WarThunder Wiki

KV-2 (1939) / 636

647 コメント
views
10 フォロー
636
名前なし 2025/02/27 (木) 23:25:04 修正 bd45e@3e390 >> 635

砲塔正面なのは間違いじゃないけど天板近くの正面下部を狙わなければ抜けない。徹甲榴弾系が着弾部位から正面のみに貫徹判定がある一方で榴弾は着弾から全方位に貫徹判定があって、KV-2に限らず150mm越えるような大口径はHEを正面に当てて天板を抜く戦い方が必須になってくる。ただ上でも述べられてるようにKV1系は砲塔が横向いてると砲塔下に天板がないから無駄撃ちになる。これに気をつければzis5かどうか関係なく撃破できると思う。

通報 ...