名無しのプロキシ
2025/08/24 (日) 17:23:32
5200e@396c6
しかし海洋生物系シリオンがいる割に海中適正ないんだよな。あるのかもしれんけど海中と死は今んとこ存在しないっぽいし
通報 ...
ずっと水中にいたら溺れる海洋生物はわりといるしヘーキヘーキ
海神様かな?
結局呼吸器官は肺だからなぁ。逆にみんなえら呼吸のシリオン一族がひっそり海底で暮らしてる可能性はあるのかもしれない
まあ居たとしてプレイヤーの観測範囲と被らんよね……
ルルイエとか出てくるかもしれんし分からんぞ
今んとこでてるシリオンはタコ足とかしっぽだけでメインの体は人間だからエラがないなら呼吸はできないし、下手すると水圧耐性とかも人間と変わらないんじゃない?
でもそうなると単なるアクセサリ要素でしかなくて生物的に意味ないしなあ。そろそろシリオンって種族についてきちんとストーリーで描いてほしいと思う
鳥系も今の所出てないし例えば鬼族は鬼族って呼ばれててシリオンじゃない?ような感じだし分類とかそういう詳細欲しいよね
海洋系のシリオンって哺乳類系みたいに顔とか耳が別の動物のものに置き換わってるんじゃなくって、人の体に海洋生物のパーツが生えてきてるから根本が別なのかもね
シリオンのケモ度の違いは種族によるのか、遺伝(個体差)なのか、どうなんだろうね。(後者の気がするけど)ゲーム内で説明あったんだろうか。
ゼル伝みたいなほぼ魚類の人型は出るんだろうか。
動物系のシリオンでもケモ度がかなりバラエティに富んでるから、世界にはほぼ魚のシリオンも存在はする可能性。見えるところに出てくるかは別として。
タンノくん