フルスピードのT49に榴弾させるくらい精度いいよ。こいつは
個人的な感想ありがとうございまーすw
モイスヘンルートは装甲の代わりに足がないから…
最大ダメージを出やすくするスキル育て終わってたら3~4発ごとに最大ダメージ出るよ。
vk45.03で十分。
50プロトとリッターが9.5〜10くらいの性能あるから今回は控え目にした感じかな?実際に使ってみないとわからないけど
プレミアムショップでスウェーデンの奴と2両セットで売ってるけどずっと悩んでる。永遠に置いてある訳でもないし、かといって財布も無限じゃない。機動力も良い方だから扱えれば強いのは間違いないんだろうだけど、本家みたいに隠れてれば良いって言うにはマップは狭いし。
ただ仮に来たとしても装甲厚とかはバフ前とかになるかも知れないね、本家虎Ⅱも増厚されて久しいけどティア7の2両(鹵獲王虎と黒森虎Ⅱ)は据え置きだったし。特に顔面。
ありがとうございます!消せました!
ありがとう🌲
本当にTier7に来たら気合入れて絶対に取るよ!
ま、ISUには荷は抜かれるがな。
砂漠で機動力が多少上がるのはまだしもモジュールが観測装置と履帯以外破壊されず搭乗員も負傷しないとかどんなOPだよ
それにISUは貫通UPで通常弾貫通300mmだよ。豚飯かよほど主砲が機嫌を損ねて角度がキッツいところに当たるかでもしないと棒立ちでは弾けない。
車体下部に弾が当たると高確率で搭乗員が逝くの悲しい。というかめんどい
あざす。練習してみようっと
重戦車は論外でしょ
性能だと思うよ
自分のコメントのよこに「zawazawaで見る」っていうボタンがあるからそこを押しすzawazawaに飛んで削除ボタンがあるからそこで消せるヨ!
俯角8°は使用感全く異なるよ。 それにstと比べて下部面積小さいから断然弾き易い。
性能がってこと?それともラッキークジの可能性ってこと?
T-44族が息してない…
最高時速25㎞になってくれ…
兄弟と差別化出来てないんだよなぁ
特殊消耗品無いって。あほくさ
もうそろそろ入手した方いるよね?リッターほど強みはない感じかな?クライベ車両の中では外れ枠??
コイツSTのほぼ上位互換ぞ? 俯角に装甲がダンチですわ
現環境はだいぶ厳しい
st-62a出した後にこれはちょっとなぁ… この手の低貫通装甲型ソ連MTってもう飽きたよ。本家みたいに大トリだったら面白かったと思うけど、現状兄弟達と差別化できてないと思う
いや強いよ。カチカチ砲塔に俯角8度ってどのtierでも通用するし、車体も通常弾レベルなら弾ける。それに単発そこそこデカいのも良いね。機動力はTier8 MT水準で別に悪くは無い。ただ砲の絞りと弾速が若干気になる。
アドレナリン炊けば2700くらいは行くからまだいける(いけない)
コメントの消し方教えてください…
書くとこ間違えた
中戦車以下に限るべきだろうね。解説でもKV-1に仕掛けて返り討ちに遭う戦訓もあるようだし。
シャーマンの中で1番乗りやすい気がする。精度って大事
高い分間ダメージ(大嘘)
ログインできたので車両画像置いておきますね、砲塔後部が出っ張ってるのとアンテナがかなり長いのが特徴ですね
44-100の存在価値が0で泣く
ソ連mtだとSTGだけ異端児って感じがするけど、あとは274でいい気がする
【Wikiトップページはこちらから】
【新規トピックの作成はこちらから】 ※ページ下部のボタンからも作成できます。
通報について 不適切なコメントはzawazawa内から通報するか,通報フォームを利用してください。 zawazawaから通報するには 通報フォーム
国籍別
Tier別
フルスピードのT49に榴弾させるくらい精度いいよ。こいつは
個人的な感想ありがとうございまーすw
モイスヘンルートは装甲の代わりに足がないから…
最大ダメージを出やすくするスキル育て終わってたら3~4発ごとに最大ダメージ出るよ。
vk45.03で十分。
50プロトとリッターが9.5〜10くらいの性能あるから今回は控え目にした感じかな?実際に使ってみないとわからないけど
プレミアムショップでスウェーデンの奴と2両セットで売ってるけどずっと悩んでる。永遠に置いてある訳でもないし、かといって財布も無限じゃない。機動力も良い方だから扱えれば強いのは間違いないんだろうだけど、本家みたいに隠れてれば良いって言うにはマップは狭いし。
ただ仮に来たとしても装甲厚とかはバフ前とかになるかも知れないね、本家虎Ⅱも増厚されて久しいけどティア7の2両(鹵獲王虎と黒森虎Ⅱ)は据え置きだったし。特に顔面。
ありがとうございます!消せました!
ありがとう🌲
本当にTier7に来たら気合入れて絶対に取るよ!
ま、ISUには荷は抜かれるがな。
砂漠で機動力が多少上がるのはまだしもモジュールが観測装置と履帯以外破壊されず搭乗員も負傷しないとかどんなOPだよ
それにISUは貫通UPで通常弾貫通300mmだよ。豚飯かよほど主砲が機嫌を損ねて角度がキッツいところに当たるかでもしないと棒立ちでは弾けない。
車体下部に弾が当たると高確率で搭乗員が逝くの悲しい。というかめんどい
あざす。練習してみようっと
重戦車は論外でしょ
性能だと思うよ
自分のコメントのよこに「zawazawaで見る」っていうボタンがあるからそこを押しすzawazawaに飛んで削除ボタンがあるからそこで消せるヨ!
俯角8°は使用感全く異なるよ。
それにstと比べて下部面積小さいから断然弾き易い。
性能がってこと?それともラッキークジの可能性ってこと?
T-44族が息してない…
最高時速25㎞になってくれ…
兄弟と差別化出来てないんだよなぁ
特殊消耗品無いって。あほくさ
もうそろそろ入手した方いるよね?リッターほど強みはない感じかな?クライベ車両の中では外れ枠??
コイツSTのほぼ上位互換ぞ?
俯角に装甲がダンチですわ
現環境はだいぶ厳しい
st-62a出した後にこれはちょっとなぁ…
この手の低貫通装甲型ソ連MTってもう飽きたよ。本家みたいに大トリだったら面白かったと思うけど、現状兄弟達と差別化できてないと思う
いや強いよ。カチカチ砲塔に俯角8度ってどのtierでも通用するし、車体も通常弾レベルなら弾ける。それに単発そこそこデカいのも良いね。機動力はTier8 MT水準で別に悪くは無い。ただ砲の絞りと弾速が若干気になる。
アドレナリン炊けば2700くらいは行くからまだいける(いけない)
コメントの消し方教えてください…
書くとこ間違えた
中戦車以下に限るべきだろうね。解説でもKV-1に仕掛けて返り討ちに遭う戦訓もあるようだし。
シャーマンの中で1番乗りやすい気がする。精度って大事
高い分間ダメージ(大嘘)

ログインできたので車両画像置いておきますね、砲塔後部が出っ張ってるのとアンテナがかなり長いのが特徴ですね

44-100の存在価値が0で泣く
ソ連mtだとSTGだけ異端児って感じがするけど、あとは274でいい気がする