チャレンジャー1とチャレンジャー2のエンジン馬力が1300になるかもしれないらしい?リンクどうやらチャレンジャーの1200馬力とウォーサンダーで使用されている馬力では単位(規格?種類?)が違うらしく、チャレンジャーの1200馬力をウォーサンダー内の馬力単位に合わせると1300馬力になる...とか何とか?早い話が74式のエンジンみたいに修正される可能性があると。(74式のエンジンは冷却や伝達ロスを考慮すると720馬力だが、ウォーサンダーでは冷却や伝達ロスを考慮しないので870馬力に修正、チャレンジャーの1200馬力も冷却や伝達ロスを考慮した数字で、考慮しない場合は1300になるらしい)
通報 ...
100馬力上がったらどんくらいマシになるやろ74は結構快適なったけど
こんな感じらしいリンク自分もこの人の動画から知ったのよね。出力重量比で言うと、1314馬力になると普通のチャレ2とチャレ3TDは19.472から21.024に上昇、チャレ2TESは16.2から17.6に上昇する感じらしい
おーめっちゃ変わるなこのbuffは来てほしい
計算したら74式の720馬力時代は18.9で870馬力時代は22.8だから、そう考えるとチャレ2が19.4から21.0にアップしたらかなり変わるなぁ...
〜59km/hくらいまでの加速はレオ2A6とほほぼ同じになるのか 最高速度こそ劣ってるとはいえ最高速を維持して前進する(真っ直ぐ直進する)機会なんてほぼ無いからこれ以上ない機動力buffだな
問題はGaijinがこういう提案をいつ採るか分からんのよな…