WarThunder Wiki

Fw 190 F-8 / 477

493 コメント
views
477
名前なし 2025/10/09 (木) 11:11:25 修正 58b18@34f1b

こいつといい、昔にナーフを食らって以来のフォッケのFMは何時になったら修正入るのか。とんでもなく横滑りするからロケットはよそ行くし、フラットスピンでは機首が重い癖に機首が下がらん。旋回時のロスもとんでもねえ。双発機にだって喧嘩を売りたくない。なんかの拍子でマトモに飛べないくらいのバグが起きたりでもしない限りは、何の手も加えられないんだろうか?

通報 ...
  • 479
    名前なし 2025/10/09 (木) 12:11:33 修正 9cfdc@fd9ef >> 477

    横滑り→重量増えてるからそりゃそうなる。機種が下がらない→機首の重量というより重心と水平尾翼の位置関係および水平尾翼の失速特性の話。旋回時のロス→重量。戦闘爆撃機型だからまともに空戦機動が出来るだけ上等と思うんだが、なぜ皆nerfされたのを(根拠なく)もとに戻してほしいというのかよく分からない。リアルを求めない、仔細を問わないならA型乗ってりゃいいじゃん笑

    481
    名前なし 2025/10/09 (木) 12:33:01 5c6dd@162b1 >> 479

    まともに空戦…できるかねぇ?攻撃機スポーン持ってるだけマシだけども、スピットとかYakあたりは飛行場スタートでも場所によっちゃコイツの上余裕で取れるし…

    483
    名前なし 2025/10/09 (木) 13:46:49 fcc47@2458a >> 479

    色んな人が資料を持ち寄って性能戻す要求してるから根拠無しではないだろ

    488
    名前なし 2025/10/09 (木) 18:42:35 210bf@e3669 >> 479

    フォッケは理不尽なBR上げが大分長かったから…昔のナーフも史実に基づく物とは言い切れないんだよ未だに不満が強い根本的な原因が根深い

    490
    名前なし 2025/10/09 (木) 20:25:02 a611c@73905 >> 479

    使っていれば明らかに他の戦闘機と比べて挙動がおかしいってわかるはず。少なくとも普通に降下するだけでマウス照準でも狙いがずれる(機体が横滑りする)今のFMはゲームとしておかしい挙動。同じかそれ以上に爆装できる他国の機体ではこのような現象は見られない。