9,767 件中 2,321 から 2,360 までを表示しています。
336
D point 2025/07/27 (日) 15:27:08 15c9a@b9410

今回のイベントで追加された雷電って本当素晴らしい。上昇があまりにも良すぎてB-29狩りが捗るし、空戦能力も確保されてて米独ソと殴り合えるのマジ楽しい。20ミリ4問で一瞬で溶けていくから脳に緑茶がどんどん注ぎ込まれて病みつきになってくる。あいつなしのプリセットは考えられない。見た目も大口径エンジンと堀越技師の繊細な曲線の絶妙なハーモニーが最高すぎる。

267
名前なし 2025/07/27 (日) 14:09:10 9f38a@bb359 >> 265

わかりましたありがとうございます

22
名前なし 2025/07/27 (日) 13:20:16 74e8c@e5052

T-72Bははっきり言って撃つ場所も立ち回りもランク11と変わらんからな〜 同じランクで装甲無いレオパ2小隊は更に使いにくい

21
名前なし 2025/07/27 (日) 13:17:57 74e8c@e5052 >> 17

ゴミなのは自分の腕だよw

20
名前なし 2025/07/27 (日) 13:17:38 74e8c@e5052

ランク11戦場多い所で結局ランク11台の戦車は弱点からじゃないと抜けないのしか無いから弱点狙撃徹底すれば普通に勝てる 至近距離でなければ弱点以外はそうそう抜かれないし 結局強い戦車はskill issueが集いやすいんだよな

266
名前なし 2025/07/27 (日) 12:22:48 47aa0@922d9 >> 265

すいませんレオパルトA1A1と間違えました…でもレオパルト1はAPFSDSの前の徹甲弾であるAPDSが同様に強く基本の弾となりますし、装甲が非常に厚い重戦車がまだ出て来るのでそういう時にHEAT-FS弾がよく刺さりますよ。

265
名前なし 2025/07/27 (日) 12:13:16 47aa0@922d9 >> 261

上の人とは別の者ですが僕もレオパルトをおすすめします。このランク帯では装甲は機関砲を防げたらいいね。程度のものでしか無く、戦車砲の特にAPFSDS弾(現代の徹甲弾)やミサイルには基本貫徹されるので、それならこの砲弾の攻撃力と、レオパルトの高い機動力に全振りしたこの車両のようなタイプがいいと思います。

335
名前なし 2025/07/27 (日) 08:11:25 afa5d@7a764 >> 334

ありがとうございます!

334
名前なし 2025/07/26 (土) 22:38:39 修正 2062d@0a233 >> 333

ツリー追加って公式ページに書いてあるで

3
名前なし 2025/07/26 (土) 22:25:23 afa5d@7a764

そ、れ、な!

333
名前なし 2025/07/26 (土) 22:23:33 afa5d@7a764

このtkx小隊、鍵で来るか 日本のツリー(?)に来るか、、、、(ツリーに来て!!)

4572
名前なし 2025/07/26 (土) 22:04:51 0c544@53c56 >> 4568

最近は288とか高速爆撃機の基地爆迎撃が分が悪すぎてやるだけ無駄だと言わんばかりにこの辺りのランクはAM1とかAD2とかA1Hが基地削られるより先に対地目標消滅させる流れ多いかな、これも戦闘機同士の空戦が発生する前に試合終わったりするから問題あるけどそれでもさっさと次の試合行けるし長い時間かけて昇ったのに大して敵も落とせずダラダラ時間だけかけて結局負けて終わるよりは初手の敵攻撃機落とせばちゃんと勝ち目出てくるからマシっちゃマシ

264
名前なし 2025/07/26 (土) 22:04:43 19c2a@cc216 >> 263

開幕すぐ上昇したらひたすら一撃離脱すること
特に日本機がおすすめ アメ機とかは勝てる見込みがなければ攻撃しない方が良き
一撃離脱は攻撃したら基本は上昇追いつかれそうならさらに降下して速度稼ぐといい

4570
名前なし 2025/07/26 (土) 20:57:58 efcc5@c2731 >> 4569

実際に敵側がB29×5とJu288×1で低空高空に別れて突撃してきた時は対処が追い付かず一瞬で飛行場を割られました。ここまで極端ではなくとも、バッキ×3くらい居れば棲み分けできるはずです

4569
名前なし 2025/07/26 (土) 20:56:17 efcc5@c2731 >> 4568

そんなことするやつはここ見ないので意味ないです。最近はバッキ乗りも増えてきているので、低空特攻勢がヘイト集めてくれてる間に高高度爆撃をする、高高度が迎撃されても低空特攻勢が基地を割る、等の心の割り切りや棲み分けが必要だと思います。

8
名前なし 2025/07/26 (土) 19:47:57 17e9b@6a3c5

こいつ車体下部にも防楯にも複合装甲あるから正面からだと絶対倒せない。だから遭遇したら大人しく中共に降伏として試合から抜けて5000SLを払いましょう。

3
名前なし 2025/07/26 (土) 19:38:51 17e9b@6a3c5

見た目キモいしね

50
名前なし 2025/07/26 (土) 18:44:39 8592c@80478

なんかXP55異常に強くない?絶対カタログスペック以上に性能出てるだろ。

263
名前なし 2025/07/26 (土) 18:41:28 8592c@80478

空戦フォッケの戦い方がわからない。昇らないし曲がらない。高度(4000位)取った時には敵味方低空ぐるぐるしてるからそこに突っ込んでも再上昇してる時に狩られるかブレイクされて当たらない。立ち回りを教えてください。

4568
名前なし 2025/07/26 (土) 12:06:13 9058d@3c65f

空戦にて爆撃機乗りが低高度に特攻する事が余りにも多くて萎える……ので周知したいけど何処に書けばいいすかね?

4567
名前なし 2025/07/26 (土) 06:09:42 f2faf@e03e4 >> 4566

万歳!万歳!万歳!

262
名前なし 2025/07/26 (土) 02:08:22 9f565@bb359 >> 260

理由をお伺いしても?

261
名前なし 2025/07/26 (土) 02:07:50 9f565@bb359

理由をお伺いしても?

332
名前なし 2025/07/26 (土) 00:32:34 9780e@e19d1

火力:中、投射量:上、装甲:下、機動性:上って感じよね、ここにいる人なら(適当)扱いやすいんじゃなかろうか

4566
名前なし 2025/07/25 (金) 23:53:46 0c544@53c56

TKXやったぜ!

331
名前なし 2025/07/25 (金) 23:03:44 17e9b@6a3c5 >> 329

でもランク1つ下げてほしいわ 技術ツリー・デッキ制になったらマシになると思うけど

1
名前なし 2025/07/25 (金) 23:02:59 75f3f@95af4

走攻守全てにおいて欠陥を抱えてるどうしようもない車両 いくらtier10相当の砲を持ってたとしても狙い通りに飛ばなきゃ意味が無い

260
名前なし 2025/07/25 (金) 22:37:29 789c5@955e9 >> 259

レオパルト

330
名前なし 2025/07/25 (金) 22:37:07 789c5@955e9 >> 328

普通に火力は低いよ。ランク11で貫徹500mm下回ってる上に加害も他の120mmと比べて中々のショボさ。4秒装填で補えはするだろうけど万人受けする性能ではない。まぁそれよりも16式とかいう明らかな場違いのゴミがいるのが気になる

259
名前なし 2025/07/25 (金) 22:30:29 5b1b0@bb359

レオパルト1かM47どちらを購入したらいいですか?

329
名前なし 2025/07/25 (金) 22:20:52 17e9b@6a3c5

tkxと90きた!!!!!!!!れ

328
名前なし 2025/07/25 (金) 22:16:34 修正 028f1@cc216 >> 327

紙装甲だけど装填早くて高貫徹だから強いんじゃね?
機動性も良いし多分ゴミって事はなさそう

327
名前なし 2025/07/25 (金) 22:12:50 f78f2@69ca4

tkx(p)と90式来たやん。おーめてだいけどこれ強いん?

326
名前なし 2025/07/25 (金) 22:11:38 2062d@0a233

90式と10式遂にきたぞ!!

19
名前なし 2025/07/25 (金) 21:42:26 17e9b@6a3c5 >> 17

実装当時は強かったんだろうなあ

18
名前なし 2025/07/25 (金) 21:42:05 17e9b@6a3c5 >> 16

消されてる ありがとう

2
名前なし 2025/07/25 (金) 21:40:16 17e9b@6a3c5 >> 1

いつもの中共贔屓

1
名前なし 2025/07/25 (金) 17:31:44 789c5@955e9

このインチキOPランク上げろ。いくらオファーとはいえ11.0のMBTを2両もランク10にするとかやりすぎ