最新トピック
2
1 時間前
Herdbreaker 1 時間前
99
3 時間前
Object 140 3 時間前
26
4 時間前
Sherman Easy 8 4 時間前
332
4 時間前
P.44 Pantera 4 時間前
460
5 時間前
VK 16.02 Leopard 5 時間前
537
12 時間前
Chieftain Mk.6 12 時間前
装填棒(ラマーの方)ではなくて?もしくはラムアタックをする者という意味か
ランマーrammerとは 内燃機関の爆発力によって機械全体に跳躍運動を与え,地表に落下するときの衝撃によって土を締め固める機械のこと。ショベルカーとかで先端につけて岩を砕く杭みたいなやつの事やな。
こいつってどうなん?買う価値ある?もしあるなら教えて欲しいです。MT25が結構好きなので気になってます
ページ作成しました
何やかんや、使い慣れれば強戦車枠
人の好みに分かれるね。俺はスピードがいい方が好きだから140かな
表の未記載部分を埋めました。
TOG2の弾薬庫吹き飛ばすの気持ちよすぎだろ!
他のバフやナーフされる予定の車両はどういった部分がバフやナーフされるか情報が出ているのですが、BC25Tはどうなるのか情報が出ていませんね。WZ113GFTやグリレも同様です。
どんなナーフされると風の噂で聞いたんですけどどんなナーフが来るんですか?
これ以上精度悪くなるのか…
M60 from you tube
バカ高い
収支がすごくいいなこれ
これは安いんだろうか
こいつ装填バカ早いのとある程度頼れる装甲があるおかげでタイマンそこそこ強い気がする 弾数少ないのは欠点だけど
こいつでBigBossしたら装填早くなって強いし、勝ったら収支が+19万クレジットになった。的が大きいから回復役のサポートがないと辛いけど
なんかこいつが微妙みたいなこと言ってる人が結構いるけど間違いなくこのtierの駆逐としては相当強いと思う。ボトムでtier5と対峙してもある程度戦えるし貫通あるから一切抜けなくてきついという場面がほぼない。照準速度速いから精度が〜と言っても大抵絞り切ってから撃てるし高貫通に俯角10度の砲があるのに微妙と言ってる人は単純に使いこなせてないだけなのではないでしょうか。それと完全に個人の感想だけど精度も数値ほど悪くない気がする。普通に当たる印象。
アマスペ見てて思ったけど、車体正面の空間装甲は普通に同格MTのHEAT通るんだな。HESHには有効くらいの意識でいた方が良いか。
次こいつのラッキーくじが来るらしい
持ってたが使ってなかったので試しに使って見たがトップの時は高単発、高耐久な恩恵でめちゃくちゃ暴れられる
だがボトムになると正面は抜けない車両が増えるので味方に頼る部分が増えるのは地味に辛い。特に今の環境は地獄だわ
バジャーの車高が高くなったバージョンって感じの性能してるな
なにこれ…
弾種の使い分けをしたら強いゾ
スペア砲弾とクソ雑魚旋回で乗っててとにかく辛い。丁寧に装甲を生かすタイプだから大味になりがちなイベント戦の適正も低い。
本家のコブラがこの色だからかと
STAはだいぶマシになってる、問題はチリだな。クソデカ車体に紙装甲、アプデによるtier7大口径バ火力車両ゴロゴロで慎重な立ち回りが求められてキッツイ
8af86@c23f1良い加減に黙れ
(運送範囲外なので)無理です。
振り向き撃ちで榴弾貫通からの炎上で実質ワンパン撃破できた時の脳内にアドレナリンがめっちゃ分泌される感覚がたまらないww
そんでもって自分がワンパンされると「あぁーワンパンされるとこんな感じかー」ってなぞに共感する。
T23E3の正面の機銃口も榴弾が抜けて、ダメもとで外れても300ダメぐらいは抜けるしな…と思って投げたら1000越えダメージ出てウハーーっ!てなったし、敵T23E3から「F○○k」て送られてきて吹いた^^
やっと手に入れた!クソかっこいい!
BigBoss戦めちゃ勝てた。乱戦になりやすい環境だと高いDPMが活かせるな。ボスを命じられると貫通の足りなさでしんどいけど
愚痴板に書いてどうぞ
サンドコンテナで六年越しに欲しかった戦車もらえた()当時はガレージが足りなくて、取りこぼした思い出。
それな。夏休みキッズはとっとと掲示板から出ていってほしいわ
61式で対峙したからどんな性能か見に来たけど、これは使うのしんどそう。61式で文句いうてごめんな