WarThunder Wiki

シミュレーター / 7872

8356 コメント
views
7872
名前なし 2025/06/11 (水) 18:16:19 修正 fc97e@dd9f8 >> 7871

4分20~35秒でブレがあるな…とりあえずこの範囲内までは絞れたが。

通報 ...
  • 7873
    名前なし 2025/06/11 (水) 22:52:31 8f47a@9799c >> 7872

    このカウントって小基地ごとに独立してる感じ?

  • 7874
    名前なし 2025/06/12 (木) 00:18:23 修正 fc97e@dd9f8 >> 7872

    自分はそう見た。割った直後からストップウォッチのカウント始めてる。iPhoneSE2のストップウォッチで1つ目を破壊したときにスタートし、2個目を破壊したときにラップ2をスタートして同時カウントしてる。ただどっちも報酬のソーティーと違って綺麗に時間ぴったりにならなかったってのが疑問点。ついでに言うと自分が割った奴じゃないのもカウントしてた。最終スリップダメージで割ると時間がずれる(復活カウントはスリップ発生と同時スタート説)んじゃないかって可能性はあるが、反論として爆撃したプレイヤーのスコアはちゃんと割り切った瞬間に入ってるという点と合わない。

  • 7875
    名前なし 2025/06/13 (金) 14:57:39 修正 ec01e@dd9f8 >> 7872

    再検証。1つ目が4分33秒。ナパーム2発で破壊した。2つ目が4分37秒。2000ポンド3発で破壊。やっぱりブレるな。もっとも復活する瞬間にその場に居合わせることはランダム性の観点から現実的ではないので数秒のブレに意味なんてないと思うが…

  • 7876
    名前なし 2025/06/13 (金) 18:26:51 8f47a@9799c >> 7872

    小基地が全部割られても最大5分待機していれば湧くって感じか、5個配置MAPでも同じかな?

  • 7877
    名前なし 2025/06/13 (金) 18:47:03 修正 ec01e@dd9f8 >> 7872

    検証はシナイでやった。邪魔が入りにくいから。逆に2個なら早いかは要検証。追記:とんでもないことに気づいた。これもしかして…

  • 7878
    名前なし 2025/06/14 (土) 11:55:56 db637@c87f6 >> 7872

    もったいぶるなよ。気になるじゃないか。

  • 7879
    名前なし 2025/06/14 (土) 12:27:07 ec01e@dd9f8 >> 7872

    仮説は実証してこそだ(ガリレオ感)。ただしこの仮説は全力で否定したい…w 「検証するたびに部屋を1から作り直してるから気づかなかった説」「本当に「ぶれて」いるのか」

  • 7880
    名前なし 2025/06/14 (土) 16:50:15 72106@d72cc >> 7872

    数十秒おきにリスポーンの時間が決まってんじゃね?4分30秒以降の最短のスポーン時間で復活とか