9,795 件中 4,641 から 4,680 までを表示しています。
32
名前なし 2025/01/04 (土) 21:39:23 93660@b9410

やっぱマスタングつええわ。機敏に動いてくれて後ろについたら絶対敵を逃さない。やっぱ海軍機はクs(ry

260
名前なし 2025/01/04 (土) 21:22:19 93660@b9410

SK-105A2のコメントが一部荒れかかっていたため消しました。

3872
名前なし 2025/01/04 (土) 21:06:17 93660@b9410

自分含めた調子が悪い味方ってさ、
・エイムがさっぱり定まらない
・戦闘機相手だと気を抜いたら撃墜されるから持ち場を離れられない
・戦闘中の相手が基地破壊だったり対地攻撃に特化した機体だと他の味方がそいつに群がる
・でもエイムが全然定まらないから当たらない
・その間に他の敵の対地攻撃特化の機体が戦車、対空砲、トーチカ破壊しまくってゲージ削られて負け

こんな感じになるの分かる人おる?

432
名前なし 2025/01/04 (土) 18:28:10 f4f89@f4b93 >> 429

当たり前でしょ。自走対空砲が対戦車機関砲に、自走榴弾砲が対戦車絶殺砲に、重爆撃機が戦闘機を殴り倒す。これほど素晴らしいゲームが他にあるでしょうか。

118
名前なし 2025/01/04 (土) 18:20:46 38d9a@da1e9

偵察機で敵を撃沈画像1

431
名前なし 2025/01/04 (土) 16:19:16 2da93@c07cd

海戦って出来るやつと出来ないやつがキッパリ別れてる気がする 単純なゲーム性だからかね

92
名前なし 2025/01/04 (土) 15:53:18 93660@b9410

米軍機使ってて思ったんですけど、海軍機の舵があんなにカチコチなのってなんでですかね。F8Fとかあれスペック以上に曲がってくれませんよ。逆に陸軍機のP-51とか素直に敵を追っかけてくれてスペック以上に曲がるんですけどなんでぇ?

3871
名前なし 2025/01/04 (土) 15:28:28 5612e@fdbb8 >> 3870

多分今まで通り4輌一緒に来るけど、1輌1輌分解できるようになるんじゃないかな

3870
名前なし 2025/01/04 (土) 13:35:59 f41fd@41724

デッキ制になるってことは、これからの軍票とか鍵ガチャは一両だけになるんかね??

107
名前なし 2025/01/04 (土) 13:04:52 f4f89@f4b93

おかしいな。小隊選択制になるってことは自由度が上がるから良いアプデのはずなのに、カタツムリが経営してるってだけで悪い憶測がどんどん出てくる。

3869
名前なし 2025/01/04 (土) 12:45:37 2da93@c07cd >> 3868

調べたらガチじゃないですか
教えていただいてありがとうございます
危うく銀のトロフィーの報酬だけ取り逃すところでした

117
名前なし 2025/01/04 (土) 09:36:19 f4f89@78861

サブ垢起動してもなった。画像1

259
名前なし 2025/01/04 (土) 05:09:20 93660@b9410

DB-3B.IL-4、メッサーF-2にいろいろ追加

430
名前なし 2025/01/04 (土) 03:38:58 96219@ab101 >> 420

遊覧飛行は飛行機で生きて帰ってか来いってミッションあるからじゃないの?

3868
名前なし 2025/01/04 (土) 03:18:24 7efcb@05eb7 >> 3867

銀以下全部貰えるぞ

258
名前なし 2025/01/04 (土) 02:13:10 93660@b9410

報告かなり遅れたけどYak-1のページにいろいろ追加しときました。

116
名前なし 2025/01/04 (土) 01:15:33 2da93@7c48e

タイヤって吹き飛ぶの初めて知った画像1

3867
名前なし 2025/01/04 (土) 00:17:58 2da93@7c48e

なんでトロフィーの報酬銀より銅の方がいいんだ?

429
名前なし 2025/01/03 (金) 23:50:05 6dd69@9a13a

クソゴミサーバーのせいで試合途中に画面暗転、榴弾車両は砲塔正面に当ててもヒット留まりで、HEATは跳弾を起こす。素晴らしいゲームですね。

3866
名前なし 2025/01/03 (金) 23:23:36 修正 411a9@68a0a

自由小隊制になるおかげで低・中ランクの新規通常ツリー車両がない問題の解決につながるかもね

3865
名前なし 2025/01/03 (金) 19:15:43 修正 4a332@a2f40 >> 3864

空戦のゴミ制度、陸に持って来られると困る
、車両の変わりに、イーグルや軍票、鍵をそれなりに追加で付与したら良い説

3864
名前なし 2025/01/03 (金) 16:25:43 2b9cc@c23b4

次回からデッキ制になるらしいけど、そうなると航空機ガチャみたいになるのかな?
仮にならないとしても報酬は戦車1両だけとかになって、実質的に課金要素が今より増えそうな予感……

257
名前なし 2025/01/03 (金) 15:07:24 93660@b9410

ソ連とドイツの一部戦闘機のページに画像、スペックを入れてツリーを連続して見れるようにしときました。

256
名前なし 2025/01/03 (金) 15:02:11 7c1d8@e1447

La-7とYak-1を立て直し

428
名前なし 2025/01/03 (金) 13:57:03 修正 a129e@6b485 >> 426

ある程度っていう次元じゃないから耐えかねて掲示板に書き込んでいるんだよ。プレイヤーの不満のはけ口の為に存在してる板で何言ってるんだお前

427
名前なし 2025/01/03 (金) 13:20:20 f4f89@03dd6 >> 417

ここはたとえ自分のせいであったとしても、WTMをやっていて顔が真っ赤になったことを書く掲示板だから、原因なんてどうでもいいと思うけど

255
名前なし 2025/01/03 (金) 13:03:24 072f0@b89e2 >> 254

直しといた。そういうときは元のページコピーしてからページ削除してツリーの機体の名前を変えて新しくページ作ると良いよ。

426
名前なし 2025/01/03 (金) 12:57:48 072f0@b89e2 >> 417

そもそもこのゲームある程度の理不尽に耐えられる 大人な人じゃないと出来ないんだし、嫌なら掲示板 に書き込む前にさっさとアンストしてロブロでもや ってくれ。

254
名前なし 2025/01/03 (金) 11:49:58 93660@b9410

すいません、誰かBf109F-4のページ修正しといてください。Bf190になってるんです。

424
名前なし 2025/01/03 (金) 11:48:46 4a482@c1add >> 421

確か本家wikiに口径小さいと誘爆率下がるみたいなことかいてなかったっけ?
要は傷物にして弾としては使い物にならなくなったけど誘爆には至らなかった判定の時、弾薬が消えるんでない?

423
名前なし 2025/01/03 (金) 10:25:35 d7d9d@e5588 >> 421

実は現実だと弾薬庫に直撃させても弾薬庫誘爆は必ずしも発生するとは限らないらしい。まあそれだと弾薬が消滅する理由が説明できんけど

422
名前なし 2025/01/03 (金) 10:10:20 a129e@955e9 >> 421

弾薬が消えるのは絶対ゲームのせいだろ。ブルドッグのHEATで王虎の弾薬庫に直撃させたのに黒くなって消滅するんだぜ?こんな現実離れした仕様がある時点でおかしいでしょ

421
名前なし 2025/01/03 (金) 09:29:26 7588d@6af3e >> 417

それ多分最後を除いてゲームじゃなくてあんたの環境のせいだわ

420
名前なし 2025/01/03 (金) 09:27:33 7efcb@05eb7

空戦でまともにキルも取れないやつが陸戦でキルストに上がるなよ。あと遊覧飛行するなw次飛べないだろ馬鹿

419
名前なし 2025/01/03 (金) 05:14:28 4a332@a2f40

空軍のゴミ制度、鍵ガシャのジャックポットがなぜかプレミアムではない。
ゴールデンイーグルでプレミアムを買えない、糞制度。

418
名前なし 2025/01/03 (金) 02:42:22 758cb@9a13a >> 410

HESHは装甲を内部剥離させて乗員を殺傷する砲弾だから、現代MBTやIFV相手だと飛散防止ポリマーが内部に取り付けられていて効果が薄い。装甲車とか高射機関砲みたいな紙装甲相手じゃないと本当に加害しない。軽装甲車両相手ならHEAT-FSの方が効果的だから、HESHの使い道はマジでない。

253
名前なし 2025/01/03 (金) 01:51:46 93660@b9410

メッサーG-2、Yak-3、La-7のページに画像、スペック、機体解説入れときました。

252
名前なし 2025/01/03 (金) 00:08:54 beb31@69ca4 >> 243

ご対応感謝します。