動や一撃離脱時の追従性が最高に良い
こいつ開発しようと思ってツリーのBR見たらバカ高くて驚いた…疾風と逆じゃね?
一応戦闘機は武装でBRの大半が決定するらしいからな。雷電も試製と二一でだいぶ差があるし。まあ、性能はボチボチ戻ってきてるから相応の強さはある(BRが適正とは言っていない)
SBだと旋回中に戦闘フラップ入れるとさらに挙動が不安定になるね。なんかフライトモデルおかしいんじゃない?
フラップいれればちっとは安定しやすくなるはずなのに、効果ないよね
少しでも全力で曲がろうとしたら加減しなきゃ一瞬で上下ひっくり返って落ちそうになるよね。
250kg4発積めるならロケット12本くらい積めそうなのに…せめて半分の6本くらい…
艦載機型の紫電改実装されるんですかね
やる気無いから無理だと思う。
今のFMのまま実装した産廃が増えるだけやんけ!
機首に三式13.2粍を付けた型はどこ…ここ?
要らないのでないです
要るんだよなぁ
正直火力が劣化してるのに需要なんてないです
いーや。ないよりはマシだ。
折り畳み内に実装されるだろうから要らないって思うやつは無視したら良いんだよなぁ・・・あっ独立で実装されるのは勘弁で・・・
紫電改、疾風<烈風
疾風は足があるからともかくとして紫電改に関しては否定し切れないのが痛い
今はただの産廃だから仕方なあし
平成の最後まで刑務所暮らしの紫電改。元号変われば出所できるかな。
🐌「ロシアでは元号なんて存在しないからBRなんて下げるわけ無いじゃないか、HAHAHAHA。」
久しぶりにRBで乗ってみたら出所したのかな?って感じたけど、日本RBはマップに空中スポーンが多いから上昇もそこまで気にならないorこのBR帯の米側が弱い&英側もスピットのFMがお亡くなりになってるからそう感じたんだろうか?でも一番ひどい時よりはマシになってるって感じもするし・・・うーん・・・
相変わらず疾風がなんなくこなせる速度域での旋回が、紫電改だとフラッフラになるから、出所したとまでは言えない。
景雲のいるマッチに吸われて大体が景雲が荒らしまくったか調子に乗った景雲があっという間に消えて数の差で殴られて戦果も挙げられないおかげでどうしようもなく改修が進まない
とてもわかる。ジェットマッチに投げ込まれるだけならまだしも、味方ジェットが勝手に先行してこっちが到着するまでに大半が溶けてる…
よく見たらRB6.3かよ。酷すぎだろ・・・5.7で不遇とか言ってすまんかった。十分使えるわ。
じわじわ性能改善してきてるが・・・次回アプデで出所なるかなぁ
無い。
御無体な…でもまぁ20mm弱体化も来るらしいし、まぁ無いよな
弱体化されるのは一号銃だから4門とも二号銃の本機は関係ない。大丈夫。
旋回を上げろ💢
それな❗
低速域での旋回とロールをあげてくれたら何も言わない
さっさとこいつを助けてくれ。好きな機体なのに乗っても楽しくないの辛い。
そうか?俺は楽しいぞ(白目)(ヒロポンで差をつけろ)。冗談はさて置いて、弾が沢山あって威力も高いのでチャンスさえあれば敵機は落とせるし、レシプロ戦場なら結構使いやすいよ。ジェット?知らんな
チャンスさえあれば敵機は落とせるってそりゃそうだろう。爆撃機とかと比較してるのか。
普通に旋回戦は負けないし上昇力もあるほうだから満足してるとは言わんが辛いとは思わんな。ジェットマッチに放り込まれたら味方によっちゃ目も当てられなくなることを除いてな。
ヒロポンで差をつけろは草
ABならこんなんでも戦えなくはないから……(強くも感じないが)
こないだ陸RBでSu-6に堕とされてるの見かけて涙がで、出ますよ…
それは中身の問題でしょう・・・
正直疾風丙の方が使いやすいし火力あるからねぇ
旋回戦もできるし
弾数豊富だし
弾数は紫電改の方があるでしょ