Zrinyi I君はどんな性能かね。ネーベルヴェルファーがマトモに使えたら良いのだけど...
マチルダヘッジホッグを彷彿させるレベル
ロケットは飾りと考えれば後退速度も早いし普通に使いやすい車両だよ
斜面で俯角取るorある程度車高が高い車両相手に肉薄すれば使えるかなってレベル。(テストドライブのマチルダを5、6発目(一番下)のロケットで倒せた)主砲の仰角には連動してロケット架も動くんだけど俯角には連動しないのが残念ポイント
ちょっと乗って見た感じではロケットは全く使えないと思う。でも他の性能は普通に優秀
75mmのAPHEが500mで130/101と必要十分なスペックあるから火力(弾も40発詰める)は良いと思う。HEATもあるからペラペラ車両にも苦労しないし。後、ランク3でタスクにも使える。俺はABオンリーだからABでの感想になるけど、機動力は大満足だね。前進も十分、後退も20以上出る。旋回も早い方だから多数も相手できそう。砲もそれなりに右左に動く上に弾薬も満載してもOKな配置だね。 ロケットはマジで上下の調節しかできないうえに照準に乗って無いからマジで感覚で撃つしか現状使えない感じかな…
防御は格下50mm級に何とかってレベル。米75mmのM61に対してはかなり傾けてもスポスポ。傾けてワンチャンある戦闘室部分は兎も角、車体部分は弾くのは全く期待できない。しかも抜かれたらほぼ3人は死ぬ…(あとハルダウンしようにも砲基部が50mm程度しかない為、結局そこぶち抜かれると思う)
三凸と違って変速機ガードが使えないから装甲の割には防御は期待出来ないね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
マチルダヘッジホッグを彷彿させるレベル
ロケットは飾りと考えれば後退速度も早いし普通に使いやすい車両だよ
斜面で俯角取るorある程度車高が高い車両相手に肉薄すれば使えるかなってレベル。(テストドライブのマチルダを5、6発目(一番下)のロケットで倒せた)主砲の仰角には連動してロケット架も動くんだけど俯角には連動しないのが残念ポイント
ちょっと乗って見た感じではロケットは全く使えないと思う。でも他の性能は普通に優秀
75mmのAPHEが500mで130/101と必要十分なスペックあるから火力(弾も40発詰める)は良いと思う。HEATもあるからペラペラ車両にも苦労しないし。後、ランク3でタスクにも使える。俺はABオンリーだからABでの感想になるけど、機動力は大満足だね。前進も十分、後退も20以上出る。旋回も早い方だから多数も相手できそう。砲もそれなりに右左に動く上に弾薬も満載してもOKな配置だね。 ロケットはマジで上下の調節しかできないうえに照準に乗って無いからマジで感覚で撃つしか現状使えない感じかな…
防御は格下50mm級に何とかってレベル。米75mmのM61に対してはかなり傾けてもスポスポ。傾けてワンチャンある戦闘室部分は兎も角、車体部分は弾くのは全く期待できない。しかも抜かれたらほぼ3人は死ぬ…(あとハルダウンしようにも砲基部が50mm程度しかない為、結局そこぶち抜かれると思う)
三凸と違って変速機ガードが使えないから装甲の割には防御は期待出来ないね