WarThunder Wiki

Yak-9K / 195

407 コメント
views
195
名前なし 2025/07/10 (木) 17:47:25 99f8a@01f96

陸RBではHVAPとAPHEどっちにしてる?

通報 ...
  • 196
    名前なし 2025/07/10 (木) 17:54:29 2c393@046f2 >> 195

    APHEがこいつの最大の強みなんだから活かさない手はない

  • 197
    名前なし 2025/07/10 (木) 20:48:53 f45e1@dce0b >> 195

    会敵する敵でAPHEで貫徹不足に悩まされることはほぼないから、APHE一択

    203
    名前なし 2025/07/22 (火) 12:18:07 ec791@1dd70 >> 197

    末期のドイツ軍の気分を体験させてくれる。

    204
    名前なし 2025/07/22 (火) 12:38:14 00a72@a16a0 >> 197

    架空砲弾なのに暴れてるのは流石にねぇ

    205
    名前なし 2025/07/22 (火) 13:28:22 3ef5b@1d298 >> 197

    垂直降下すればAPHEで王虎の天板抜けるから使ってる側だけ楽しい機体の筆頭だよな

    206
    名前なし 2025/07/22 (火) 13:39:55 71e37@2af76 >> 197

    まぁそこらへんはCAS全部に言えるので結局のところAA出すか制空するか…ってなるとは思う。ちょっと今起動できないので分からんけどこれの徹甲弾ベルトはSPがかかる設定になってる?独のMk103とか対地用APベルトはSPが要求されるようになってるけど

    207
    名前なし 2025/07/22 (火) 14:08:21 210e8@fc44d >> 197

    160くらい取られなかったっけ?

    208
    名前なし 2025/07/22 (火) 14:52:51 f8e4e@6d0e4 >> 197

    AA出すか制空って言っても、低空での制空はYakの得意なシチュだから、本気で相手するならスピットか日本機でも持ってこないといけない…正直AAじゃ小柄で軽快なこいつにぶち当てるのは難しいしな…

    209
    名前なし 2025/07/22 (火) 15:13:17 71e37@2af76 >> 197

    ありがとう。流石にSP要求されるよね。それなら600SP~辺りになるかねぇ。>> 208たしかにYakはちっこいからタグなし環境だと戦闘機での迎撃はちと面倒か。AAはものによる(オープントップ大口径は論外)けど、真上からなら幾分か対処はしやすい方だと思う。まぁ乗り手はベテランが多いだろうからそういう意味では難しい面も大きいかもしれんけど…

    210
    名前なし 2025/07/22 (火) 15:36:17 40d57@090aa >> 197

    上のBRに連れてけばもっとSP減りますよ。それで7.0重戦車も問題なくシバける

    211
    名前なし 2025/07/22 (火) 15:44:20 834e5@01ba8 >> 197

    Yak-9K絶許マンとして一通り試してみたが何だかんだ戦闘機でしばくのがベストだわ。日本機が最高だが米でもやれる面子はいる。ドイツ機が一番やりにくかったかも

    212
    名前なし 2025/07/22 (火) 16:43:21 e1d20@a73e8 >> 197

    上のBRはBRでYak-9UTが出てくるんだよなぁ… 向こうの方が機体性能差的に処しやすくはあるが