便乗で聞きたいんですがこの場合弾の重さはどれくらいなんでしょうか
四十一式15cm砲(金剛、扶桑型副砲、阿賀野型主砲)で45.4kg、SU152に搭載された152mmML-20榴弾砲で48.78kgなのでそんな変わらないんじゃないかなぁ?機械装填の3年式15.5cm3連装砲(最上型主砲、大和型副砲)になると55.9kgになるけど。
50kg近い砲弾を手で7~8秒!?できらぁ!いやムリムリムリ
しかもツルツルで持つとこ無いから抱きかかえるしかない。しかも戦車は走ってるから不整地で旋回したりしたら砲弾が落ちて脚が折れたり最悪信管が(ry
↑安全装置付いてるから落としただけじゃ爆発せんよ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
【Wikiトップページはこちらから】
【新規トピックの作成はこちらから】 ※ページ下部のボタンからも作成できます。
通報について 不適切なコメントはzawazawa内から通報するか,通報フォームを利用してください。 zawazawaから通報するには 通報フォーム
国籍別
Tier別
四十一式15cm砲(金剛、扶桑型副砲、阿賀野型主砲)で45.4kg、SU152に搭載された152mmML-20榴弾砲で48.78kgなのでそんな変わらないんじゃないかなぁ?機械装填の3年式15.5cm3連装砲(最上型主砲、大和型副砲)になると55.9kgになるけど。
50kg近い砲弾を手で7~8秒!?できらぁ!いやムリムリムリ
しかもツルツルで持つとこ無いから抱きかかえるしかない。しかも戦車は走ってるから不整地で旋回したりしたら砲弾が落ちて脚が折れたり最悪信管が(ry
↑安全装置付いてるから落としただけじゃ爆発せんよ